代表ブログ

賞与
2011年7月30日 (土)



写真は友人宅にてお誕生日パーティ。芋焼酎でヘロヘロになりました。。。臭くない芋はいいですね。
先日、オリバーは賞与の支給日でした。
社長に賞与はありませんが、以前いただいていた時にとてもうれしかった思い出があります。
何か普段買えないものを買いたくなりますね。
でも一番記憶に残っていることは、大学を卒業して初めて頂いた、夏の賞与ならぬ寸志。
何万かでしたが、貧乏生活をしていた新人時代にはとてもありがたく、
仕事に必要な物を買った記憶があります。
大学を卒業して歯を喰いしばっても親に頼ってはいけないと頑張っていたっけなぁ。
オリバーの新人は社会人になって2年ほどは大変でしょうね。揃えるものが沢山あって。
遊びたいしね。
オリバーの賞与は平等ではありません。算定方法は平等ですが。
頑張った人間は頑張っていない人間よりも多くて当たり前ですし、
結果を残した人間は結果を出していない人間よりも多くて当たり前です。
そもそも賞与は頑張っている者に報いる仕組みであると思います。
全員には声を掛けれませんでしたが、皆いつもありがとう!
もっと沢山いただけるようにがんばろう!
【今日の気づき】
やっぱり赤兎馬はうまい

人のふり見てわがふり直せ!
2011年7月29日 (金)



先日、社員の髪型の乱れについてブログで指摘をしたところ、私の思っている人間以外の人間も
自分のことだと思い、身を引き締めていたものが何名かいたようで、しめしめ・・と思っている小川です。
さて、先日ブログに書いていた、3年半前に16万円で購入した〇〇NYのブルーレイが故障した
件ですが、皆さん早すぎると思いませんか?
購入した某家電量販店に持っていくと、「うちは売っているだけなので…」と私の怒りを
逆なでする対応を。
そして、〇〇NYのヘビーユーザーである私は、買い替えや今後のことも視野に入れて
納得がいかないので〇〇NYに問い合わせることに。
そしたら、HDDは長くても5年くらいしかもたないし、早い場合は2年で故障する人も
いる。。。ですって。
HDDに保存されているデータは消えるは、子供の夏休みに使えないはで嫁はショックを
受けています。
販売店も何のリスクの説明もなかったですし、
メーカーはそんな消耗品のような商品を平気で売っている。
店頭に、対応年数2~5年と書いておくべきではないかと思いますが皆さんいかがでしょうか?
というわけで、人のふり見てわがふり直せ!
販売者責任、メーカー責任ということでも、私たちリフォーム業界でもよくある話です。
私が今回経験したような納得のいかない類の話もよくあるのではないかと思います。
オリバーでも、取扱いをする建材や住宅設備などもよく吟味しなければいけないし、
施工技術にも完全を期していかねばいけない。
後々、お客様に言い訳するような工事をしないように、管理監督していかねばいけないと
つくづく感じます。
プロとして責任の持てる工事をしていかねばいけません。
【今日の気づき】
人のふり見てわがふりを直しまくる必要がありそうだ!

お客様満足を得るための社内の実情
2011年7月28日 (木)



壇れいさんが結婚するらしいですね。個人的にとても寂しい思いになるのは何故でしょか。
先日の長谷川じゅんの結婚を上回る寂しさを感じます。
さて、今日は月末の個人面談。
社員数が増えてくると、全員にまとめて順番に会って話するのも結構なエネルギーを
使います。
今回の面談での事前レポートは…
①お客様に喜んでいただける仕事をするために取り組んでいること
②今後取り組んでいきたいと思うこと
各自、テーマに従って書き込んできていますが、
A4の用紙一杯に書き込んでくるものもいれば、1行づつ書いているものもいる。
考えていることの深さも違えば、日ごろ取り組んでいることのレベルも違う。
もちろん、リフォーム業はサービス業的な発想で行っていかねばいけないので
お客様への対応面でレベルの高い対応ができるようにならなければいけない。
しかし、レベルの高い対応とは何ぞやと教えることが難しい。
お客様の立場に立って、お客様の喜んでいただける対応をしなければいけないのだが、
まだまだお客様心理を理解できずにお客様の立場に立つことのできない者が多いようだ。
店長や管理職の人間も、「これ位できるだろう・・・」「いつも言っているので伝わっているはず…」と思っていたことが実は理解されていないことが多いという現実に気づきがあるのでは
ないだろうか?
言っているだけではダメだ。出来るようになるまで言い続けなければいけない。
言ってもやらなければ意味がない。知識として知っていても日頃実行できていなければ
意味がないですよね。
忙しさにかまけて手抜きになっているところも多々感じます。
ちょっと油断すると「クレームさえ出なければいい!」とは言わないが、ルーチン化されたことを
最低限にしかやらない者もいるようだ。
会社や上司を見ているのではなく、お客様を見ていなければいけない。
目の前にいらっしゃる、そのお一人のお客様すら君のサービスで喜ばせることが出来ないようならば
先はない。
社員教育待ったなし!
せっかく期待してオリバーに仕事を依頼いただいても、対応させていただく人によって
「当たり」とか「はずれ」とかということの無いように、新人や若手を中心に教育を
続けていかねばいけない。
まだまだ未熟な会社であります。
しかし、若い者が多い会社ですので可能性にも満ち溢れております。
必ずぴか一の北陸でも最も支持されるリフォーム会社に仕上げて見せます。
おーい!みんなも頼むぞ!!
【今日の気づき】
射水市内の某小学校でオリバーのTVCMの歌が流行っているらしい。
狙い通り、子供が口ずさみだしている!!

