4ページ目

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
黒部店ブログ

魚津市 収納折り戸の造作
投稿日:2024年12月18日 (水)



投稿者:酒井 貢

縁側や和室によくある襖戸に、折り戸の造作扉を入れました。 
 
面材はアイカのBBQ品番から選びました。

鴨居の手前の溝にレールを取り付け、釣っています。 
吊り元は両側とも上下で固定し、動かないようになっています。 
 
なので敷居は特に触らず、です。 
 
 
ちらっと映っていますが、天袋の底板を解体し、枕棚+ハンバーパイプを付けています。 
中段はそのまま

中段はそのまま。 
 
開閉もスムーズですが、どうしてもメーカー建材のように指を挟まないような形状は製作が難しいので注意です。

全面改修・増改築リフォーム

入善町 年内完工に向けて外構工事
投稿日:2024年12月17日 (火)



投稿者:酒井 貢

コンクリート工事は基本的に天候が安定していないと難しいですが、なんとか工事できる方法はあります。 
 
それは、雨にかからないように屋根を作る。 
 
です。 
 
 
言葉では簡単ですが、実際にやるとなるとかなり面倒で、時間と労力がかかります。 
お金もかかります。 
 
ですが、なんとか工事を終わらせないといけない場合は何でもやります。

職人さんは寒い中張り付いて監視してくれました。 
 
雨養生の不安なところを修正し、、、、仕上がりに不安なところを修正し、、、 
今が橋頭保です。 
 
これさえ乗り切れば・・・!

外壁塗装キャンペーン
全面改修・増改築リフォーム

黒部市 トイレ交換。キャビネット付き便器を交換し、おしゃれな空間に
投稿日:2024年12月11日 (水)



投稿者:酒井 貢

キャビネット付きトイレは一見意匠性が高く、雰囲気も出ますが欠点もあります。 
 
それはキャビネット内部の清掃が難しいということ。 
 
 
今回のお客様も同様で、写真ではお見せ出来ませんが 
クロスは湿気などで黒ずみ、中は蜘蛛の巣とホコリがすごいです。 
 
風通しが悪いため、止水栓周りが結露するのでカビなども育ちやすい環境です。 
 
また、今回は床も黒ずんで来ており、結露水などがフロア材に影響しているかと思います。

施工後はこちら 
 
腰高よりも上のクロスは綺麗だっため、クッションフロアを腰高まで貼り、腰壁スタイルにしました。 
 
既存クロスと新規壁CFの間にあるのは廻縁です。 
既存窓枠などの建材との色の差は出てきてしまいますが、良い感じに仕上がりました。 
 
 
※施工中tips 
CFが貼れるかボード状況を確認する。 
手洗い器などは脱着するか。

トイレリフォームキャンペーン

朝日町 わんちゃんの収納可トリミング台
投稿日:2024年12月2日 (月)



投稿者:酒井 貢

風呂~洗面室のリフォームにて、収納ができる台を取付しました。 
 
洗面台の左の壁にはマグネットが付くメラミンパネルも取り付け、 
タオル掛けからフックなどつきますので、使い勝手の良い空間になっています。

金具はスガツネの折りたたみ棚受。 
ソフトクローズ機能も付いていながら、約40kgぐらいまでは耐えれるので大体のわんちゃんは乗れます。 
 
棚板はフリー板で作り、表面にはCF、小口は丁度良い見切り材を見つけてつけてます。

ウィルくん

トイレリフォームキャンペーン

師走に入りました!
投稿日:2024年12月1日 (日)



投稿者:濱 彬

みなさん、こんばんは! 
ここ最近、急激に寒くなりましたね。。。 
 
 
 
風邪気味の濱です!! 
 
