スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市S様邸浴室改装工事 タイルからUB
投稿日:2017年5月18日 (木)



こんにちは。

 

お天気のいい日が続いて、そろそろ日焼け対策をしないと・・・と

思っている松田です。

いろんな人に、無駄な抵抗と言われてしまうのですが。

 

 

今日から着工のS様邸の浴室工事。

従来のタイルの浴槽からUB設置に向けて解体作業です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイルのお風呂も解体の職人の手にかかれば

あっという間に空っぽになってしまいますね。。

今回の解体で実はトラブルがありました。

 

解体の職人さんが、床を壊している際に

給水の配管に触ってしまい、配管が破れてしまいました。

 

駆けつけてみると、配管が珍しいくらい浅い所にあり

びっくりしました。

壊してみないとわからないですね。

配管の職人さんにも来てもらい、応急処置してもらいました。

ありがたいですね。

 

明日は、電気の職人さんと配管の職人さんが入ります。

宜しくお願いします。

 

 

ラストはフライングで作業に来た電気の職人さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お家のことなら何でもご相談ください。

株式会社オリバー富山北店
〒930-0816 富山県富山市上赤江町1-1-45
HP専用ダイヤル050−7300−6282
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

**************************************************
オリバーリフォーム富山北

富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

お家の顔は、玄関です
投稿日:2017年5月18日 (木)



 

ここ数日、天気良いですね

天気も良いと気分も良いですね。

腹痛も治り、バリバリ働いております。

木曜日担当の居村です。

今週もよろしくお願いいたします。

 

今週は、土間コンクリート及び玄関ポーチについてです。

玄関はお家の顔であり、最初に皆さんが見るところです。

見栄っ張りの自分は、お家でかっこよくしたい場所ランキング

2位の場所ですね。

ランキング自体は、追々機会があれば・・・。

 

本題に入りますと、以前私が工事致しました現場です。

 

 

タイルは、LIXILの陶絣(とうかすり)です。

土間は、刷毛引き仕上げをしております。

柱は、オイルステンの塗料で塗っております。

 

玄関が格好良くなると帰るのが楽しみになりますよね

 

では今回はこれで失礼致します。

 

 

 

—————————————————————————————

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>

定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00

営業       居村 尚

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

改修工事 水廻り・外壁・屋根
投稿日:2017年5月18日 (木)



こんにちわ。本店営業部の越後です。

 

本日から新入社員のOJTの一環で、

新人の黒川君と行動を共にします。懐かしいというか、私も30数年前か

こんな感じだったのかと思い出そうにも記憶がほとんど残っておらず、私

の新人時代を思い起こせません。歳はとりたくないですね。明日も新人

教育をきちんとやっていきます。

 

————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業1課 越後

――――――――――――――――

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市で外壁塗装工事
投稿日:2017年5月18日 (木)



みなさん、こんにちは!

富山本店営業一課、小島です。

良い天気が続き、外壁屋根工事のシーズンとなっております。

さて、本日は、外壁塗装工事の現場について報告いたします。

塗装していく前に、外壁のバイオ高圧洗浄を行いました。

 

 

 

 

 

 

塗装する前の洗浄は、塗料の密着性を高める為に必要不可欠な作業になります。

外壁工事をご検討の方、是非ともオリバーにお声かけくださいませ。

————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業1課 小島

――――――――――――――――

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

洗面化粧台をお得に交換しちゃいましょう!
投稿日:2017年5月18日 (木)



オリバー高岡店のスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。営業企画部の角です。

洗面化粧台のお得なキャンペーンページが完成しました!


なんと工事費コミコミの安心価格です!

※お客様のご自宅の状況に応じてお値段は多少前後する場合がございます。ご了承ください。

 

洗面化粧台で下記のようなお悩みありませんか?

・歯ブラシや洗剤など、洗面化粧台に収納しきれず散らかっている

・洗面ボウルについた頑固な水垢がなかなか落ちない!

・開き戸で収納し辛い!排水パイプが邪魔になるし、湿気がたまりやすい!

・洗面ボウルに物を落として割ってしまった!水がどんどん下に漏れてしまう!

・水が跳ねて汚れたクロスの黒ずみが目立ってきて、掃除してもなかなか落ちない!

・オープンな収納棚で埃がたまりやすい!鏡ももっと大きいものがいい!

などなど

一つでも当てはまる方必見です!

 

毎日使う洗面化粧台だからこそ快適に使いたいですよね。

一日のスタートを心地よく始めるには、スムーズに心地よく準備できる洗面化粧台にリフォームしましょう!

お問い合わせお待ちしております!!

洗面化粧台のキャンペーンページはこちらから

 

株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1

<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>

定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

営業企画部 角

——————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市 内部改修工事 解体 進捗
投稿日:2017年5月17日 (水)



みなさん こんにちわ 富山本店工事部 八十島です

5月も中旬になり暖かい日が多くなりました

しかし、まだ朝、夜は肌寒い日がありますね

みなさん 体調管理にはお気をつけください

さて、本日は今週の月曜日より解体工事が始まった

高岡市の改修現場へ

 

 

 

 

 

 

 

 

だいぶ、解体が進んでおりました

昔からの断熱材や電気配線、給水湯配管などいろいろみえてきました

昔の配管は鉄管を使用しているのでサビが出ることが多くあります

昔の使用しているものは、使わず新しいもので施工していきます

来週より、配管・電気・大工職人が施工し始めます

お家のことならどんなことでもオリバーにご連絡ください

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業2課 工事部 八十島

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

風が強い地域にお住まいの方へ
投稿日:2017年5月17日 (水)



