2ページ目

新氷河期?
2010年11月20日 (土)



今年の新卒内定率はまだ半分くらいらしい。多く見て60パーセントくらいでしょうか。
今の学生は大変ですね。
間違いなく世の中の仕組みにも新卒を採用しにくい問題があることでしょう。
しかし、私も今年1年採用活動に従事し感じたことは、
今の学生にも大きな問題があると思う。
もちろん、今の学生が育った環境を作っているのは大人である私たちではあるのだが、
戦うことから逃げて、温室のような日本で育ってきた彼らは明らかに採用対象に
ならない学生も多いだろう。
もちろん全員ではないでしょうが。
この前テレビで確か、偉くなるとか出世したいとかいう考え方が、モテないとか人気が
ないとかやっていました。
私が世の中に出たころは、出世とかお金とか実力主義まっただ中の時代。
でもそれが当たり前と思っていましたし、そんな風潮もありました。
資本主義社会である日本において競争から離れたいということもおかしな現象であります。
確かに、全員偉くなるわけでもないだろうし全員出世できるわけではないだろう。
しかし、最初から成功を放棄するということは誰かに依存して生きていく人生を歩むということ。
それが社会人と言えますでしょうか。
オリバーでは、偉くなりたいとか、出世したいとか、または自分の価値を最大化したいというような
考え方を持てる人以外は採用はしません。
向上意欲の少ない人間を社員として飯を食わせる余裕もありませんし、お客様に喜んでいただける
サービスを提供出来るとは思えませんしね。
中国を始め発展途上国の熱く燃えたぎった若者たちとの競争に敗れ、屈辱を味あわなければ日本の
若者は変われないのだろうか?
今まだ残されている日本の優位性を活かして日本のため、地域経済のために戦う若者が沢山増えてくれれば助かります。
そんな若者がいれば、予定採用枠をいくらでも増やす会社も多いのではないでしょうか。
大体、国が就職促進のために予算を取っているくらいですから国も甘い。
国も社会も親も本人も皆甘い。
全員が幸せになれる世の中は成り立たないことを国の借金が物語っている。
国が破たんするまでは変わらないのだろうか。
本気で社会が一体となって解決していかねばいけない問題ですね。
今の時代、もっと私に出来ることは何だろうか?
自問自答は続きます。
【今日の気づき】
自分の子供は甘やかさず厳しく育てなければいけない

しゃちほこ
2010年11月20日 (土)



写真は昨晩ジムに行ったときに長男のしゃちほこに負けまいとしゃちほこ親子対決をしている写真です。
同じ血の繋がっている人間とは思えない硬さの差があります。。。
今日お昼にラーメン屋さんに行きました。
若い女性の店員さんの笑顔がとっても素敵なんです。
ちゃんと人の目を見て、とても愛くるしい笑顔です。
あまりの好感のもてる笑顔とその対応に、

もしかしてこの子は俺に・・・」と思わせるくらいのその笑顔。
と思っていたら・・・
チーン!
その後のお客様にも同じ対応でした・・・。
男なんて自分に都合のいい妄想を描くものですね。
【今日の気づき】
接客においての笑顔は商品に並ぶほどの強みとなる

気構え
2010年11月19日 (金)



今日は日中天気よかったですねぇ。
立山連邦は雪化粧をして、いつも以上に綺麗に見えました。
北店に向けて車で走っていたら、先日まで工事していた店舗が
ラーメン屋さんになっていました。
いつオープンしたんやろ?
産業通り沿いは、ラーメン激選通りになりつつありますね。
そして、あれ?
って気がついたのですが、時間も18:00ということと、まだオープンしたてだからでしょうか。
店主が、入口付近でお客様をお迎えしているのか、直立して待ち受けているではありませんか。
奥で座っていてもいいようなものですが、この店主は、暇ならば、入口で立って
いることが店主としてあるべき姿であると思ったんでしょうね。
素晴らしいじゃありませんか。
久しぶりの男の気構えという物を感じました。
確か、数年前に、毎日毎日、雨の日も風の日も同じ交差点に毎朝立って頭を下げていらっしゃった
方が、選挙で当選されましたが、気構えを感じました。
そのひたむきな姿にいつの間にか、「がんばれよー」って気持ちになるものです。
このラーメン屋さんにも頑張ってほしいですね。
残念ながら、どうやら家系の様ですので、お腹の弱い私はそんなに頻繁には食べに行くことは
出来ませんが、近いうちに一度伺ってみようと思います。
私も、自分自身の「気構え」をいつもしっかり持つていたいものです。
【今日の気づき】
理屈じゃない。本気の男は強いでっせ!!