 
 
 
 
ここ数年の間にものすごく免疫力がなくなり、すぐに風邪ひくようになりました。。泣 
 
 
 
私事で申し訳ないですが、 
今までずっと免疫力が高く、 
全然風邪を引かなくて、 
小学校と中学校は皆勤賞でした🎖️笑 
 
 
 
そんな私ですが、 
今は2週間に1回くらい、 
どこかで風邪をもらってきてます。 
 
 
 
 
 
今回の咳の風邪はかなりしつこく、 
店舗のみんなにもうつしてしまったかも、、、 
 
 
そして店舗のみんなには、 
濱さん身体弱すぎると言われるまで、 
弱まりました🥲🥲🥲 
 
 
 
 
 
そんな身体を温めるには、 
柚子風呂♨️ 
 
 
 
あたたまる〜〜 
 
 
 
お客様から頂いた柚子で柚子風呂にしました!!!! 
 
 
 
 

 
これで少しは身体強くなるかな、、、? 
 
 
 
 
 
寒暖差が激しく、 
また年末にかけてお忙しい方も多いかと思います。 
 
 
 
 
お身体にはお気をつけてください! 
 
 
 
 
 
そんなに映えませんでしたが、 
朝日町から八方が見えました⛰️ 
 
 
じゃじゃーーーん! 
 
 
 
 
 

 
 
 


魚津市 トイレ改装工事
投稿日:2024年11月25日 (月)



投稿者:中村 未来

こんにちは! 
 
黒部店の中村です。 
 
今回はトイレの改装工事をしました。 
 
 

既存トイレはタンクが収納棚で隠れている(レストパル)タイプのもの。 
 
水漏れで床の傷みがお悩みです。

レストパルを撤去してカウンターも新しく設置しました。 
腰壁下のクロスを張り替えておしゃれ! 
 
床は一部補修してクッションフロアを張りました。

「想像していたよりおしゃれでかっこいいトイレになりました。」とお客様からお褒めお言葉いただき嬉しかったです! 
 
一般的にトイレの寿命は10~15年と言われています。 
・水漏れしている 
・ウォシュレットが出ない   など 
 
トイレのお悩みは是非オリバーリフォーム黒部にご相談ください。

トイレリフォームキャンペーン

ユニットバス LIXIL リデアのご紹介
投稿日:2024年11月25日 (月)



投稿者:中村 未来

こんにちは! 
 
12月も近づき毎日寒いですね。 
 
インフルエンザやマイコプラズマ肺炎が流行っているそうで… 
 
怖いですね。 
 
体調管理に気を付けて行きましょう! 
 
こんな季節は暖かいお風呂にゆっくり浸かりたいものです。 
 
そこで今回はユニットバス 
 
LIXILのリデアをご紹介します。 
 
 

特徴①キレイサーモフロア 
 
足元が冷ヤッとしない。 
中空バルーンを含む独自の断熱層で、床が冷たく感じにくいです。 
 

汚れにくい表面処理と形状で、溝の奥までスポンジが届きやすく 
お掃除が楽! 

特徴②まる洗いカウンター 
 
外して洗えて、裏までキレイ。 
カウンターを外してまる洗いできるから、裏までピカピカに。洗いにくい壁や床もラクな姿勢で洗えます。 
 
 

折りたたんで、洗い場を広く使えます。 
カウンターを掛けると洗い場が広くなり、シャワーやお子さんを洗うときなどに便利ですね。 
 

そのほかにも 
 
マグネットアイテム 
ミラー、収納棚、シャワーフックがマグネットで取り外して丸洗いできる。 
 
パッとくるりんポイ排水口 
渦のチカラで、髪の毛やゴミをまとめてパッと捨てられる。 
 
などおすすめしたいポイントがたくさんあります。 
 
「お風呂が寒い」「掃除がしにくい」などお風呂のお困りごとはぜひご相談ください! 
 

浴室リフォームキャンペーン

富山市 TOTO シンラ
投稿日:2024年11月7日 (木)



投稿者:濱 彬

 
 
 
こんにちは! 
ここ数日の間にすごく寒くなりましたね、、、 
 
ずっと風邪気味の濱です! 
 