事業の再構築
2011年7月27日 (水)



誰かにも食べすぎだと指摘されましたが、今日はかき氷を食べなかった小川です。
さて、昨日、PS3のソフトを買いに富山市内のゲオに行きました。
でも何故か、リサイクルショップの中にゲオが出来たお店でした。
もともと、ゲオの入っていないリサイクルショップでしたが、ゲオが出来て私は嬉しく思いますが、
お店としても、利用頻度が増えて、メインのリサイクルの買い取り販売の仕事も増えるのでは
ないかと思います。
そろそろリサイクルショップも競争が激化して、何かしら工夫しないと厳しくなって
きているのででしょうね。
本来の事業とは関係のないビジネスであってでも、業界が成熟してくると関連したビジネスまで
とりこんでいくことはよくあることですよね。
私たちのリフォーム業界でも、そんなことがあります。
ちなみにオリバーは元々、外壁専門のリフォーム屋でした。塗装とかサイディングとか。
だから言うなれば、元はペンキ屋さんだったのです。
しかし、外壁塗装以外にも気がつくと仕事が増えてきて、いつの間にか本来の仕事の外壁以外の
工事との売り上げが逆転していました。
今では、増改築も含めた総合リフォーム屋としてやっています。
最近業界では、中古住宅の販売とそのリフォームの仕事も賑わっており、いづれはどこの会社でも
不動産と新築とリフォームのワンストップで全て対応できる状態になるのではないかと思います。
リフォーム会社が新築の事業展開をしてうまくいっているケースも多々ありますしね。
リフォーム業界はまだまだ群雄割拠の状態ですが、お客様に如何に高い付加価値組織的に
提供することを如何にスピーディに展開していくかが勝負のポイント。
ある程度の規模の拡大を図っていかないと競争に敗北していくことになるでしょうね。
オリバーはおかげさまで年々売り上げも伸ばし組織も拡大してきています。
今後はさらに成長スピードを上げていく予定をしていますが、内容の伴った成長を遂げていくのは
かなりの努力が必要です。
最後はやっぱり資本力ですしね。
オリバーは今後どのようにビジネスモデルを再構築していくかは乞うご期待です。
失敗も含めて変化を恐れずに進んでいきたいと思います。
【今日の気づき】
改めて感じるが、LIXILさんにおける業界再編は凄いことだ

がんばれ自分!
2011年7月26日 (火)



