スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

シロアリ駆除ならオリバーにお任せください!
投稿日:2019年4月30日 (火)



投稿者:戸田 咲

こんな心当たり、ありませんか?

・家の床がぶかぶかしている、、、へこむ、、、 
・壁をたたくと他と音が違う、、、 
・浴室のタイルにヒビが入っている、、、 
・羽アリがでてきた!! 
・シロアリがいないか不安!調査してほしい!

こうなる前にご相談ください。

 

 

シロアリは柱や土台などの木材を食べますし、家中の至る場所へ入り込んで壁や新聞紙、ダンボールなどを食い荒らします。シロアリの生息に気が付いた頃にはすでに家中がボロボロになっていたというケースもよくあるので、早めに対処することが必要です。 
住宅の耐震性が落ちたり、電気コードが使い物にならなくなったり、家具の裏側(見えない部分)に穴が空いてしまうなど、シロアリ被害は住環境を悪化させていきます。

オリバーでは、経験豊富な専門家がしっかり調査します!

 

石川県野々市市、金沢市、七尾市、小松市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、かほく市、白山市、能美市、能美郡川北町、河北郡津幡町、河北郡内灘町、 羽咋郡志賀町、羽咋郡宝達志水町、鹿島郡中能登町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町、対応しております! 
 
ぜひ一度お電話ください^^ 
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
戸田 咲
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


高岡市 高機能コーティング剤クリスコート工事 施工中!
投稿日:2019年4月29日 (月)



投稿者:大場 圭人

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの大場です! 
巷ではゴールデンウィークに突入しましたね。世の中には10連休なんてものが存在しているとか(笑)。オリバーは土日祝日変わりなく営業しておりますので、お困りの際は是非お声掛け下さい。営業で車を走らせていると県外ナンバーをよく見かけるようになりました。今日は何と福岡ナンバーを目にしました。遠いところお疲れ様です。 
 
さて、本日は先だって金属サイディング工事を施工しているお家で施工しました、クリスコート塗布工事をご紹介致します。 

今年に入ってから人気に火が付いたクリスコートですが、皆さんはクリスコートをご存知でしょうか。当ブログでも何度か紹介しましたが、見てらっしゃらない方に向けて重ねてご紹介致します。 
クリスコートとは、紫外線を99%、赤外線を90%カットする画期的なガラスコート剤です。  
室内・車内の温度上昇を抑えることで、省エネ・節電効果大!電気代の削減に繋がります!  
また有害な紫外線を99%カットするので、紫外線による健康被害も防ぎます!  
建物や車のガラス面に塗るだけで赤外線や有害な紫外線をカットし、お肌やインテリアの日焼けや、車内の温度上昇を防ぎ、エアコンの効果を高めるだけでなく、節電、省エネ効果が期待できます。  
フィルムのような継ぎ目もなく、高い透明度が特長で、表面も硬く傷が付きにくいだけでなく、1度の塗布で約10年以上の耐久性を誇ります。高い耐久性からも抜群のコストパフォーマンスのガラスコート剤です。 

写真は養生している写真です。クリスコートは基本的にガラスに塗布するもの為、他の部分に薬剤が付かないようにマスキングテープで養生を行います。

その後、ガラスの汚れを落とすため、洗浄を行います。スポンジやワイパーを使用してキレイに汚れを落としていきます。

この後クリスコートを塗布していくわけですが、残念ながらその写真がない! 
またの機会に撮ってきます! 
このブログを見て、クリスコートが気になる方は是非オリバーまでご相談ください! 
体験キットもありますので、ぜひご来店して頂き、体感して頂きたいです。 
体験して頂ければクリスコートの良さが実感して頂けると思います! 
腕のいい職人も揃ってますので、クリスコート工事は是非オリバーまで! 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 大場 圭人 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
大場 圭人
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

造作ハイカウンターでそれぞれの食事スタイル*
投稿日:2019年4月29日 (月)



投稿者:室 奈央

こんにちわ 
桜はすっかり散ってしまいましたが 
心地いい風とあたたかい気温になりましたね* 
 
本日から着工のお宅の内装ご提案をさせtいただいています 
床材はEIDAIの銘樹クリスタル塗装 ハードメープルに決まりました 
壁紙がこれからなので内観パースを作成* 
 