 
 
この寒暖差についていけません(-_-)zzz 
 
 
 
 
 
今年も時の流れが早く、 
もうこたつにみかん🍊の時期ですね!! 
 
 
 
 
 
そんな時期に最適な 
ユニットバスの交換を行いました!! 
 
 
 
 
 
 
今回採用のお風呂は 
TOTOのシンラです(╹◡╹) 
 
 
 
 
肩湯や腰湯はもちろん、 
今回は床ワイパーも取り付けました!! 
 
 
 
 
 
既存のお風呂はこちら! 
 

 
 
20年ほどご使用され、 
寒いのと清掃性がお悩みで、 
交換をご検討されたとのこと。 
 
 
 
 

 
 
 
今回のお風呂は 
暖かさや清掃性はもちろん、 
デザイン際にも特化しております⭐︎ 
 
 
 
 
 
少し割高にはなりますが、 
絶対後悔のないお風呂です!!! 
 
 
 
 
 
 
年内工事まだ少しでしたら、 
間に合うかも??!! 
 
 
お早めにオリバーにご相談ください! 
 
 
 
 
 
 
 
 
ご相談はお気軽に!! 
 
 
 
 

浴室リフォームキャンペーン

黒部市 トイレ工事 壁床張り替え
投稿日:2024年11月3日 (日)



投稿者:中村 未来

こんにちは! 
オリバー黒部店 中村です。 
 
入社して1か月経ちました。 
早っ!毎日学びがあり、あっという間の1か月でしたね。 
 
ここで初めて担当させていただいたトイレ工事をご紹介いたします。 
 
「長く使ったから変えようかな」 
「暗くてトイレが狭く見える」 
とのことで 
 
便器交換と壁クロス・クッションフロアの張り替えをしました。 
トイレの壁や床の汚れが気になるときは便器を交換するときが張り替えのチャンスです! 
 
 
 

施工前

施工後 
トイレが明るくなりましたね。

トイレを綺麗にしたい!とお考えの際は 
ぜひオリバーにお任せください。

トイレリフォームキャンペーン

朝日町 脱衣室 折りたたみ棚
投稿日:2024年11月3日 (日)



投稿者:濱 彬

 
 
みなさん、こんばんは! 
オリバーの濱です! 
 
 
 
 
 
最近、風邪が流行ってるみたいです。。。 
 
コロナウイルス 
インフルエンザ 
マイコプラズマ肺炎  などなど 
 
みなさん気をつけましょうね!! 
 
 
 
 
 
 
題名の通りなのですが、 
みなさんお家で生活する中で、 
棚が欲しいけど、 
邪魔になる可能性もあるし、 
折りたたんだりできないかな??と 
思った時ありますか?! 
 
 
 
 
今回はそのお悩みのお客様の 
お家で内部改修をしておりました! 
 
 
 
 
 
 
普通に棚として使う時は、、、、、 
 
 
 
 
 

 
 
 
こんな感じです!!!! 
 
 
 
 
 
今日は棚使わないし、 
しまいたいなあ?と思ったら、、、、 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
こうです!!!! 
 
 
 
 
 
便利グッズです(╹◡╹) 
 
お客様も大変喜んでおられました!! 
 
 
 
 
 
たまーーーに、こうです!! 
 
 
 
 
わんわん 
 
 
 
 
 
わんわん 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
お家でシャンプーをして、 
台の上で乾かすそうです(≧∀≦) 
 
 
 
可愛すぎます♡ 
 
 
 
 
 
棚の上にはクッションフロアを貼り、 
小口には金物を取り付けました!! 
 
 
 
 
 
 
こんなのやりたいーーー!と思ったら、 
是非オリバーへお声かけください。 
 
 
 
 
 
 
 

浴室リフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン
4 / 12 1 2 3 4 5 6 12