スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

高岡市福岡町 玄関戸の交換です。
投稿日:2019年11月12日 (火)



投稿者:清水 宏之

こんにちは。オリバー高岡店 清水です。 
めっきり肌寒い季節になりました。今年は自然災害が多くみられます。富山県もなんとか難は逃れていますが、いつ何時災害が発生するかはわかりません。事前にいろんな対処を考えておきましょう。 
 
今回は、築70年近いお宅の玄関戸の交換をさせて頂きました。

今までの玄関戸です。古いあずま建てのよくみられる戸です。建付けが悪くなり、隙間は出来るは鍵は閉まらないなど、不具合満載でした。

取替工事中です。古い戸は外してしまい、新しいアルミ戸を設置するのに不具合のある部位は撤去してしまいました。 
大工さんに新しいアルミ戸の枠を設置して頂いているところです。

新しい玄関戸の設置です。今風の色調ですが、古い建物にもマッチしています。ここまでで3日間の工事です。短時間で終わって施主様も喜んでおられます。

株式会社オリバー高岡店 
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1 
HP専用ダイヤ:050-1860-0236 
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】 
営業時間:9:00-18:00  定休日:火曜日/水曜日 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
清水 宏之
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

ガス、電気、石油それぞれのメリットとデメリット
投稿日:2019年11月11日 (月)



投稿者:辰野 映理子

こんにちは、高岡店 辰野です。 
 
天気予報で☂️に⚡️のマークが付いていたので、覚悟はしてましたが 
嵐ですね。 
ショールームから傘を必死に掴んで歩く方が見えて 
休んで行きませんか〜と、声をかけそうになりました。 
 
一段と冷え込んできました。 
今日は会議でスタッフがいないので、独りで余計に寒いです。 
早くあったかいお風呂に入りたいっ 
 
 
皆さんは給湯器に、ガス・電気・石油とあるのをご存知でしょうか? 
我が家の給湯器は石油給湯器です。 
10年前の私は無知すぎて、お風呂といえばボイラーだと思っていました。 
 
そういえば、10年たつのでそろそろ寿命なのかも・・・😅 

♨️ガス給湯器 
◎水が器具を通る間に過熱する瞬間式なので無駄が少ない。設置スペースが小さい。給湯器が安価。 
×光熱費が比較的高い。 
 
♨️電気給湯器 
◎深夜料金を利用するので光熱費が安い。火を使わないのでクリーンで安全。静か。 
×貯水式のため貯水タンクを設置する必要がある。給湯量に上限がある。 
 
♨️石油給湯器 
◎月々の光熱費が安い。ただし最近は灯油の価格が安定しない。 
×灯油タンク取り付けスペースが必要。給油の手間がかかる。 
 
など、色々ありますが 
使用されるご家族や用途・機能によってお選びください。 
 
悩まれたら、 
まずは来店予約してご相談くださいね! 
 
****************************************** 
株式会社オリバー高岡店  
〒933-0946 高岡市昭和町1丁目1-1  
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ]  
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】  
営業時間:9:00-18:00  定休日:火曜日/水曜日  
******************************************

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
辰野 映理子
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

給湯器リフォームキャンペーン

富山市 F様邸 外壁KMEWはる一番 屋根エコル 施工中!
投稿日:2019年11月11日 (月)



投稿者:池上 紘平

皆さんこんにちは、本店池上です。 
 
山頂がすこしずつ白くなり、うかうかするともう1年も終わっちゃいますね。 
 
最近は紅葉も下りてきて、木々の色付きに癒されます。 
 
 
さて、屋根外壁のカバーを進めてきたF様邸。 
玄関ドアの入れ替えもし、おおむね完了しました。

窯業系サイディングボード。 
色褪せ、コーキングの切れなどが目立ち始めていました。

KMEW煉石柄Ⅲロームブラウンを重ね張り。 
軒天(屋根の裏側)もつや消し黒で塗らせていただき、全体的に 
締まった風合いに仕上がりました。

外壁同様に色褪せした玄関ドア。

今回YKKapのヴェナートE03タイプを取付。 
奥様の好みのデザインがドアリモのラインナップになく、 
手間はかかりますが、新築用のドアを入替しました。 
色:オリーブグリーン 
ポケットKey仕様にしたので、荷物を持っていてもドアを開けるのが楽になりました。

