7ページ目

LIFE LABEL 始まる
2016年11月2日 (水)



image1_2.JPG

名古屋にてZEROパートナーズ中部大会に参加しています。
新築事業でゼロキューブを富山県で販売させていただいているが、ベツダイさんのブランディングと商品開発は半端ないなー。

家も持つという概念がガラッと変わります。
ゼロキューブはLIFELABELというブランドの中の商品となりライフスタイルの提案と家づくりがワンセットとなる。

富山にもこの価値観を幅広く伝えていきたいなー。
宇野課長と企画の吉田も興奮しちゃって鼻息荒いなー^ ^

これからのオリバーの新築事業にご期待くださいね。

iPhoneから送信

知らないよりは知っていた方がいい。
2016年11月1日 (火)



image1.JPG

私の仲間の表具師の岩崎さんが私の初老の祝いをするために一生懸命に献身的に動いてくれている。
とあるご縁で知り合ったのだがそのおかげでお茶会を主催することになった。
初老記念お茶会&誕生日パーティである。

この男と知り合っていなければお茶会に参加することも、もちろん主催して開くこともなかっただろう。
そりゃあ、お茶についても知らないよりは知っていた方がいい。
日本人のお作法ですからね。

たまたま我が家の別宅には父が残してくれた茶室がある。お茶に精通した従姉妹も手伝ってくれる。
資源は持っていても使わなければ価値がない。

様々なご縁や流れに乗って行こう。
本当に恵まれているなぁ。

感謝。

iPhoneから送信

いい情報は遠くにある
2016年10月26日 (水)



image1.JPG

今日は札幌に移動。既に札幌では雪も降っているらしくどれだか寒いか心配だったがヒートテックとコートがなくてもなんとかしのげそうだ。

住宅業界で大きな成果を上げていらっしゃるヤマチユナイテッドグループ様を視察させていただく。

オリバーの未来の成長のヒントが沢山あることを期待しょう。

北海道は一足先に冬が到来。
雪国で建築業を営む者にとっては嫌な季節だ。

富山・石川もじきに寒くなるだろうな。
想定外の外部環境に振り回されないように心構えをしておこう。

iPhoneから送信

キレイな街にしよう!
2015年2月7日 (土)



滋賀県からの出張帰りで北陸道を朝から走ってきましたが、つい立ち寄ってしまうのが徳光パーキングエリア。
もちろんその理由は、私の中のB級グルメの上位ランクに入る徳光うどんがあるからだ。
旨いんだよな~これがまた(^^)/
せっかくの海の景色が綺麗な場所ですから凝り固まった腰をほぐすために裏側のビーチ側に少し散歩を。
石川県の中でも海の景色の綺麗なビーチです。
この寒い中、サーファーもチラホラ。
と、綺麗な場所で気持ちがいいなぁ~と終れればいいのだが、何だ!このゴミの多さは!!
せっかくの景色が台無しである。
北陸新幹線も開通し、客人も増えるというのに。
どこかの国であるまいし。
そういえばミャンマーではマンションの窓から裏の外にごみを平気で投げ捨てるようで本当に
汚かった。。。
その点、日本人は洗練されていて文明も進んでいる・・・と思っているがなんだこれは!
あぁ、中国大陸から流れ着いたゴミかな?と思い念のため近くに見に行くと日本のごみのようだ。
残念である。
自分の家の中や自分の家の庭にこんなにゴミを捨てるだろうか!
自分の家ではなくても自分の街であり、自分の住む地域の海岸である。もちろん自分の国である。
郷土愛や愛国心があれば平気で汚さないだろう。
自分の出したゴミを持ち帰る。
こんな当たり前のことをできない社会ではいけない。
皆で気を付けよう。
やっぱり綺麗なビーチがいいよね。ゴミさえなければ本当に素晴らしいビーチである。
写真は改装中の新店舗。
3月1日オープンに向け急ピッチで施工中です。
しかし・・・間に合うかなぁ~
鷹合頼むよ!
協力会社の皆さんも工期が短いですが何卒よろしく!!

