3ページ目

腰の強さでは負けまへん!
2009年5月9日 (土)



高岡で腰の強いうどんのお店に腰の強さじゃ誰にも負けない高岡店事務の窪さんと一緒にうどんを食べに行きました。
会社の中では話をしないようなことも食事をしながらでは色々出てくるのでたまには一緒に食事に出かけることも重要ですね。
それにしてもこの窪さん、本当に奥が深い女性です。噛めば噛むほど噛み返してくる味の出方です。
是非一度噛みついてみてください(笑)!
うどんもお勧めですよ。ぶっかけうどんです。

真剣なのが一番ですね!
2009年5月6日 (水)



私の好きなラーメン屋の一つの「はじめ家」さん。いつもおいしくいただいております。厳しいマスターとおかみさんのファンの小川です。
長く横浜にもいたこともあり、「家系」のとんこつ醤油味には馴染みが深い。
味だけではなく、このお店のラーメンに対する真剣さには共感を覚えることが多い!
かの有名な吉村屋直伝のこのお店では、平気で店内で若い衆を怒鳴りつけるは頭をバシバシ叩きつけるはで、人によっては賛否両論があるでしょうが私は共感を持てます。
怒られていることは、客からすると些細なことが多い。片付けのスピードや仕込みの準備の手際などなど。
めちゃくちゃ厳しい躾に近い指導が四六時中行われているが、マスターのこだわりと真剣さを感じます。
さて、私やわが社の幹部社員はラーメン屋ではありませんが、仕事においてはじめ家さんほどの厳しさを持って臨んでいるでしょうか?
ラーメン屋ではないと言われればそれまでですが、お客様にいいものをお届しょうという事に真剣に取り組んでいれば業種は何でも同じなのではないだろうか?
また、強い想いがあれば部下や若い衆に妥協せづに厳しく指導するのは当たり前ではないだろうか?
とかくマネージャーにも部下への躾や指導が出来ないものもいる。これは優しいからではなく妥協しているからであろう。愛情と厳しさは同じである。
「そんな細かなことまで言わなくても・・・」という細かなところで最近人間の人生は決まってくるような気がします。
私は社会に出て駆け出しのころ、滅茶苦茶厳しい上司に恵まれた。今でも当時の厳しさの恐怖は脳裏に焼き付いている。毎日辞めてやろう!と思ったものですが徐々に分かってくるとともにとても感謝しました。今では時代的には向かないかもしれませんが、どつかれたり蹴られたりと様々な記憶があります。
毎日どつかれてもラーメン屋のお店で働く若い衆はそのことを分かっていて喰らいついているんでしょうね。
いいお店で修業させてもらっていると思います。
もちろん毎日行列のできるおいしいラーメン屋さんです。真剣に取り組む姿勢がいい味を生み、多くのお客様の指示を得ているのでしょうね!
オリバーではどついたりすることはありませんが、甘やかして教育することはいたしません。
出来る限り厳しい環境で育てていこうと考えます。厳しい時代背景の中で生き残りお客様に選ばれる人材へと育成するためには重要なことであると思います。
仕事に対する真剣さや想いでは負けていられませんな!

子供の日その③
2009年5月5日 (火)



最後の締めくくりで大人の楽しめるタイムリーなスポットへ!
NHKの天地人で先週放送された、「魚津場籠城線」の舞台になった魚津場跡へ!
今まで近すぎて行こうとも思わなかったし、城郭も石垣もないので気にもしませんでしたが行ってみました。
魚津市も天地人の便乗してか、まるで魚津が主役のような盛り上げ方。あちらこちらに魚津場の旗が立っておりました。
実際県外ナンバーの車がたくさん観光に来ているのが分かりました。
恐るべし大河ドラマ効果!(まあ、私もそんな一人ですが・・・)
魚津場跡の大町小学校には石碑と石垣に使われていたという石が並べられていました。休みの日と言うのに小学校の教室まで開放して臨時の資料室に・・・!
車で待っていた、うちの嫁に「おい!妻葺木がいたぞ!」と言うとかなり興奮していました。そんな訳ないだろ!
その後、天神山城もその勢いで攻めに行きました。
これで、松倉城・魚津場・天神山城と新川方面の主要な城は全て制覇しました(嬉)!
今年のGWの小さな満足でした。