奥様だけでなく、娘さん方にも大好評をいただきホッと安心。 
 
現場を動かすことは楽ではありませんが、毎回毎回この瞬間は達成感を味わえますね。 
 
 
弊社も年末までの残り施工可能件数が減ってきております。 
 
工事をお急ぎの方、とりあえず調査してほしい方、 
ドシドシお問い合わせください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
池上 紘平
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

高岡市 UB TOTOサザナ施工しました!
投稿日:2019年11月11日 (月)



投稿者:大場 圭人

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの大場です! 
段々と寒さが身に染みる季節になってきましたね。暑がりな私は秋から冬にかけての季節が過ごしやすいので大好きでいいのですが、妻や同僚は寒さがしんどい様で大変そうです。今年はインフルエンザや風邪が早くから流行っておりますので、皆風邪など引かないように気を付けてもらえたらと思います。 
 
さて、本日は、高岡市のN邸にて施工させて頂いておりましたお風呂工事をご紹介致します。 

以前からお世話になっているN様のお家で今回はUBの交換工事をさせて頂きました。キレイにお使いになっていらっしゃったUBでしたが、非常に寒いので今回暖かくて快適に過ごせるお風呂にしたとのご要望があり、施工をさせて頂きました。

今回施工させて頂いたのはTOTO社製のUBサザナです。床が畳のように柔らかで膝をついても痛くない「ほッカラリ床」やお湯の温度が冷めにくい「魔法瓶浴槽」など非常に優れた機能を搭載した人気商品です。 
今回は、それに加えて浴室内に換気乾燥暖房機と脱衣室内に赤外線暖房機を施工させて頂きました。 
 

写真はCORONA社製のウォールヒート

ウォールヒートのリモコン

特に今回は脱衣室に施工した商品を詳細にご説明いたします。今回施工したのはCORONA社製のウォールヒートです。この商品の優れた点として以下の点が挙げられます。 
1. 壁掛けコンパクトサイズ 
色々なスペースに設置可能で、脱衣所や洗面所など狭いスペースにも設置できるコンパクトサイズです。また、壁面設置だから床置き暖房と違い、床のスペースをとりません。寒いけれど暖房を置けなかった場所にも設置が可能です。  
 
2. 瞬間暖房 
スイッチONですぐにパワフルな暖かさがあなたを包みますファンを回して温風をプラスした瞬間暖房で温まります。 暖房は強/弱の2段階切換(1200W/600W)で、使いやすさにこだわったリモコンを搭載しているので、離れた場所からの操作も可能です。  
 
3. 簡単操作 ラクラク操作&省エネ 
「人感センサー」を搭載し、人感センサーをONにしておけば、人の存在を検知して自動で運転を開始します。また、不在検知をした際は約1分後に自動で運転OFF。※1 都度の運転操作や消し忘れの心配もいらず、電気代を抑えたかしこい運転が可能です。 また、快適温度を考えて自動で省エネ「ecoオート運転」を装備し、温度センサーがお部屋の温度を検知し、室温に合わせてヒーター出力を自動で切り換えます。  
 
4. クリーン お手入れカンタン 
フィルターを天面ではなくサイドに設置。両側面から吸気し、輻射部から温風が吹き出すT型フロー構造を採用。フィルターの着脱がスムーズにでき、フィルター掃除が簡単です。また、本体も掃除のしやすさに配慮したシンプルなフラットボディを採用しています。  
 