またまたジョイフルでかき氷を食べてしまった小川です。違う味もうまいです。
あと今年何回食べるかな?
突然ですが、誰かが歌っている「NO,1でなくてもいい。オンリーワンでいい!」という
曲がありますが、私はそんな発想を捉えちがえている若者がとても多いような気がします。
また、最近の若者は、ガツガツ仕事をする男はモテないそうです。流行らないらしいですね。
そんな風潮を作っている世の中に疑問を感じます。
資本主義経済下で生きているにも関わらず、競争することや戦うことから逃げてしまっては
誰が経済を支えていくのでしょうか?
仕事においての入口の発想から他人に依存している人間ではなく、未来の成長を信じて
コツコツ努力している人間が私は好きです。
国政のだらしなさを憂うことも大事ですが、自分の職業などの自分の社会的な役割をとことん
果たすことが大事です。
日本全国で叫ばれている「がんばれ日本!」というフレーズも定着していますが、
他人ごとにしないで、まずは「負けるな自分!」とか「戦え自分!」と
当事者意識をもつことが大事であると思います。
私なども、倒れそうなくらい自分を追い込んで仕事をしているときにこそ、
いいアイディアや発想がひらめきます。
不思議なもので、堕落してのんびり仕事をしていると、どんどん効率も落ちて、
仕事の品質も落ちていくものです。
所詮、人間など不器用な生き物ですよね。
頑張っているか頑張っていないかで全ての流れが変わってきます。
今日、会社でとある社員に活を入れました。
彼は最近よく私をがっかりさせます。
ビジネスマンとしての初歩的な壁を未だに越えられないでいます。
恐らく、そろそろ越せないと一生越えられなくなると思います。
算数の九九は小学校の頃に覚えなくてはいけないのと同じで、社会人1~2年で越え
なければいけないことです。
私は気持ちの上ではもっと大きな期待をしているのですが、彼の実情とのギャップに
がっかりします。
今はまだ期待をしていますが、諦められたら終わりだということにも気が付いてほしいと思います。
と言う、私も彼と同じ壁に社会人になって半年くらいでぶつかりましたが、
かなり厳しく辛い思いをしましたが気が付くことができ壁を越えられました。
その時のかなり厳しく接してくれた上司には今でも感謝しています。
人間痛い思いをして「懲りる」ことなくしては変われないんですよね。
私の人生経験でも、人間の成長には近道や迂回路はないことをつくづく実感します。
成長するには痛い思いもするし、辛い思いも腐るほどする。
でもそれが生きている証ですよね。
もし仮に痛い思いをしてまで成長したくないと考える人間は、いつまでもお客様にご迷惑を
お掛けするような社員になってしまうので、会社には必要のない人間です。
もう少し、期待して妥協せづに接してやろうと思います。
叱らなくなったら、彼が成長したか、彼を諦めたかのどちらかです。
【今日の気づき】
PS3はブルーレイも見れてすごい!

便利なサービスの活用
2011年7月25日 (月)



写真は夜の英会話の時間に、またまた食べてしまったジョイフルのかき氷。
本当にこれ旨いです!!
氷なので意外とカロリーも高くないようですし。
先日、テレビが地デジに切り替えになりましたので、私の大好きなお風呂でのテレビが
見られなくなるなぁ~と残念に思っていました。
ノーリツ社デカゾーという浴室テレビです。
自分の家のことはギリギリにならないと動かない小川ですが、ちょうど取引先の
石黒産業の小森さんを会社でお見かけしたのでチューナーの取り付けの見積りを
お願いしておりましたが、昨晩恐る恐るお風呂でテレビをつけてみると…
なんと入るではありませんか!!
デカゾーちゃんが。
右上に何とか変換と書いてあり、ケーブルテレビを引いている人の特権らしいです。
あと数年それで使えるようですので、小森さん、チューナーやめときますね(笑)!
ちょっと情報の発信不足でしたね。
ケーブルテレビさん。
しかし、いちいち電化製品も買い替えてなどいられませんよね。
年々いろんな便利な商品が出てきて、ついつい購入してしまいます。
最新の技術を駆使した商品もいいのですが、
うちで3年前に10万円以上も出して購入したブルーレイのように3年で故障してほしくは
ありませんよね。
オーマイガー!
時代の変化は待ってはくれませんが、高額な製品は出来れば10年くらいは使いたいですね。
【今日の気づき】
新しい技術を入れることも大事だが、壊れにくい商品にしてほしい。

米国大丈夫?
2011年7月25日 (月)



本日、大和ハウス工業さんの営業の方と打ち合わせを。
一般の住宅屋やリフォーム屋にはないノウハウを持ってますねぇ。流石。
と言うのも、しばらく前に、大和ハウス工業の創業者の故石橋氏の自伝のような本を読んで
大和ハウス工業と言う会社が好きになりました。
ビジネス上の土地の活用や運用などで機会があればお付き合いしたいなぁ~。と。
担当者の動きの早さにも脱帽です。
さて、ここ最近、米国がデフォルトするとかしないとかという話が気になって仕方ありません。
きっと、うちうちでは既にデフォルトは回避することに合意し、出来レースを演じ、
株や為替相場で誰かが儲けているのではないかと思ってしまいます。
しかし、仮に米国がデフォルトなんてことになれば、リーマンショック以上の混乱を招くの
でしょうか。
平和で安定した世の中にどっぷり浸かった日本人はゆで蛙のように何もできずに倒れていくので
しょうか。
太平の世の時代に生きるのか、乱世の時代に生きるのか、自分では選ぶことが出来ませんが、
もしかしたら、私の世代の日本人は両方を体験できるのかもしれませんね。
前向きに考えてドーンと構えているとしよう!
別に私は投資で飯を喰っているわけではありませんし、大企業でもないので世界経済の流れにアンテナアを張り巡らす必要はありませんが、世界経済の流れと行方は一度興味が出ると目が離せませんね。
【今日の気づき】
意欲のある営業マンは頼りがいがある

