こんにちは、オリバー御経塚店の余川です。 
 
冬に雪が降らない時がこようとは・・・・・・・・ 
と思いながら 
今年は2回お店の除雪しました。 
お店は野々市市にあるのですが 
除雪した後、白山市のお客様のお家に 
行くと雪が無い・・・・・・・?・ 
(田んぼや畑にも無い) 
「今年は1回も除雪してない」との事! 
野々市市は山だったのかもしれません。 
 
 
        雪は降りませんが、冬は寒いですね。
    
            
                    内窓とは・・・・・・①
                
冬寒く、夏暑い窓を内窓リフォームで解消する商材です。 
 
今付いている窓から冬は冷気が、 
夏は暖気が入ってきます。 
            
                    内窓とは・・・・・・②
                
今ある窓の内側(室内側)に 
樹脂フレーム窓を取付て 
二重窓にする商材です。 
①空気層で断熱・・・間に空気を挟むと熱が伝わりにくくなる。 
②樹脂フレーム・・・樹脂はアルミの1000倍熱を伝えにくい 
以上の効果から 
冬は 52%の暖気が出るのを減らし 
夏は 74%の暖気が入ってくるのを軽減します。 
        内窓取り付け例
    
            
                    キッチン出窓
                
寒いキッチンを暖かくするために 
キッチン出窓に取り付けました。 
実際は、出窓に付いているアルミ窓 
までは手が届かない事が多いですね。 
出窓は普通の窓よりもガラス面が 
4ヶ所もあるので冷気が入りやすいです。 
 
しかし、内窓で遮断できます。
            
                    廊下の窓
                
廊下とか通路にある窓も 
寒いですよね。 
腰窓や長戸など明かりを 
取り入れるには大きい窓が 
良いのですがその分冷気も 
入りやすく寒いです。 
 
しかし、内窓で遮断できます。
            
                    和室の窓
                
和室の窓、大きいです。 
又洋室用の内窓は似合いません。 
そこで、 
和室専用内窓 
和紙調ガラスと格子の併用で 
和室用内窓の完成です。 
和室寒いですよね。 
 
しかし、内窓で遮断できます。 
        お風呂にも取付可能です(形状により不可もある)
    
            
                    内窓・・・・・③
                
お風呂用内窓 
 
寒いお風呂の原因は窓かもしれませんよ。 
そこで、 
お風呂仕様 内窓 
・ユニットバスの窓 
・タイルのお風呂の窓 
等にも取付が出来ます。
            
                    内窓を付けると・・・・
                
家庭内での死亡事故の4割は 
「お風呂」周辺です。 
高齢者の方は注意してください。 
 
急激な温度差によっておこる身体の変化 
足を踏み入れるとゾクッとする事があります。 
これが、 
「ヒートショック」現象です。 
内窓を取り付ける事で温度差を解消します。 
 
 
            
                    トイレの窓のも・・・
                
後、寒いのはトイレです。 
一般的には廊下に面していることが多いですね。 
廊下は寒い、そしてトイレも寒い‼ 
 
しかし、内窓で遮断できます。 
内窓のご相談をお待ちしております。 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
<株式会社オリバー 御経塚店>  
石川県野々市市御経塚3丁目5番地    
HP専用ダイヤル 050-1860-0236    
<大型ショールーム併設しております! 
お気軽にご来店ください☆>    
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00~18:00   
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!
                    
                    
                    
                    
                    
                                    