第9回外装リフォーム研究会
2010年11月18日 (木)



名古屋連泊中の小川です。おかげさまでPCで最近はどこででも仕事はできますが、富山から出て行くのは大変です。。
今日は私小川が講師を務める外装リフォーム研究会に参加。
今年1年やってきましたが、参加企業のほとんどが大きな成果を上げていらっしゃるので、私も
頑張って参加してきた甲斐がありますね。
会員企業はもちろんですが、我々の提供する工事で日本全国で少しでも沢山のお客様に良質の
外装リフォーム工事を提供し、喜んでいただければ嬉しいですね。
新しい出会いに感謝!!
ナチュラルステージ山田君!お疲れ様。
【今日の気づき】
今年はやっぱり外装リフォームが熱い!

東海北信越の皆さんと
2010年11月16日 (火)



富山と違って名古屋は温かいですね。今朝、犬の散歩をしていた時には雪を感じた今日でした。
今日は名古屋のTOTOさんの中部支社にてJACK東海北信越ブロックミーティングを開催。
今年からブロック長を拝命した都合、頑張っっております。
東海北信越エリアのリフォーム会社が集まり様々な情報交換を。
そお言えば別の部屋では別のリフォーム団体が会合をしていました。
時代の変化に合わせて業界自体も色んな動きがありますね。
時代の変化に取り残されないように情報交換も仕事のうちです。
【今日の気づき】
集まってくる来る会社は好調な会社ばかり。
好調だから集まれるのか、積極的に集まるから好調なのか。
どちらにせよ、意識レベルの問題です。

753
2010年11月15日 (月)



今日は特に寒くなりましたね。朝の犬の散歩も完全に防寒着着用です。
子供の七五三に行ってきました。
きっと昨日の日曜日などでは半端なく混んでいたことでしょうね。
参拝に行く前に写真スタジオで記念写真を。
この写真スタジオの仕組みはこれまた良く出来ていますね。
システムですわ!システム!
流れ作業で着付けからメイクと始まり撮影開始。
完成品を今日こそはもらえませんでしたが、全てPC画面を見ながら決めていきました。
いいビジネスだなぁ!
↑↑↑
商売人なものでついつい算盤を叩いてしまいます。
これまた、子供をターゲットにしたビジネスというか、子供が出来るまでは
このようなお店にお世話になるとは思いもしませんでしたからね。
ターゲットを絞り磨き上げられたビジネスモデルですね。
しかし、家族の成長の思い出を記録するという、幸せに関わる素敵なお仕事であるとも
感じました。
写真屋さん色々お世話になりましてありがとうございました。
評判な理由も理解できましたよ。
【今日の気づき】
もう既に雄山神社は冬でした

富山湾の恵み
2010年11月14日 (日)



私個人的には久しぶりの船釣りですが気合を入れて
朝4時に起きて出発デーす。
仕事関係に協力業者さんとオリバーの若手社員数名と併せて10人ほどで釣り大会に
行ってきましたー。
幹事役の木下さんは年に10回以上船を出すらしいのでホントにベテランですね。
今回は素人相手に随分気を使ったと思いますがありがとうございました。
写真は素人かつ女性ですが、果敢にも気合を入れて挑戦した木谷優子。
さて、初めての船釣りは楽しい経験になりますかね?
岩瀬のマリーナを出て、岩瀬沖から新港沖、滑川沖まで移動しながらヒットポイントを探します。
船長さんがカッコよかったなぁ・・。
写真は2隻チャーターしたうちの同じ船に乗っていた平崎氏。
仕事の時もプライベートでも楽しい男です。
前半は私の隣で、申し訳ないくら釣れずにテンションが下がっていましたが、今日一番の大物をゲット!
アマダイ40cm超えの大物です。
珍しい魚ですが、上方へ持っていけば超高級魚です。
その後は流れを引き寄せたようで・・・!!
写真では小川が釣ったように映っていますがしっかりと平崎氏が釣りました。
写真は今日の釣果。
フクラギ・アマダイ・マダイ・アジ・フグ・ホウボウ・・・など。
早速今晩は富山湾の釣れたてのフクラギの刺身を食べましたが、スーパーで買う刺身とは
全く違い、臭みもなくとにかくうまかったです。
釣れる日はもっと釣れるというので癖になりそうですね。
せっかく富山に住んでいますから、釣りに出て富山湾の海の幸を自分で釣って楽しむことは
とてもいいですね。
海のない地域に住んでいらっしゃる方も大勢いらっしゃるわけですからね。
休みの日は家にいないで非日常体験をすることが明日の仕事の活力にもなりますしねー。
時間を見つけてまた行きたいですね。
次回釣り大会への参戦者求む!
あっ、そうそう、立野君はセンスがありNO,1釣果、先輩の西村は船酔いであぁ無念の結果に。
木谷はまぁまぁだったよね。
【今日の気づき】
自然に接すると謙虚になります
あまりに自分は無力である

