こんにちは、オリバーリフォーム高岡の上野です。
気づけばもう9月ですが、夏の疲れが出やすく体調も崩しやすい時期ですね。
みなさまご自愛くださいね。
住宅の中でもトイレは特に冷えやすく、ヒートショックのリスクも指摘されています。
今回は、トイレの寒さ対策として壁掛け暖房機をご提案したく書かせていただきます。
壁掛け暖房機とは
壁に固定して設置するタイプの暖房機で、電気を利用して温風や赤外線で空間を暖めます。
床に置かないので邪魔にならず、トイレのような狭い空間にもピッタリ。安全性の高さや掃除のしやすさから、最近のリフォームでも選ばれることが多くなっています。
メリット
①すぐに暖まる
電気ヒーターはスイッチを入れてから数秒〜数十秒で温風が出ます。短時間の利用が多いトイレでも効果的です。
②床がスッキリ
壁に掛けるので、床に物を置かずに済みます。掃除の邪魔にならず、見た目もスッキリ。狭いトイレに最適です。
③安全性が高い
床置きヒーターのように転倒する心配がなく、電気式なので火を使わず安心。小さなお子さんや高齢者のいるご家庭でも安心して使えます。
④ヒートショック対策
急激な温度差は健康リスクにつながります。トイレに暖房機を置くことで、冬でも快適で安心な空間に。
デメリット
①設置工事が必要:壁への取り付けや専用回路が必要な場合があり、設置費用がかかります。
②電気代がかかる:600~1200W程度の消費電力が一般的で、使い方次第では電気代が高めになることも。
③風の向きに注意:設置位置によっては温風が直接体に当たり、不快に感じるケースもあります。
トイレに壁掛け暖房機を設置することで、冬の寒さ対策はもちろん、安全性や快適性も向上します。
冬の寒さ対策をしっかりしたい方、狭いトイレでもスッキリ設置したい方、高齢者や子供も安心して使える暖房を探している方、掃除のしやすさを重視する方に
おすすめの設備です。
工事や電気代といったデメリットはあるものの、日々の快適さと健康面の安心を考えると、導入する価値は十分にあります。
お家のことならどんなことでも対応させていただきます。
ぜひご相談ください!
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


