スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市2階物置改修工事 
投稿日:2017年9月4日 (月)



こんにちは。飯田です。

最近は朝晩涼しくなってきましたね。今までエアコンを酷使してきましたが、冬までは暫くエアコンに休んでもらえそうです。

秋と言えば気候も良く過ごしやすい時期ですよね。秋から工事を着工するお宅も大変多いです。

そんな中、もうすぐ改修工事が着工します!

まずは2階の納屋から仕上げていきます。

床にはPanasonicのジョイハードフロアーAを、窓はLIXILのサーモスXを使用する予定です。

立派な梁もあるので、それを活かしながらカッコ良い空間にしていきます!

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市にて水廻り工事
投稿日:2017年9月3日 (日)



こんばんは

(株)オリバー富山本店、営業の小島です。

本日は、一昨日に開始した水廻り解体工事について報告いたします。

今回は、LIXILさんのトイレ・洗面化粧台・浴室を使用。

LIXILの商材でそろえているので、無金利のLIXILローン使用可能対象案件。

手持ちのお金を残したまま、無金利で分割支払いができるので、非常にありがたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

水廻り工事は、是非ともオリバーにご相談ください。

―――――――――――――――――――――――――――――

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業一課 小島

―――――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡文化ホール「秋の高岡市民リフォーム祭」今からでも間に合います!
投稿日:2017年9月3日 (日)



こんにちは。オリバー富山本店営業企画 石川です。

 

例年ですとこの時期はまだまだ残暑が厳しいはずが…。

すっかり秋の気配が感じられるようになってきましたね。

 

オリバーでは、昨日と今日の2日間

 「秋の高岡市民リフォーム祭」(高岡文化ホール)

 のイベントを開催しております。

いろいろなお楽しみ企画で皆様のお越しをお待ちしています。

本日最終日も17:00まで開催しています! お楽しみ抽選会では、豪華景品もございます!

今からでもまだまだ間に合いますよ〜!!!

 

そして、チラシでは「外壁・屋根リフォームキャンペーン」を配布させていただきました。

 

先日の豪雨でのダメージ、また、これからの本格的な台風シーズンに備えてということで

朝から、雨漏りのご相談や 外壁・屋根修理のご依頼が増えております。

少しでもご自宅の外壁・屋根、雨漏り等、気になる点がございましたら、

まずはお気軽にお電話くださいね^^

 

―――――――――――――――――――――――――――――

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業企画課 石川 和子

―――――――――――――――――――――――――――――

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

TOTO Vシリーズ 洗面台 富山北店に入荷しました!
投稿日:2017年9月3日 (日)



先週お伝えしました北店展示品キッチン クリナップのラクエラ

さっそくご来店・ご見学いただきました。ありがとうございます!

実際ご見学いただいて、

引き出し収納が、思っていたよりも大容量だったことに驚かれ

大きめの引き出しには背の高い調味料や圧力鍋も収納できる!

調理器具や食器もスッキリ納まりそうと大好評です。

ステンレス底板仕様なので調味料などがこぼれてもサッと拭きとれて衛生的。

クリナップ ラクエラ  扉カラー:ビンテージ仕上げ(木目柄)カフェウッドラテ 

それが!! 展示品1台限り 50%OFF

 

 

 

本日は、洗面台のご紹介をさせていただきます。

TOTO  Vシリーズ

洗面台のリフォームをしたいけど予算が限られていたり、

賃貸物件なのであまり費用をかけずに最新の洗面台に取り替えたい、

といった際に、ぜひ検討していただきたいのが、このVシリーズ

 

量産タイプなだけに贅沢な機能や設定はありませんが、

その分排水口の位置や、ゴム栓の色や置き場など、

ベーシックな部分にメーカーのこだわりが!

また商品がリニューアルされ、量産タイプとは思えないほど、

グレードが上がりました!

機能性はもちろん、節電・省エネもできる

とっても使い勝手の良い洗面台です。

 

 

ヒーターなしでもくもらない節電ミラー

エコミラーは、くもり止めコートをほどこした、電気を使わないエコ仕様の鏡。

くもらないので、曇り止めヒーターのスイッチの入・切をする手間がいりません。

 

 

洗面ボウル

排水口といえば、中央奥が一般的ですが、Vシリーズの排水口は、 右側の奥にあります。
排水口を右奥にしたことで、スクエアな洗面ボウルの中央がほぼフラットになりました。
また、ちょっと洗面台で手でお洗濯をするときにタライを使う人も多いと思いますが、

そんな時にもタライがガタガタせず、洗濯がしやすい。

中央にゴミがたまらず、4度の傾斜がスムーズに奥の排水口に流れ込む「すべり台ボウル」。

排水栓も収納できるのでスッキリ。

 

 

 

 

 

 

 

水栓はエコシングル水栓とシングルレバー水栓の2種類から選べます。
シングルレバー水栓では、水だけ使うつもりでも気づかないうちに給湯器が作動しますが、

エコシングル水栓ならレバー中央部までは水のみの吐水。

しかもお湯との境に「カチッ」というクリック感があるので、

お湯のムダ遣いが防げます。5年使えばほぼ1万円近くも節約に!