ちょっとした工夫の積み重ねが会社を作る
2015年2月6日 (金)



お気づきの通り、1か月でブログを今年は毎日継続するという約束を破った小川です。
物理的に無理でした。。。
有言実行!できないことは言わない!言った以上は必ずやる!
日々反省の毎日である。
今日は滋賀県の匠工房さんでセールスの勉強会をさせていただいた。
友人でもある関社長からのご依頼でしたのでここ最近バタバタであるが何とか調整。
リフォーム部の皆さんに3時間の講義を受講いただきました。
誰もウトウトする人もおらず、流石である。
飯田課長見習え!!
全力でお話しさせていただきましたが、1歩でも明日からの営業活動が更に前に進めばいいなぁ~
と願います。
参加者の皆様お疲れ様でした(^^)
写真はそんな匠工房さんのショールームのテーブルの上のメニュー表。
皆さんいかがでしょう?
躍進する匠工房さんを物語っているメニュー表であると思います。
なんと大人用と子供用に分かれていて、子供用にはわざわざひらがなで記載し、妖怪ウオッチの
イラストまで入っているではありませんか!
大人用にもわざわざ期間限定のものまで用意してあるという凝りようである。
素晴らしいですよね。
正直、メニューがあってもなくてもあまり変わりません。
ここまで凝っていなくても全体に影響はありません。
言い方は悪いがそのどうでも良い所にこれだけこだわれるところが全てであろう。
もちろん匠工房さんは滋賀県において新築・リフォーム・不動産と多くの支持を得て躍進している。
その理由がこのような細かなことに積み重ねであることは間違いない。
さあ、オリバーの社員たちよ、油断せず小事を大事と思い日々積み重ねていこう。
ちょっとしたことでも100個改善できれば凄い会社になることだろう。
社長が指示するのではなく、一人一人がどうあるべきか?どうするべきか?を
考えてアクションを起こしていってほしい。
さぁ、今晩は関社長とカラオケでも歌おうかな~(^^)
長時間の運転で坐骨が痛い小川博司

天使の休息
2015年2月6日 (金)



写真は営業部勉強会の様子。
私の友人である尾山氏に保険屋さんの紹介営業手法をご披露いただいた。
素晴らしい成果を出されている氏の話には重みがある。
我々ももっと努力をしなければいけない。
忘己利他。人のために尽くすことが一番であると思う。
営業マンはサービススタッフとして死ぬほどお客様を大切にし、お客様に尽くすことが仕事である。
沢山のお客様がいるからといってお客様のことを忘れるような人間はお客様の方も君のことなど
思い出してくれるはずもない。
人間としての姿勢、生き方が大切である。
さて、年明けから1か月。猪突猛進昼も夜も走り続けてきましたがそろそろ限界。
嫁に言われました。
「黒ずんで死にそうな顔してるよ。何か深刻な悩みでもあるの?」
悩みなどない。
私には課題しかない。
しかし、自分では気が付かないというか、確かにくたびれた顔してるな~とは
思っていたが、気づかなかった。
心身ともに鍛え抜かれた私は疲労困憊していても気にしないことにしている。
疲れが溜まって無意識に顔にまであらわれているようではいけない。
人生は短い。ゆっくりも出来ないがペース配分も大切である。
パフォーマンスを高めるために今日は酒を飲まずにゆっくり寝よう。
と言いつつも少し飲みながら24時位まで仕事はしてしまいましたが。
さて、ゆっくり寝よう。
天使も休息が必要
小川博司

第二回寒中禊鎮魂作法練成会
2015年2月5日 (木)



私の地元富山県富山市新庄町にある新川神社で寒中禊を開催した。
私が代表を務めるお宮で飲もう会が主催である。
最近の若い世代は神道や日本の伝統文化、また地域コミュニティーに関心がない。
日本国内でどこに行っても一緒であろう。
しかし、そんな時代に「これでいいのかな?」と疑問を感じ、
求めている人もいる。
パワースポットや神社仏閣めぐりをしている人も多い。多くの人が理解していないが、地元の氏神様に参拝をしない人が伊勢神宮に参拝しているのはおかしい。
まずは地域の氏神様を大切にすることが大切ですね。
少しづつですが私も神道を理解していこうと思っている。
ちょうど本厄の小川ですから寒中禊は身を清めるのにはもってこいである。
昨年は8度くらいあったように思うが今年は雪が降る真冬の温度である。
うぉぉぉぉ~
水温は1度。寒いというよりも痛い。
凄く痛い。
その姿をテレビ局や新聞社が絶好のネタとして撮影してくれた。
風邪をひく前に皆で近くの薬師鉱泉に!
冷たくて痛いからだが、ただでさえ熱いここのお湯につけると経験したことのない痛さである。
そして最後は直会。禊をしてきれいに生まれ変わった我々は既に一緒に禊をやり遂げた
仲間である。
地域の人間で大いに盛り上がり、大いに交流できた。
お宮さんを中心にこのような活動は、言い方は失礼であるがまさにライフワークとしての
大人の遊びであると思う。
一緒に活動できる考え方の近い仲間が増えるといいな。
そして最後に、新川神社の禰宜の舩木さんの積極的な活動に敬意を表したい。
ライフワークや遊びは社会的に価値のあることをやりたい
小川博司

