寒い日には要注意!ボイラーは大丈夫??

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
高岡店ブログ

寒い日には要注意!ボイラーは大丈夫??
投稿日:2018年1月22日 (月)



投稿者:七山 佳奈恵

皆さんこんばんは! 
寒い日が続きますね((+_+)) 
最近の寒さからか、風邪をひいてしまいました。 
巷では、インフルエンザが流行してるとか… 
体調管理に気を付けましょうね! 
 
さてさて!先日の寒波大変でしたね! 
高岡は交通網が連日麻痺してしまって大変でした(´・ω・`) 
そんな中「ボイラーが動かない!」なんて連絡が多々ありました。 
こんな寒い日にボイラーが使えないなんて… 
 
急に寒くなった日等はボイラーがとまってしまったり、エラーが出たり… 
不具合がおきることが多くあります。 
10年以上たっているボイラーは寿命が近づいているのでなおさら! 
早めに交換することをお勧めします! 

また、オートタイプ、フルオートタイプ、追い炊き付きのボイラーをお使いの方は 
循環配管の凍結の可能性があるので寒い日は循環金具の上まで水を張ったままにしておきましょう! 

↑↑これが循環金具↑↑ 
この金具が丸っと隠れるまで水を張ったままにしておきましょう! 
不衛生に思われるかもしれませんが、凍結によって配管が破裂する等ボイラーの故障の原因にもなります!

うちのボイラーそろそろ寿命かもと思ったあなた! 
一度お見積りしてみてはいかがでしょう? 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
七山 佳奈恵
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!