給湯器の種類と選び方について比較!

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
金沢店ブログ

給湯器の種類と選び方について比較!
投稿日:2025年2月10日 (月)



投稿者:山本 尚輝

こんにちは! 
オリバーリフォームの山本です。 
 
本日は、給湯器についてどういう選び方をすればいいかなどよくご質問をいただきますので各給湯器のメリット・デメリットを交えながら選び方をお伝えします! 
 
給湯器の種類と選び方 
お風呂やキッチンで使うお湯を供給するために欠かせない「給湯器」。給湯器にはさまざまな種類があり、それぞれに特徴やメリットがあります。これから給湯器を選ぶ方に向けて、種類ごとの特徴と選び方について詳しく解説します。 
 
1. 給湯器の種類 
給湯器にはいくつかの種類があり、燃料や設置方法によって異なります。主な種類は以下の4つです。 
 
(1) ガス給湯器 
ガス給湯器は、最も一般的で広く普及しているタイプの給湯器です。家庭用のガスを使ってお湯を沸かし、速やかにお湯を供給できます。特に、ガスの熱効率が高く、設置が比較的簡単で、ランニングコストも安定しています。 
 
メリット:お湯の供給が速い、ガス料金が比較的安定、設置が簡単 
デメリット:ガスが必要、都市ガスがない場所では利用できない場合も・・・ 
 
 
(2) エコキュート(ヒートポンプ給湯器) 
エコキュートは、空気中の熱を利用してお湯を沸かす「ヒートポンプ技術」を採用した給湯器です。非常に省エネ性能が高く、環境にも優しいことから、特に人気があります。特に昼間に発電した電力を使うことができるため、電気代を抑えることができます。 
 
メリット:省エネ、光熱費の削減、エコ(CO2排出削減) 
デメリット:初期費用が高い、設置スペースが必要 
 
 
(3) 電気給湯器 
電気給湯器は、電気を使ってお湯を沸かすタイプの給湯器です。ガスのない家庭や、都市ガスが供給されていない地域でも使用できます。電気を利用するため、他の給湯器に比べて設置が簡単で、メンテナンスも少なくて済むことが特徴です。 
 
メリット:ガスが必要ない、設置が簡単、メンテナンスが少ない 
デメリット:電気料金が高い、効率が悪くなる場合がある 
 
 
(4) 石油給湯器 
石油給湯器は、石油を燃料に使用してお湯を沸かすタイプです。主に寒冷地で使用されており、冬の寒さに強いという特徴があります。石油給湯器はガスや電気が使えない場所でもお湯を供給できるため、特に地方で便利です。 
 
メリット:寒冷地に適している、ガスや電気がない地域でも使用可能 
デメリット:石油の価格が変動しやすい、メンテナンスが手間 
 
2. 給湯器を選ぶ際のポイント 
給湯器を選ぶ際は、自分のライフスタイルや家の状況に合わせた選び方をすることが大切です。以下のポイントを考慮しながら選びましょう。 
 
(1) 使う燃料を決める 
まず、どの燃料を使う給湯器が最適かを考えましょう。都市ガスが使える場所ではガス給湯器が便利ですが、ガスの供給がない場所ではエコキュートや電気給湯器が候補に上がります。石油給湯器は、特に寒冷地やガス・電気が届いていない地域で有効です。 
 
(2) 家庭の使用状況に合わせた容量を選ぶ 
家庭の人数や、どれくらいお湯を使用するかによって、必要な給湯器の容量は異なります。例えば、大家族でお湯を同時に大量に使う場合は、大容量タイプの給湯器を選んだ方が良いでしょう。一方、少人数の家庭ではコンパクトなタイプでも十分です。 
 
(3) 省エネ性能とランニングコスト 
給湯器は長期間使用するものですので、エネルギー効率やランニングコストも大切な選ぶポイントです。エコキュートやエコジョーズ(ガス給湯器の省エネモデル)は、長期的に見ると光熱費の節約に繋がります。省エネ性能が高いモデルを選ぶことで、家計に優しい選択ができます。 
 
(4) 設置場所のスペースを考慮 
エコキュートや石油給湯器は、設置にスペースが必要です。設置する場所の広さを事前に確認し、設置可能な給湯器を選びましょう。狭い場所に設置する場合、ガス給湯器やコンパクトな電気給湯器が適しているかもしれません。 
 
(5) メンテナンスのしやすさ 
給湯器は定期的なメンテナンスが必要です。ガス給湯器や石油給湯器は、燃料を使うため定期的な点検が求められます。エコキュートはメンテナンスが少なく、手間がかかりにくいと言われていますが、最初にしっかりと選んでおくことが重要です。 
 
3. まとめ 
給湯器の選び方は、家庭のニーズや使用環境によって異なります。ガス給湯器、エコキュート、電気給湯器、石油給湯器、それぞれにメリットとデメリットがあり、自分の家に最適なタイプを選ぶことが大切です。特に、省エネ性能や設置場所、メンテナンスのしやすさを考慮し、ランニングコストや使用環境に合った給湯器を選んで、長く快適に使えるものを手に入れましょう。 
 
あなたにぴったりな給湯器を選び、より快適でエコな生活を送りましょう! 
 

**************************************************
オリバーリフォーム金沢
山本 尚輝
石川県金沢市大河端西2丁目45
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(金沢市・羽咋市・かほく市・内灘町・津幡町など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

給湯器リフォームキャンペーン
水廻り4点リフォーム