 

 

収納たっぷり奥ひろ収納

新開発の大きさはそのままで大容量キャビネットを実現

大幅に収納量がアップしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今お使いの洗面台にお困りのことがあれば是非お声がけください。

また展示品は予約なしでいつでも見る事ができます。

どうぞ、お気軽にショールームへお越し下さい。

お待ちしております。

 

株式会社オリバー富山北店
〒930-0816 富山県富山市上赤江町1-1-45
HP専用ダイヤル050-1860-0236
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00
**************************************************
オリバーリフォーム富山北

富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

~塗料を構成する4つの成分~
投稿日:2017年9月3日 (日)



ブログをご覧の皆様こんにちは、オリバー御経塚店の児嶋です。

今回のブログは、「塗料の成分」について簡単に触れてみようと思います。

塗料は「顔料」「樹脂」「添加剤」「溶剤」の4つの成分で構成されています。

この4つが絡み合うことで、家を紫外線や雨から守る「塗膜」になるわけです。

成分の配分量の違いで価格や耐久性も変化し、一般的に樹脂が多い塗料ほど

高価になりますが、その分、耐久性も高くなります。

それでは、4つの成分について簡単に説明していきます。

1)「顔料」 →→→顔料は、それ自体が色を持つ粉末固体で、主に塗料の色彩などを

形づくる成分。顔料そのものが私たちの目に塗膜として見えています。

2)「樹脂」 →→→塗料の主成分である顔料だけでは塗膜として機能しない。

樹脂は、顔料を膜として強固に密着させる働きを持つ。

また、樹脂の種類によって耐久性や性能も決まる。

3)「溶剤」 →→→シンナーや水など、樹脂を溶かしたり、薄めたりするための透明な

液体のことをいい、塗料を適正な粘度に調整したり、塗面の仕上がり

をよくするために使用します。

4)「添加剤」→→→防藻、防カビ、低汚染、抗菌など、塗料の機能を向上させる補助薬品の

ことを言います。

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

もっと詳しく知りたい方は、オリバー御経塚店にてお待ちしております。。。

それでは本日はこのへんで失礼します。

—————————————————————————————
株式会社オリバー 御経塚店
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-7300-6282
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00
児嶋 拓也
—————————————————————————————
**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

体験者の声って本当にありがたい!
投稿日:2017年9月3日 (日)



眉間とほうれい線のシワが気になるお年頃の二橋です。

 

中学高校はビヨンセに憧れ、黒人になりたいと鬼のように肌を焼いていたり

大学時代には遊びや勉強に夢中で睡眠は2日に1度だけだったりした

そんな無茶な生活のツケが回ってきたのか最近お肌の急カーブを曲がったなぁと実感することが多々。。。

そのため、夜な夜な美魔女のブログや、話題の美容液のレビューを読み漁る毎日です。

 

こんなときに思うのが、

体験者の声って本当にありがたい!

ということ。

このご時世、いろいろな商品がありますが、全ての商品を使い比べることなんてなかなかできません。

そんなときに、実際に使用する人の声が大変参考になりますよね。

家電を買うときにも、レビューサイトを参考にして購入される方が多いのではないでしょうか。

やはり安い買い物ではないですから、慎重になるのも当然です。

 

「あ〜あ、実際にリフォームした人の声が聞けるところがあればいいのにな〜」

とお考えのそこのあなた!!あるんです!

 

オリバーのホームページのトップからオリバーで工事をさせていただいたお客様の声をご覧いただけます!

☆お客様の声☆

良かったことも、少し残念だったことも、全て正直にお答えいただいている真のお客様の声です!

ぜひぜひご覧くださいね♪

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業企画課 二橋 昭子

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

台風の時期の前に屋根、外壁の点検
投稿日:2017年8月27日 (日)



高岡店の富田です。

台風前に屋根、外壁の診断をしています。

台風になってから雨漏りがした、外壁が風で剥れたということが無いように診断します。

こんな場合は注意です。

気になる箇所がある場合はお電話いただければ診断にお伺いします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1
HP専用ダイアル 050-7300-6282
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!>
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00
リフォームアドバイザー 富田 恭平
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山北店展示品が新しくなりました!
投稿日:2017年8月27日 (日)



半月以上、北店のキッチンスペースが空いておりましたので

せっかくご来店いただいたお客様にもご紹介できる商品がなく

がっかりさせて大変申し訳ありませんでした。

入荷したピカピカのキッチンはクリナップさんの商品ラクエラです!