お客様がグレー系がお好きとのことなので 
・キッチン背面にはグレー色のアクセントクロス 
 

*PLAN1

*PLAN2

解体後の写真です

解体後、鉄筋造の大きな筋交が入っていました 
間取も、少し変更となる予定です

壁にはお孫さんが書かれた沢山の落書きも 
解体して無くなりましたが、 
新しく見違えるほどの空間になるはずです

土間打ち・繊維壁の殺風景なお部屋も 
新しく、おばあちゃんのお部屋になります

あたたかくなって過ごしやすいこの時期はリフォームに最適です。 
完成が楽しみです! 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
室 奈央
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

高岡市 浴室工事 床の仕上げ
投稿日:2019年4月29日 (月)



投稿者:道順 雷

こんにちは。 
高岡店リフォームアドバイザー道順です。 
 
今回は、以前にお風呂の工事をした時のちょっとした中身のお話をさせて頂きます。 
 
お風呂交換する際は、入口のドア枠を変える事が大体です。 
上・横枠に関しては、あまり問題ない事が多いですが、下枠についてお話します。 
 
脱衣場や、廊下の床を工事しない場合は、床とお風呂の間の隙間・汚れなどが見えてくる事があります。 
その部分によく使われるのが「なみ板」です。 

既存の枠です。

施工後、上・横の3方枠。 
下枠の部分になみ板を施工しました。

樹脂で出来ている素材で、表面はすべり止めの効果もあります。 
サイズ・色違いも備えているので対応力が高いです。 
 
風呂工事における小話でした。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
道順 雷
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

モスグリーンの外壁は渋くかっこいいですね☆☆☆
投稿日:2019年4月29日 (月)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、高岡店リフォームアドバイザーの吉井です。 
ゴールデンウィーク突入ですがに皆様くつろいでおられますか?私たちは平常通りなので普通ですが車が結構多ので 
みんなお休みかな。いいなと思ってますが。。。 
さて、写真はモスグリーンの外壁に仕上げた射水市N様邸です。 
グリーンがお好きな奥様の譲れないところで、結構渋くいい感じではないですか。 

施工前です。とってもこだわった外壁デザインと思いました。 
塗装色にこだわるお気持ちが伝わりますね。

完成です。 
この塗装はKFケミカルのセミフロンアクアⅡで4フッ化フッ素樹脂とオルガノポリシロキサン系エマルション樹脂からなる2液常温反応硬化形の水性フッ素塗料です。 
熱や紫外線に安定なポリシロキサンとフッ素樹脂を融合させフレキシブル性に優れ、無機と有機の特徴を生かし、優れた耐候性・対汚染性・対クラック性双方を兼ね備えた次世代の塗料です。なお、水性のため、扱い易く、環境にも優しい塗料です。 
とにかくモスグリーンは渋く目立ちますよね。奥様も大満足で良かったです。 

これからも『色』にこだわり思い切った色合いをご提案して参りますのでどうぞオリバー高岡店吉井まで 
ご連絡お待ちしております。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
吉井 秀雄
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市 W様邸改修工事 白蟻対策もしっかりと
投稿日:2019年4月29日 (月)



投稿者:池上 紘平

皆さんこんにちは、本店池上です。 
 
だんだん暖かくなってきて、街中を走っていても木々の緑がきれいな時期になってきましたね。 
 
今日ご紹介のお宅は、水廻りと防蟻(白蟻対策のこと)、廊下の床張りをさせていただきました。 
 
築40年くらいで、昔ながらの在来浴室(タイル張りの浴室のこと)をリフォーム。 
初期訪問時から、白蟻対策のお話をしておりました。 
 
家々によって違いますが、建ててから30年くらいで床がベコベコしてきます。 
これは、 
①湿気などにより床材のボンドが切れて強度が落ちる 
②水が回ったことで木が腐り、白蟻に喰われ強度が落ちる ことが主な原因です。 
 
