代表ブログ

みんなご苦労様
2006年9月30日 (土)



9月も早いものでおしまい。夏があけたと思ったらバタバタしてる間に月末に。
今月は史上最高の売上を樹立し様々な最高記録を更新することができた。これも社員が一丸になり全員が積極的な姿勢で努力できたことが勝因。一つの勲章としてスタッフ全員の自信につなげてくれればと思います。当社のスタッフは本当に全員熱い男ばかりで私も助けられている。スタッフのやる気と頑張りが私自身のやる気になり次なる事業意欲に繋がっていく。
本当にご苦労様。また、本当にありがとう。
今日感じた達成感や喜びを来月はお客様にお返ししよう!!
そして、ちょっと無理しすぎたので来月からは平常な情況に戻していき売上よりも顧客満足を追求しおもいっきりお客様に喜んでいただきリフォームの本当の意味の楽しみを感じられる仕事をしていこうと思います。
沢山の注文をいただき大きな売上をいただくことも大事な仕事ではあるが仕事に対する物事のバランスを失ってしまうと本末転倒。身の丈にあった目標を建て、身の丈にあっただけの仕事をしていくことが重要かな!嬉しい悲鳴もあんまり続くと本当の悲鳴になっちゃうからね。
色々お世話になっている天才コンサルタント舘本さんのメルマガに紹介していただいた。とっても光栄に思っています。ブログ覗いていただいた方、調子に乗らず来月も頑張っていきますのでよろしくお願いします!!

見えない努力を評価しよう!
2006年9月29日 (金)



うちのコンサルの石橋さんと部長と工期についてのミーティングをし、どれだけ予定工期が守られているかのデータを作りチェックしてみたところ驚くべきことを発見した。当社は受注した工事は全て受注時に社内予定工期を申告しその工期どおりに工事を進め、完了するという当たり前の社内ルールがあるが毎月2割は何かしらの原因でオーバーしている。(もちろんお客様との打ち合わせ工期は特別な案件以外守られているが)
もちろん、工事というのは長くかかればかかるほどお客様へのストレスは増え、経費もより多くかかるものである。その経費も廻りまわってお客様への工事金額にのっかることになる。1日でも早くスムーズに予定どうり進行することはとっても重要なことである。
そんなわけで毎回、原因追及し改善を図っているがなかなか向上していかない。そんな中、個人データを作成してみると紅一点、98,8%という例外が1件以外パーフェクトに社内予定工期を守っている男が1人いた。正直信じられない数字であった。よりによってその人間は社内で最も建築知識と経験の少ない営業2年生の松井であった。
松井ができてプルェッショナルなベテラン連中は数字が逆に悪いのである。結局はいろんな言い訳があり、お客様第一、ルールはどんなときでも必ず守る。という当たり前のことをやってないわけである。
仕事のできるできないは表向きには現れない地道な正義や前向きな心を実践していることとも言えるのですね!
是非、会社は頑張っている人間が報われる、まじめにお客様に喜んでもらえるサービスをしている人間が評価されるようにしていきたいと思う。

キャパシティー
2006年9月28日 (木)



今月はみんな口癖のように「忙しい!忙しい!」と口にしています!
中には「忙しい?」と尋ねると「いっぱいいっぱいです!」とか「テンパッテいます!」など俺はめいいっぱい頑張っているんだぞ!とアピールする人間もいますが何か違う気がします。
暇よりも忙しい方がもちろん充実しますしやりがいに繋がると思います。言い方を替えると仕事だから忙しいのが当たり前であり集中してたくさんの仕事をこなすのは当たり前であると言えます。だから100%の能力を100%発揮して100%の労力を100%使い切るのが当たり前。
80%や60%しか使わずのんびりとマイペースで仕事している人間に明日はないと思います。
仕事とは自分のキャパを超える120%の量をやっているからこそ自分のキャパが広がっていくものだと思います。理屈は筋肉と同じやね!ベンチプレスをやりまくり筋繊維を破壊してその後修復されるときには超回復し、元よりも筋肉が一回り大きくなる。スポーツとして考えると分かりやすいね!私もあれやこれやと少しでも仕事量を増やそうと最近は佐川急便のセールスドライバー並に移動はダッシュしている。これ以外に全てのテンポが上がり全体的にスピードアップにはいいですよ!まあ、体育会系の当社でしか通用しないかも知れませんが・・・何分よく佐川に負けるな!と引き合いに出しているものですから。そういえば有名な船井先生も仕事は若い頃は量稽古をする事により覚えていく事だ!とおっしゃっていました。でも私はいつまで量稽古すればいいのだろう・・・忙しい。