子供の日その②
2009年5月5日 (火)



ミラージュランドと併設されている魚津水族館へ!
子供の頃からたぶん3~4回くらいは来たことがあるような気がします。色んな水族館とごちゃごちゃになっていますが、入口にウミガメがいるのは魚津水族館ですね。まだいましたわ!
ポイント①
北海道に生息するアングラーの中での伝説の淡水魚「いとう」がいたことがすごい。本当に驚くべきでかさであるが、うちの嫁は「さとう」と言っていた。いや白いのは「かとう」では?と。
ポイント②
入口のアザラシがかわいい。子供が首っったけになっていました。
ポイント③
おそらくメインの大水槽!ジンベイサメなどはおりませんが流石は富山!メインはブリでした(写真)。
1時間もいれば十分満喫。

子供の日その①
2009年5月5日 (火)



今日は5月5日で子供の日!
流石にどこも賑わっていますなぁ。小川は家族で魚津のミラージュランドと魚津水族館へ!
本当は関西の海遊館へ行きたいところでしたが家族全員風邪気味ということで近場で済ませました。
それにしてもミラージュランドでは所狭しと物凄い人だかり。たぶん5歳くらいまではディズニーランドなどへ連れて行かなくてもここで十分な気がしました。
まあ、子供の満足と大人の満足は違いますがねぇ。
お弁当を持ってくれば結構楽しめるかもしれませんね。子供がね。
写真はミラージュランドで小川が一番心躍らせたベストショットです。

常願寺公園が大好きです!
2009年5月3日 (日)



うちの愛犬の信玄くん!
たまには休日に早起きして常願寺公園にでも連れて行ってやろう!
うちの信玄君は常願寺公園が大好き。何気に愛犬家にはもってこいの人気スポットです。
土手沿いにはタンポポが沢山咲いてい人間の散歩にもいいですよ!
少し心の洗われた小川でした。

第一回オリバー施工事例コンテスト!!
2009年5月2日 (土)



オリバーでは今年から社内施工事例コンテストを開催することに!
今期の経営計画の営業部方針に入っていたものですが、営業が価格だけで安くして勝負するのではなく、提案力や付加価値の高いプラン力で勝負できる会社を作っていくための企画です。
もちろんこの不景気な時代ですから、当社のように比較的安く工事するということはお客様からすれば魅力だと思いますが、大手さんよりも安いからオリバーに仕事を任せた!と言われても私たちプロとしては大喜びは出来ません。
各自がより付加価値の高いプランやかっこいい事例を作成し、競い合うことにやりがいを感じる社内の雰囲気になってくれば、わが社はさらに一歩前に成長することになるでしょう。
社内での施工事例コンテストを行いつつ、外部のコンテストに入賞することが企画の一番の狙いですので今後盛り上げていきますよ!

掃除は大事な教育訓練です!
2009年5月1日 (金)



オリバーでは創業以来、朝礼前には社員全員で掃除を行います。毎日10分間一生懸命に掃除することは多くの気づきを得ることができます。
普段掃除しない外構の側溝なども定期的に掃除をします。
私は掃除のやり方を見ているとその人間の仕事ができるかどうかの判断ができます。
掃除の上手な人間は仕事もテキパキといい仕事をするものです。
逆に掃除がろくにできないものは残念ながら仕事も・・・。
さあ、皆さん、一生懸命に掃除をしましょう!
もちろん会社以上に工事させていただいている現場の掃除も重要です。きれいな現場なくしていい工事はできませんしね。

3 / 3 1 2 3