香り袋
2010年11月13日 (土)



昨晩はウエイトの日でしたが、個人年間目標の一つのベンチプレス100キロ達成が少し難しくなってきました。
年齢のせいか、超回復が若いころほど行われないようです。
読みが甘かったかな?
明らかに西村よりも筋肥大が劣っていることを感じる小川です。
11月に入り、年末に近づき色んな物の結果が出てきていますね。
ラストスパート頑張っていかねばいけません。
写真はヒノキの香り袋。
余った木材を削った削りかすを袋につめたもの。
原価はほとんどかかっていませんがお客様への気持ちのこもったプレゼントとして
使えそうです。
作ってくれた山さん、長谷川ありがとう。
ヒントをくれたD社に感謝。
【今日の気づき】
色んな事を言い訳にしながら自分の人生において達成できる可能性も小さくなっていく
小さなことでも決めたことは必ずやらねばいけない

富山にて会議に
2010年11月12日 (金)



とっても苦手な山手線の朝の通勤ラッシュに随分早起きしても巻き込まれてしまい、トイレが心配で仕方のない小川です。
朝一の新幹線で帰ってきて、店長会議に参加。
今年から月2回開催している店長会議ですが、一応形にはなっていますが課題を多く
感じます。
経験が一番重要なのでしょうが、経験を補う上でも今は勉強がもっと大事かなぁ。
一営業マンから店を預かる店長になる場合には読書を中心にいろんな勉強をする必要が
ありますね。
店長・マネージャー・中間管理職・課長・リーダーなどのジャンルの本を20~30冊くらい
読まないと理屈もあまりピンと来ないかもしれませんがその辺で差が付いてくるんでしょうね。
要は考え方ですから。
お客様のため、部下のため、自分のため、会社の成長のため、オリバーにお協力してくださる全ての人のために、がんばれ!店長達!
オリバーでは12月決算と来季の事業計画に向けての準備が着々と進んでいます。
今年から特に感じるのが、取締役部長の小竹の力ですね。
会社の成長に合わせて後続の幹部がどんどん育っていかねばいけませんね。
若い社員もリーダーを目指して頑張ってほしいですね。
頼むぞ!諸君!
【今日の気づき】
人の成長なくしては会社の成長はあり得ない
急ぐともじっくりやろう!

東京 ホームテック社
2010年11月11日 (木)



東京は暖かいですね。
富山の寒さから、ワイシャツの下に今年初めてヒートテックを着てきたら熱くて仕方がない小川です。
さて、今日は昨日に引き続き、東京のホームテック社の武蔵野店に視察にお伺いさせていただきました。
ホームテック社は大規模なショールームを都内を中心に展開している会社で業界のリーディング
カンパニーの一社。
事業規模もオリバーの数倍ありますので真似しようにも真似出来ないことの方が多いでしょうが、
同じ業界の会社として参考になることばかりでした。
事務所荒らしコンビとして有名な私と中村工務店の中村専務も鼻息を荒くされていました(笑)。
ホームテック社の高橋社長は一度面識がありますが、仕事のお話をお聞きできたのは初めてで
楽しみにしていましたが、お話をお伺いし、まだまだ小川もヒョッ子だなぁ~と。
やっぱり会社は経営者で決まるし、経営者の姿勢で決まるんだなぁと再確認しました。
オリバーも私もまだまだ成長過程の会社でありますが、自社よりも事業規模の大きな会社の
社長のお話はとても刺激がありますね。
私もいづれは近づいていくことでしょうが、のんびりもしていられないなぁ~と。
頑張りますよ!
高橋社長、段取りをいただいた奥野社長、スタッフの方々お世話になりました。
ありがとうございました。
その後勢いで、関東に進出したスペースアップ社1号店の横浜店に訪問しましたが、まさかの休業日。熱い山崎さんにお会いしたかったのですが、残念。
一緒に行った石田社長と井尻専務と私と、日ごろの行いが悪いのは誰でしょう~?
写真は渋谷の街中を、カッペ争いを一緒にしていた京都の井尻ハウビングの井尻専務。
石田純一風でカッコイイですが、私と同じでカッペです(笑)。
私ほどではないかもしれませんが。
菊名から渋谷に戻り食事(残念会?)をしながら経営談義を。
渋谷の夜は独特ですね。
何で平日の夜なのにあんなに人が多いのでしょうね?
いつもながらイナ・カッペの小川には東京は刺激が強いです。
早く脱カッペしたいものですが、「I LOVE 富山」郷土愛溢れる私は
富山弁は別に変える気はありませんので脱カッペは難しいかもね。
【今日の気づき】
東京人から見ると、東京人以外は皆カッペらしい

2 / 4 1 2 3 4