体力増強します。
2006年9月26日 (火)



今月オリバーは過去最高売上を毎日更新中です。もうすぐ8、000万円というところ。うちのスタッフも自信に満ち溢れた雰囲気をかもし出している。月間1億円も夢ではなさそう!これからの新築事業への会社の体力の増強にもなりそうである。
会社はいいとして個人的にとても重要な悩みがある。来月の15日に商工会青年部で参加するリレーマラソンの一員に選ばれてしまった・・・・・・・。昔は体育大学まで出ているので体力で勝負していたが今は顔でしか?勝負していない私にとってはとっても困る・・・
今年も小学生に抜かされるのだけは避けたいと思っているがどうしましょう?
今から少しずつ体を慣らしていこうと走り始めたのであるが町内を一周しただけで足がパンパンです。腰も痛い。
毎日町内を一周してどれだけ慣らせるか、まあやってみよう。
「人事を尽くして天命を待つ!」
なーんて言えたほどでもないか(笑)!

もうすぐ完成
2006年9月25日 (月)



今日はロビンnagoyaにて月一の勉強会。毎月チームロビンで勉強会をしている。自然素材のこと、建築工法のこと、デザインや販売促進のことなどお互いのノウハウを共有できる非常に貴重な勉強会である。
今回は名古屋でのお客様のK様邸の仕上げの視察にお伺いした。シンプルな外観にフレックスコートでの塗り壁の質感が好印象で高山から連れてきている左官職人の腕前が光っている!
robinホームページ
http://www.e-robin.com/
W断熱の自然素材の家は富山のような湿度の高い地域には特に合っていると思う。
早く富山にも冬暖かく夏涼しくかっこいいロビンの家を広めていきたいものである。
そういえば先日のリフォーム祭りでも内覧会をするときは必ず呼んでください!というお客様が2組ほどいらっしゃった。年間10棟くらい建てられるくらい本格的に新築事業に力を入れていくにはもう少し時間が必要ではあるが(おかげさまでリフォームで手一杯・・・)来期に向けそろそろモニターを募集しようとも考えている。富山になかったかっこいい家を作りますよ!

ホットケーキに挑戦!
2006年9月24日 (日)



今日はリフォーム祭りの2日目!
いやー、今日もたくさんのお見積り依頼などいただき感謝です。それにしてもここ最近のオール電化に対するお客様の意識が高まっているのにはビックリですね!思わず私もIHクッキングヒーターのお料理教室にてホットケーキに挑戦しちゃいました。せっかくダイエットに成功したのに2枚も食べてしまいました。IHやエコキュートはこれから更に普及していくでしょうね!
左の写真は今日も地球防衛の仕事の忙しい中、このイベントのためにわざわざ来てくれたオリバーマンの3人!ミュージックとともに現れたオリバーマンに会場にいたちびっ子やギャルは大騒ぎ!!
彼らは徐々に富山のヒーローになっていくこと間違いなし!
北陸電力リビングサービスの黒田さん。お付き合いを始めて2年くらいになるが本当に当社のために尽力してくださっている。当社が熱源を電化に絞りオール電化普及を推進しているのは本当にお客様にとっていいということもあるが、彼が私たちのために一生懸命に頑張ってくださることも大きな理由です。営業の枠を超え、一緒に頑張っていきたいというハートがビンビン伝わってくる人です!会社の方針も一人の男の情熱によって変更する事もあるのです。
黒田さん、今後ともよろしく!!

行列の出来るリフォーム祭り
2006年9月23日 (土)



今日は北陸電力エルフプラザにて富山市民リフォーム祭りの1日目。この会場の土曜日曜2日間の来場者数の最高記録を当社が1日で塗り替えてしまいました。今までの記録も当社でしたが。
いやー、本当にこの秋はお客様のリフォームへの関心具合がかなり高いことが分かります。午前中は全くまともな対応が出来ず本当に失礼しました。ここ3年くらいリフォーム祭りを開催していますが最も混乱した1日でした。

人気爆発!!オリバーマンが今日もイベントに乱入! ちびっ子達に気合を入れてくれました。
彼らの活躍には今後も目が離せません!今後も台風の目になることは間違いなし!