5. 安心設計 マイコン制御 
クリーニングお知らせ機能を搭載し、フィルターの埃詰まりなど、商品内部の温度上昇を感知した場合、ランプによるお知らせをする安心機能です。  
過熱防止装置があり、商品内部が異常過熱した場合に、素早く運転を停止し、警告音(ピーピーピー)と運転ランプとクリーニングランプの早い点滅でお知らせします。過熱防止装置が作動してから、1分間は本体内部を冷却するために送風を行います。  
 
6. 信頼の日本製 
暖かさは実証済み!信頼の日本製です。暖かさの質にこだわって作った暖房のコロナの自信作。信頼の日本製だから安心感が違います。 
 
以上がこの商品の優れた特徴になります。 

特にこれからの季節は寒さが厳しくなってきますので、このような暖房機の工事は快適にお風呂場や脱衣室を使っていただけるようにするには必要ですよね。特に高齢者の方々のヒートショック対策にはうってつけですので是非ご検討をして頂ければ幸いです。 
 
お風呂工事、浴室暖房機工事にご興味のある方は是非オリバーまでご相談下さい! 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 大場 圭人 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
大場 圭人
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン
水廻り4点リフォーム

大型の納屋改修も仕上り間近です☆
投稿日:2019年11月11日 (月)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、高岡店リフォームアドバイザーの吉井です。 
朝晩寒く徐々に本格的な冬に向かっているような昨今ですがいかがお過ごしでしょうか。 
私は暑がりで寒がりなので冬は特に嫌いですね。遠い春が待ち遠しいです。 
さて、今回ご紹介する施工事例は10月初めから着工中の納屋改修の状況です。 
大工工事が終わり、キッチンをセットすればクロス貼りに突入という工程にようやくたどり着きました。

リビング側から見た写真です。 
階段から上がってきて、キッチンスペースに入り 
寝室、リビングと動きの良い動線でお施主様お気に 
入りのプランです。

キッチンセット前です。 
対面キッチンの良さが想像できますね。 
明るいリビングがほほえましい家庭を演出しています。 
 

クローゼットです。 
寝室からの続き間で収納しやすくなってます。 
 
素晴らしい仕上りが楽しみですね。 
近日ご紹介いたします。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
吉井 秀雄
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン
LDKリフォーム
全面改修・増改築リフォーム

給湯器激安フェア開催中
投稿日:2019年11月10日 (日)



投稿者:谷村 直美

暗くなるのが早くなりましたね。 
午後5時を過ぎるあたりから、真っ暗です。 
私が所属する富山北店では 
早くもストーブが稼働しております。 

寒い日の朝に、急にお湯が出ない!は一大事です。 
雪が降る前に、一度お使いの給湯器を点検してみてはいかがでしょう? 
 
・設置から10年が経過している 
・シャワーの出が悪い。悪くなってきた 
・なかなかお湯にならない 
・お湯の温度がムラがある。 
 
一つでも思い当たる方は是非オリバーにご相談ください! 
この他にも、有名メーカーさんの商品を取り揃えております。 
電気温水器からエコキュートへの検討をされている方も 
ぜひご相談ください。 
 
お待ちしております。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
谷村 直美
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

給湯器リフォームキャンペーン

富山市にて棟の積み直し工事行いました
投稿日:2019年11月9日 (土)



投稿者:飯田 真通

皆さんこんにちは。飯田です。 
近頃めっきり寒くなってきましたが、綺麗な秋晴れになる日も多いですね。今日も良い天気です。 
 
写真は棟の積み直し現場のものです。 
ただただ綺麗な写真が撮れたのでアップしただけで、これといって棟の話はありません。 
 
 
というわけにもいかないので少しだけ。最近台風が全国で猛威をふるっておりますが、屋根の被害で一番多いのが棟のズレです。棟がズレるとそこから雨漏りする危険性があるので早めの処置が必要です。皆さんのお宅は大丈夫でしょうか。無料診断も行なっておりますので、お気軽にご相談下さい!