こうちゃん倶楽部
2015年1月31日 (土)



甘く黄色い大根のたくあんは美味しい。私も大好きだった。
過去形である。何故腐りもせずに長持ちするのだろう?
それは添加物や保存料が沢山入っているから。
みなさんお互いに体に悪いものは摂取しないように気を付けましょう。
さて、こうちゃん倶楽部なる集まりに知人のお誘いもあり参加してきた。
今年で2回目である。支持しているかというとそうではないが、お立場上ご活躍を期待する。
沢山の人が参加されていたが体温の伝わるいい会である。
私は全く政治には関心がない。
いや、関心はあるが私がいくら気にしても変わるものではない。
政治も力が必要だ。
隣県の石川県でも新潟県でも総理大臣を輩出している。
ご存知の通り、どちらも新幹線を引っ張ってきた。
これも力ですね。
今北陸新幹線が開通するが、森元首相の功績が大きいだろう。
これだけの一大事業を時間をかけて実現されたことは大いに敬意を払う。
私は無党派ですが何人かの政治家と故意にさせていただいてる。
ただ、いい人でも政治は動かない。
心ある人に力をつけてもらいたい。
0から1を生み出す実行力のあるリーダーだ。
口だけ番長はいらない。
次の世代を引っ張る強く若いリーダーの出現を期待したい。
政治家になることはあり得ない
小川博司

窯業系サイディングボードの実情
2015年1月30日 (金)



ドリップ式のコーヒーにお湯を注ぐ際に手抜きをして粉袋をもたなかったり、カップ焼きそばにお湯を入れて3分後に湯切りの際に手で押さえなかったりしてこぼれたり、人間らしいミスをしている小川です。
オリバーでは冬季研修会が開始されている。冬の忙しくない時期に必要な研修をしている。
最近は私の考え方も変わってきたので、費用をかけて外部講師を呼んで講習してもらっている。
今回は外壁材に詳しい古畑先生にお越しいただいた。私は昨年から2回目の受講であったが
とてもいい勉強になった、
まさに窯業系サイディングボードの専門家である。
私も窯業系サイディングボードの塗装やリフォームは随分行ってきましたし、沢山の事例を
見ていますので誰よりも詳しいと思っていましたが上には上がいます。
素材や材質までありとあらゆる部分に精通している。
自己流で覚えてきた私には大きなヒントが沢山あった。
日本の住宅の平均寿命はたった30年。
この生身でもろい人間でさえ80年は寿命がある。
この日本の脆弱な家を象徴するシンボルが窯業系サイディングボードやスレート屋根材であると
考える。
脆弱な家に張られた脆弱なサイディングボード。
多くの家の新築後たったの6~7年後に様々なトラブルが発生し10年も経過しないうちに
100万円からの工事代金を消費者は負担しなければならない。
大変だな~。
どこにそんな余裕があるものか?
まだまだ日本人はあくせく余暇を減らしながら働かねばいけないのか。
そんな窯業系サイディングボードが許せない。また困っている人を助けたい。
我々が日本の住宅を守るという使命感を持っている。
最近のボードは随分良くなっているとはいえ、私は信用していない。
メーカーは一切信用しない。
自分の目で見て使ってみて、本当に良いものだけを消費者に進めていく。
メーカーのセールストークは使わない。
それがプロというものだろう。
脆弱な建材を製造するメーカー
メーカーと結託して販売する商社
何のこだわりもなくその建材を使用する工事店
3社3様に責任があり、消費者不在でこの3社に都合のよい商売が成り立っている。
不利益を被るのは消費者である。
我々は消費者に最も近い位置にいるメーカーにならねばいけない。
商品の開発から施工まで一挙に行うメーカーである。
それが外装リフォーム専門メーカーである。
正しいことを社会のために行う人が力を持たねばいけない。
もっともっとそのために力をつける。
古畑先生に教えていただき、窯業系サイディングボードが悪であるという考えが少し緩和した。
小川博司