明日も精一杯頑張りますのでお時間のある人は是非遊びに来てくださいね!
それでは!!

進化の時期
2006年9月22日 (金)



すっかり秋めいてきた今日この頃ではあるが早いもので年末に向けた仕事に取り組みつつある。
今期の決算の読み込みをし始め年々会社の財務体質も強化されてきているのに気がつきます。今までは予算の立て方もよく分からず勢いで会社を経営してきた感がありましたがチョビットずつ経営というものが理解できてきたような気がします。「おい!お前は今頃そんな事を言っているのか?よく会社やってるな!」と思う方もいらっしゃると思いますがそんなものです!!
ただ、不思議なものでこの5年半、いろんな紆余曲折をしながらやってきましたが不思議と今まで選んできた道は不思議といい路であったことに気がつきます。遠回りをしてきたような気もしますがいいパートナーやメンターに出会い、いい戦略を貫き、いいアイディアを搾り出しやってこれた自分にも自信を持てるようになってきました。
来期の戦略を大方決定し準備を始めていますがきっと来期は更にわくわくするいい年になるような予感がします。 教えませんが・・・(笑)
きっと進化したオリバーが社員にさらなる自信をもたらす事でしょう!

仕事は忙しいところに集まってくる。
2006年9月21日 (木)



秋はリフォームシーズン!
毎年沢山の注文をいただく季節でもある。特に今年は春が調子が悪かった分、かなり忙しい情況です。打とうと思って準備していた広告や企画も打てない、いや打つ必要がない情況です。何も例年より特別なことをしているわけではない。
私は営業の前線で10年仕事をしてきてつくずく感じることは不思議と仕事は忙しい人や会社に集中する。暇で受け入れ態勢がバッチリ整っているところではなく忙しくてこれ以上対応できない所にさらに集まってくるものである。
今日のお昼にあるラーメン屋でラーメンを食べた。生活道路沿いで立地もよく、目立つ看板のお店だったので前から気になっていた。店に入ると店員が2名でお客は私一人。明らかに暇そうである。私のためだけに麺を茹でてくれ、私の一杯だけに集中してくれて出してくれたと思ったのだが、茹ですぎて麺は柔らかく、スープもぬるく盛り付けも愛想もない。しかも目の前で見ていたのでやけに時間がかかったのを知っている。ラーメン屋だろ?
私の好きな麺工場の麺を使っているようだし、スープの味も悪くない。だが、もう二度とあのお店に私が行くことはないだろう。
逆にいつも忙しい名店であるほど一度に何十杯も作っているにもかかわらずいつも変わらないあの満足感はなんだろう!
遊びでも仕事でも超忙しい人間に限ってアポイントを取れば変更やキャンセルはほとんどない。でも暇そうな人に限って平気でキャンセルなどがあるものだ!
要は人としてのスタンスであり考え方であり本質を突いているのだろう!
当社のこの秋の忙しさも景気回復による市場の動きではなく、うまいラーメン屋の様に常に口コミやリピートであるなら経営者として嬉しいのであるが・・・さあどうだろう(笑)!

就職ガイダンスに行ってきました。
2006年9月20日 (水)



今年最後に就職ガイダンスに行ってきました。少しでもいい出会いがあればと思いましたが結果はほとんどなし。(1人だけいい女性がいましたが)
でも今日久しぶりに学生との会話や大手企業を通してとっても大きな気づきを得ることが出来ました。
それは学生側から見た当社とは・・・?
ということである。
結論は人気ねーー!
我々は業界にどっぷり使っているので気づきませんが建設業やリフォームという業界に感心を持っている学生の絶対数がとても少ないということ。私自身当社はとってもいい会社だと思っているし(いい会社にしていこうとやっているので当たり前だが)、第3者にもそういっていただくことが多いのですが、この仕事を学生自身がやってみたいと思わないと始まらない。
まあ、悲観していても仕方ないので今日、企業カラーを変える決断をしました。
当社の重要基本方針にもありますが、「自分が入社したいと思える会社にしよう!」とありますがもっと敏感に客観的に見直す必要がありそうです。
営業を募集していても「営業」と書かず「リフォームアドバイザー」や「プランナー」という趣旨でやったほうがとっつきやすい様ですね!
「住宅」「建設業」などと書くのも堅い印象を与えるようです。
いろいろな学びの多い1日でした。

1 / 3 1 2 3