こんにちは、

オリバー高岡店の余川です。

最近はお昼と夜の気温の差が大きくなり

段々、夏に近づいている実感が出て来ましたね。

今は体調管理が非常に難しい時期です。

皆様も風邪をひかない様に気を付けてください・

 

ここ最近は、強風が吹く事が多いので屋根に

上り瓦の点検をすることが多くなってきました。

風が強いと瓦や板金の屋根が心配になってきますが、

実は、屋根ではない所にも風の影響が出て来ます。

その例をお知らせしますね。

 

1番目は軒天井です。

 

 

 

 

 

 

釘の頭が少し出ています。

しかし、これは軒天井板が少し下がっているからです。

天井板を押してみると

 

 

 

 

 

 

実際はこれぐらい釘が出ているのです。

これは風の影響です。

強風にあおられているうちに打ち込んであった釘が

外れてきて軒天井が下がってきた現象です。

風が強い地域に多くみられる現象ですが

屋根の天井の部分ですので、普通は気づかれません。

 

後は、外壁にも同じ現象が起こります。

 

 

 

 

 

 

 

窯業系サイディングの場合

 

 

 

 

 

 

 

板金の場合です。

風が強い地域お住まい方は屋根だけではなく

外壁にも注意が必要です。

屋根の瓦・板金以外に外壁にも影響が出る事を

ご理解頂き、風がやんだ後にお家の廻りを

一周する事がお家を長持ちさせる方法の

一つです。

 

 

 

 

 

株式会社オリバー高岡店

933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>

定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

営業部 余川 友昭

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 外壁塗装 吹き付け リシン吹き付け
投稿日:2017年5月16日 (火)



昨日、施工管理の内容で新入社員研修でぐったり、本日朝から出ずっぱり

で両極端の日々が続き少し・・・・・・の本店工事部 山本です。

 

本日は塗装について

塗装の種類に応じて使う道具も、方法も異なってきます。

 

写真は久しぶりに工事させて頂きました、リシン吹き付け工事の模様です。

専用のガンを用いて塗料、骨材を吹き付けていきます。

廻りに飛散しやすいため、仮設足場の養生は勿論プラス透明なビニールで覆い隠し

自らもフル装備体制で工事します。

大変な作業です。

 

今の時期はまだいいとして、夏は感のいい人であれば想像通り、最悪です。

職人さんに日々感謝です。

当たり前と思わないことの大切さ改めて感じました。

 

自分はリシンの塗装をみるとなんだか落ち着きます。

人間が古臭いのか? 日本はいい国ですね!

 

結構好きです。

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

工事部 山本

—————————————————————————————

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

オリバーの外壁塗装
投稿日:2017年5月16日 (火)



ブログをご覧の皆様こんにちは、久しぶりのオリバー御経塚店の児嶋です。

本日より、私どもオリバーは隔週にて火曜日が出勤日になりますので、

火曜日にブログを書かせて頂きます。

今日のお題は、外壁の塗装について触れてみようと思います。

住宅のリフォームと言いますと、ついつい内装のリフォームを考えて、

外壁は後回しになる傾向が見られます。

しかし、皆様の大切なお家を守っている外壁は風雨や日光によって年々劣化が進んいます。

外壁の表面には塗装がされていますが、重要なのはその塗装の防水性です。

塗膜の防水性が失われてくると外壁自体が雨水等により湿気を吸収して、傷んできます。

傷みが進行してしまうと、塗装では対応できなくなり、外壁自体の張り替えか現状の外壁の上に

重ねて張るサイディングのカバー工法が必要になります。

下記に代表的な塗料の写真を記載しておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、外壁の塗装は何年ですればいいんでしょうか?

ズバリ、外壁が傷む前です。。。

もっとわかりやすくいうと、いろんな条件にもよりますが、お家を建てられてから約10年くらいで、

塗装の時期になります。

現在、外壁のリフォームをお考えのそこのあなた、ぜひ一度オリバー御経塚店にご相談してみては

いかがでしょうか・・・

それでは、本日はこのへんで失礼します。

また2週間後にお会いしましょう。。。

—————————————————————————————
株式会社オリバー 御経塚店
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-7300-6282
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00
児嶋 拓也
—————————————————————————————

 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市W様邸 内部改修工事
投稿日:2017年5月15日 (月)



みなさんこんにちは!

今日から解体がスタートしております

 

解体の職人さん3人で進めて下さっています!

 

リフォームの解体工事では、壊さない部屋、残す部分もありますので慎重に進めていきますよ。

 

ただ、年数が経っているお家ですと、解体している隣の部屋の壁にヒビが入ってしまうということも稀にあります・・・

 

タイルの壁の中はこんな状態が多いです!

 

振動や大きな音はお客様にかなり負担になると思います

                                                                                                お客様の工事中のストレスをなるべく軽減して頂くよう心掛けたいと思います!

 

 

 

気づけば5月中旬、来月からは衣替えです!早いですねー

 

そんな衣替えに向け!

 

                                                                                                  自転車とカロリーゼロコーラで体を絞りたいと思います

この飲み物は脂肪の吸収を抑えてくれます。

 

 

体幹を鍛えたい店長の飯野でした

 

 

富山県でリフォームをお考えならオリバーへお任せ下さい!

リフォーム会社オリバーのスタッフブログです! 

株式会社オリバー富山北店
〒930-0816 富山県富山市上赤江町1-1-45
HP専用ダイヤル050−7300−6282
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北

富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

874 / 907 1 872 873 874 875 876 907