注意一秒怪我一生
2015年1月30日 (金)



昨日はリフォーム業界で私も加盟する一般社団法人JACKグループの賀詞交歓会に
参加するべく東京から名古屋へ移動。
100名以上の沢山の参加があり盛大に開催された。
懇親会の席上で蜘手理事長より締めをせよ!と命じられたが焦りのせいで噛み噛みに(笑)。
まだまだ修行が足らんな~。
さて、そんな昨晩からのボタンの掛け違いか痛恨のミスの報告を。
電車をよく利用される人は分かると思うが、名古屋→米原→富山と帰りの
切符を手配していたが、経費削減のため、名古屋→米原は自由席をとっていました。
しかし、昨晩寝る前に電車の出発時間から逆算し目覚まし時計をかけましたが、
電車の時間を米原出発の時間をインプット。
そうです。自由席は時間の記載がなく、指定席は出発時間の記載があります。
ここからは、ひりひりしたスリリングな1分1秒を争う今朝の状況を。
米原出発9:56分。
ゆっくり8:00起床→日課の朝風呂
8:57、あらためて切符の確認をしてハッと!!
名古屋出発時間と米原乗り換え時間を勘違いしていることが発覚!!
急いでWEBで名古屋出発の時間を確認。9:16分であると認識。
風呂上がりの素っ裸の状態の今から新幹線出発は20分後。。。
あきらめて次の電車で行こうかと思いきや、今日午後のスケジュールを落ち着いて確認。
ダメだ、やっぱり遅れられない。。。
そして思考・・・思考・・・思考・・・
イケる!!
運が良ければ間に合う確立は60%であるとと判断。
一気に着替えて部屋を飛び出した。
朝食券など握りつぶして一気にチェックアウト。9:02分。
運よくホテルの前にタクシーがいればなぁ~と祈りながらも、いない。
仕方なく迷う暇もなく雨の中、タクシーを探して走り出す。
しかし、こんな日に限って見つからない。
ベチョベチョになりながら大通りに出るとやっと空車のタクシーに乗り込む。9:07分。
ついていない・・・
道路がすいていることを期待しわずかな可能性に賭けるも名駅到着9:15分。
出発まで1分ではいくら元日本体育大学陸上部で
アシックスのRUNWALKシリーズ(革靴なのに全力疾走できるという靴)を履いている
私でも長い名古屋駅構内を横断して新幹線口まで行き乗り込むまで1分では不可能である。
終わった・・・
成功する可能性はあったのだが、タクシーを見つけるのに苦労した5分間が悔やまれる。
無念。
落ち込んでいる暇はない。すぐにリカバリーで次の手段を模索するために、みどりの窓口
に駆け込む。
珍しく列もなくすいている。そして窓口に。9:19分。
次の電車に時間変更に行くと残念な事実を知る。
名古屋出発を9:16分と認識したが、実は9:19分だった。
焦りのあまりインプットを誤った。
その誤認した3分があれば、火を噴くようなRUNWALKの快走でギリギリ1分前くらいに
間に合った計算になる。
幻に終わった緊迫した緊急アタックの成功実例。
う~ん。
こんな時は「ツイテル!ツイテル!」と言い聞かせる習慣がある私だが、流石に
今日はツイテいなさすぎて心のコインをひっくり返せない。
ここ数日ゆとりのない日々が続いていた。
いつも社員に指導していることを思い出した。
「土俵の真ん中で相撲をとれ!!」
私のここ数日は土俵際であった。
過密スケジュールやも睡眠時間、肝臓の使い方もギリギリの土俵際。
そりゃ、うっかり土俵を割る時もあるわな。
いい教訓を得て自分自身の日々の生き方の立て直しにかかることに。
結果的にはツイているのかな。事故や事件に巻き込まれたわけでもない。
やっぱり私はツイテいる(^^)。
実は午後の時間もギリギリ間に合う。ゆとりのために時間ギリギリの1本前の電車で想定していた。
その辺はビビりの私なので実はリカバリーが効く。
さぁ、午後からは勉強会。頑張ろう!
いい歳をしていても焦るとミスが出る。注意一秒怪我一生!
小川博司

7 / 213 1 5 6 7 8 9 213