クリナップのシステムキッチンの中で一番お求めやすいシリーズながら

家具の持つあたたかみが再現されたシンプルナチュラルなキッチン。

どんなお家のキッチンスペースにも似合う特に人気の扉色。

ビンテージな雰囲気を持つ木目調扉のカフェウッドラテです。

ツヤなしのマット仕上げで、シックなテクスチャーが上品です。

レンジフードの化粧板も統一感があり、

実際にお家に設置されたらオシャレなカフェキッチン空間が実感できると思います。

 

ワークトップは熱に強く、やわらかな質感が魅力のアクリストン(人工大理石)。

衝撃にも強く、破損、変色しにくい大変丈夫な素材です。

長く使用しても、キッチンを美しいまま保てます。

 

引出しの奥行きすべてが引き出せるため、

奥の方にしまってあるものも見やすく、出し入れしやすくなります。

ステンレス底板仕様で調味料などがこぼれてもサッと拭きとれて衛生的です。

※ステンレスは清潔に保てるので

G(キッチン等に出没する黒い虫の頭文字)が住みにくいらしいです!

 

展示品は予約がなくても、いつでもご覧頂けます。

ご来店をおまちしております!

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北

富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

砺波市 内部改装中!~フローリング編~
投稿日:2017年8月27日 (日)



こんにちは!高岡店 宮森です。

今日は1日良い天気が続くみたいですね!

今朝もあまり気温が高くなく、8月とは思えない気持ちの良い朝でした…

9月もすぐそこですね。

 

と、ここでお知らせをひとつ。

9/2(土)・9/3(日)に高岡文化ホール・小ホールにてイベントを開催いたします!!

両日10:00~17:00の開催となります。

ご相談無料ですので、この機会にぜひ、ご家族の皆様おそろいでお越しくださいね!

 

 

宣伝はこの辺にして、ここからは本日の現場紹介です。

 

現在、砺波市にて内装改装をさせて頂いています。

絨毯が敷かれていたお部屋と畳のお部屋をフローリング張りにしました。

畳のお部屋をピックアップしてお話しします。

 

畳のお部屋

 

まずは荷物移動と、畳の撤去です。

工事に関する不要なもの(この場合は畳)はこちらで処分致します。

そのほか要らないもの(例えばタンスや棚など)も処分できますので、工事の際はお気軽にお申し付けくださいね(費用は担当者にお尋ねください)。

 

フロア材を張る1歩手前です。

 

基本的には重ね張りをします。

2重にすることで床の強度があがります。

こちらの写真は1歩前の状態の、さらに1歩前の部分写真です。

 

そうなんです、実は床の嵩上をしているのです。

和室の場合、敷居があるため、そのまま重ね張りするとお部屋の床と敷居とで段差が出来てしまいます。

敷居を取らずに高さをそろえるために、畳と同じ厚さになるように調整しました。

床の上にさらに床を組むようなイメージをしていただくと分かりやすいかもしれないですね。

 

そしてフロア材を張った状態がこちら

きれいに張れていますね!

 

敷居を取って廊下からバリアフリーにすることもできますよ!!

その後どなたが生活されるのか、どのような使い方をされるのかで、変わってくると思いますので、そちらも担当者にご相談くださいね。

 

 

株式会社オリバー高岡店

〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1

HP専用ダイアル 050-7300-6282

<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!>

定休日:火・水曜日/営業時間:9:00‐18:00

営業部 宮森 茜

 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

~美しい外観をいつまでも~
投稿日:2017年8月27日 (日)



ブログをご覧の皆様こんにちは、オリバー御経塚店の児嶋です。

本日のブログのお題は、ニチハの「マイクロガード」をご紹介しようと思います。

わが家の外壁をいつまでも美しく保ちたいという願いから、雨水で汚れを落とすマイクロガード

は誕生しました。

マイクロガードは、空気中の水分子を取り込んで外壁表面に薄い水分子膜を作り、

汚れの元となる物質を水分子膜の上に付着させます。

雨が降れば、汚れは雨とともに洗い流され、外壁はいつもスッキリ。

マイクロガードは、雨の力で住まいの美しさを持続させます。

また、光に関係なく親水性を発揮するので、日当たり面だけでなく、

日陰面や夜間、そして季節に関係なく効果が持続します。

さらに、ニチハの工場から出荷された時から防汚機能を発現しているので安心です。

摩擦などの外的要因がなければ、塗膜の耐候性同様の期間、効果が期待できます。

 

いかがでしたでしょうか?

もっと詳しく知りたい方は、ぜひオリバー御経塚店まで。。。

お待ちしております。。。

それでは本日はこのへんで失礼します。

—————————————————————————————
株式会社オリバー 御経塚店
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-7300-6282
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00
児嶋 拓也
—————————————————————————————

 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

838 / 907 1 836 837 838 839 840 907