因みに工事前です。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
飯田 真通
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 瓦 現地調査
投稿日:2019年11月9日 (土)



投稿者:田山 稔絵

 
みなさんこんにちは。 
 
オリバー富山本店田山です。 
 
 
今日は瓦の現地調査に行った時のお話しを。 
 
屋根って自分でわざわざ上らないし登れない。 
2階建ての建物だとすると、 
1階の屋根はたまに2階の部屋から見る程度ではないですか? 
 
しかし、屋根とは! 
家を守るに欠かせないところですよね。 
 
今日屋根点検をさせていただいたお客様のお宅は、 
もう下からみても落ちそうなくらい・・・ 
 
登ってみても想定内。

このズレが怖い。 
雨漏りの原因です。 
 
一応できるところは応急処置

しかしこれも応急処置。 
早く治してもらった方がいいに違いない!!! 
 
瓦、落ちてきたら危ないです。 
雨も家の中に降ってきます。 
 
家建てて何年も経つけど手入したことない、、 
という方、ぜひお声かけください。 
 
無料点検してますよ♪

**************************************************
オリバーリフォーム富山
田山 稔絵
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

野々市市で石油給湯器交換工事をしました!
投稿日:2019年11月9日 (土)



投稿者:角 力也

こんにちは! 
オリバー御経塚店の角です。 
 
冬が近づいてきて、だんだんと寒くなってきましたね。 
私は、かなりの寒がりなので炬燵をもう出してしまいました。 
皆さんは、冬を迎える準備はできてますでしょうか? 
さて、冬を迎えるに向けて心配なのが給湯器が使えなくなることです。 
今、御経塚店では給湯器フェアを開催しております。 
ですので給湯器の工事をご紹介させていただきます。

既存の石油給湯器がコロナのアビーナGという商品で、10年以上使用されていて壊れるのが心配なので新しくしたいとのご相談でした。 
配管についているラッキングカバーはとても綺麗な状態でしたので、再利用を考えて施工しなければいけないと思いました。

新しく取り付けをした給湯器はの同じ型式で新しくなったコロナのアビーナGを施工しました。同じ型式のものであれば配管の位置が変わらないので前についていたラッキングカバーを使用する事が出来ました。性能をも格段にアップして、特におすすめの機能が配管の洗浄機能が付いている事です。お水の硬度が高い地域では、配管にカルシウムやマグネシウムが結晶化して固まってしまうため故障する可能性が高くなるので、お水の硬い地域ではおすすめの機能です。 
 
今、給湯器の交換を考えている方は1度オリバー御経塚店にご来店下さい。 
お客様の生活にあった商品をご提案させて頂きます。 
 
 

—————————————————————————————  
 
株式会社オリバー 御経塚店  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆ 
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00  
 
営業:角 力也 
 
—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
角 力也
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

給湯器リフォームキャンペーン

高岡市土留めのブロック工事完了! と お勧め漫画紹介 『バクマン』
投稿日:2019年11月9日 (土)



投稿者:西島 諒

高岡市外構工事

高岡市にてブロック積み工事が終わりました 
雨や風の日、隣の敷地から土が流れてきて困っていたのですが 
二段のブロックを積み防止します 
 
下記に過去ブログのリンクを置いておきます 
 
/staffblog/takaoka/38896.html

施工後

ベースが足りていなかったので追加してあります

曲がり角

お勧め漫画 バクマン

こんにちはオリバーのリフォームアドバイザーの西島です 
 
私の一番の趣味は漫画なのですが、再ブームがジャンプで掲載されていたバクマン 
漫画家を目指す二人組のストーリーですが、何度読んでも面白いです 
この漫画自体が原作と作画の二人組による作品となっております 
デスノートのタッグと言ったほうが知名度が高いかもしれません 
ストーリーもさることながら、20巻の話を息もつかさず最後まで読ませてしまうパワーがある作品です 
友情・努力・勝利の揃った、ジャンプ作品中では一押しの漫画です 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
西島 諒
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム

595 / 908 1 593 594 595 596 597 908