夏祭りを終えて
2011年7月24日 (日)



写真は私の大好物のぼてじゃこのお好み焼き。あのマヨネーズがたまらないですよね!
夜に家族で行ってきましたが、いつも注文しすぎてしまいます。。。カロリーオーバーです。
さて、昨日今日と県内3会場でリフォーム祭りを開催していました。
結果は上々ということでした。
一番お客様に喜ばれていた企画は、北店でのカブトムシプレゼントでした。
男の子はやっぱり欲しいよね。
あっちこっち応援しながら廻っていましたが、ハッキリしていましたね。
目の色を変えて積極的に頑張っている人と、息切れして意欲の薄い者と。
顔を見れば分かります。
せっかくお越しいただいたお客様にはベストの対応をして差し上げたいものですね。
きっと、今の頑張りが秋の売り上げで大きく差がついてくることでしょう。
今の結果は3か月前の頑張り。今の頑張りは3か月後の結果です。
今、ボーっとしててもいいのかなぁー?
今年は、住宅版エコポイントもそろそろ期限切れを迎えますので、少し、リフォームブームにも
陰りが見えてくるかもしれません。
いろんな要因はありましたが、今年は春から集客がいいペースでできていました。
追い風を感じながらの半年でしたが、さて、秋に向けてはどうなることやら。
そう言えば、既存住宅流通活性化事業に申し込んでおりましたが、オリバーでは満額の5000万円の承認が下りました。
中古住宅を購入しようとお考えのお客様、オリバーでリフォームをされる場合は助成金が適用になりますのでかなりお得ですよー!
不動産の購入とリフォームは切り離してご相談にお越しください!!
【今日の気づき】
素直に人の言うことを聞き入れられない人は成長が本当に遅い。
年齢に関係なく素直であることはビジネスマンにとって重要な要素!

納涼祭
2011年7月23日 (土)



夕方仕事を終えて、子供の幼稚園の納涼祭に駆けつけました。
今年から長男と次男が同時に参加できることになりました。
参加してつくづく思いますが、お父さんもお母さんもいろんな人がいます。
しかし、幼稚園内では子供に愛情を注ぐ、いいパパいいママばかりです。
自分はビジネスの世界に没頭しているのであまり自覚が足りませんが、自分って…
子育て世代なんだなぁ~と改めて思います。
色々大変な世代です。
昔は知りませんが、おそらく我々の世代は昔よりも、同じ給料を稼ぐにも残業も含めて厳しい努力を
している気がします。
最近、桜木町(富山の歓楽街)がガラガラなのも、景気が悪いことばかりではなく、
遅くまでみんな一所懸命に仕事をしているので、アフターファイブに遊びに時間と余裕も
無くなっているのも原因の一つであると思います。
子育て世代のパパたちよ!
息子にかっこいいところを見せて、尊敬されるお父さんにを目指して負けずに頑張ろう!!
【今日の気づき】
歳をとるごとに、素敵な大人とそうでない大人の差が出てきている気がする。
願わくばいつまでも素敵な大人であるようにがんばろう!

同級生の家の工事も完成しました!
2011年7月23日 (土)



昔から大好きで一日に何杯も飲んでいたブラックコーヒーはもちろん、大好きなコーヒーを飲まなくなった小川です。
ストレスで弱った胃を守り、逆流性食道炎を抑えるために諦めました。
人間、やりたいことをやるためには犠牲はつきものです。
写真は同級生の家のリフォーム工事の完成写真。
キッチンリフォームとお風呂のリフォームをさせていただきました。
担当していた担当者も彼女なりに頑張りましたので色々ありましたが許してやって
くださいね(笑)。
最後は記念写真撮影会。K様ご家族と一緒に記念写真を。
皆さん、リフォームが完成して喜んでいただけました。
途中、震災の影響で工事が遅れたり、予期せぬミスで工期が遅れまして申し訳ありませんでしたが
ご家族の幸せにかかわることができてうれしく思います。
そして何より、同級生から声をかけてもらいうれしく思います。
ありがとうございました!
【今日の気づき】
やっぱりあのハコスカは半端じゃなくかっこいい!旧車もいいかも。

1 / 4 1 2 3 4