W様邸は①が原因でしたが、長いこと白蟻対策をされていなかったとのことで、 
ベコベコの床の直しと一緒にご提案しました。 
 
長いことリフォーム業界にいますが、例年このGW前後に羽アリの発生をよく耳にします。 
 
せっかくなので、ここで羽アリ発生までの経緯を。 
 
①湿気や水漏れ等が起こる 
②それにより、土台や柱の木が腐る 
③腐った木は、白蟻の大好物 
④地面の下から蟻道という道をつくってよってくる 
 (光に当たると死ぬので、洞穴みたいのを作ります。) 
⑤GW前後の暖かくなった時期に孵化 
⑥いろんな隙間から羽アリとして発生 とこんな感じです。 
 
先に書いた在来浴室やタイルのトイレ、玄関先の床のベコベコなどは 
注意が必要です。 

羽アリもいろんな種類がいるようですが、 
見分け方をご紹介。 
 
もし見つけてしまっても、落ち着いて確認しましょう。 
 
判断付かない場合、ビニール袋にとっておいて見せてくださる方もおられます。 
 
オリバーでは、白蟻駆除はもちろん事前の防蟻も行っております。 
また今年は例年以上にやネズミの発生もよく聞いております。 
 
不安な場合は、床下無料診断も行っております。 
 
おうちが壊れてしまう前にご相談を! 
 
 
 

株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
池上 紘平
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

シロアリ・羽アリ 緊急消毒・駆除工事承ります!

高岡市 浴室工事
投稿日:2019年4月29日 (月)



投稿者:塚本 翔大

こんにちは!高岡店塚本です。 
先日浴室工事の雰囲気を。 
今回は窓の入れ換えもあり外壁も壊していきます。

浴室の幅分解体して

すっきりしましたね!

解体後土台の腐食が見られましたので

全面補修して

天井組んで断熱材入れて

壁起こして新しいサッシ取り付けして 
ユニット組みたてて

復旧して完了です!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
塚本 翔大
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

砺波市 ビス穴補修
投稿日:2019年4月29日 (月)



投稿者:道順 雷

こんにちは。 
高岡店リフォームアドバイザー道順です。 
 
非常に良い天気です。 
外でランチでも食べたいです。 
黙ってブログを書きます。 
 
今回は、砺波市で床がキシキシするとお声かけ頂き、あらゆる方法を試し最終的に上からビスを打ち止めれないか、検討した時の事案です。 
当然、上からビスを打つと見えてきます。これを隠すために、既存の床と色・ツヤなどを合わせる様な補修工事をしました。

施工中は、この様な感じです。 
補修する箇所以外は、養生をしてあらゆる材料を使って補修されてました。 
 
濡らしたり、ツヤを出したり、ドライヤーで乾かしたり。 
どの道においてもプロはカッコイイですね。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
道順 雷
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

解体工事開始
投稿日:2019年4月29日 (月)



投稿者:富田 恭平

高岡店の富田です。 
内部を直すための解体工事を開始しました。 
本日から解体を行い、連休中に配管、電気工事を行い、連休明けから木工事を開始します。

流し台を外して車庫に仮設を行い

水栓金具、電気器具を取り外し

配線の始末をして

解体する内部から養生材をして解体を開始します。 
長い連休の為工事日程を調整しての作業です。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富田 恭平
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム

高岡市 玄関框 補修塗装
投稿日:2019年4月29日 (月)



投稿者:道順 雷

こんにちは! 
高岡店リフォームアドバイザー道順です。 
 
世の中、待望のGWですね。 
本日も気合を入れて仕事します! 
 
今回は、水廻りの改修工事をさせて頂いたお客様の工事後の事を載せます。 
工事をさせて頂くにあたり、工事範囲でない床などは傷がつかない様に養生をさせて頂きます。 
養生シートをテープで固定していきます。

そのテープを工事完成後の剥がすと、古い木だとこの様に剥がれてしまう事があります。 
 
注意点とすれば、先に目立たない箇所にテープを貼って剥がしての確認や剥がす時にそーっと剥がす事などです。 
 
そして、写真は途中なのですが剥がれた部分に塗装をしています。

プロの腕は流石ですね。 
パッと見ても分からない程に塗装していただきました。 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
道順 雷
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

667 / 907 1 665 666 667 668 669 907