スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

テレビボード
投稿日:2019年12月1日 (日)



投稿者:富田 恭平

高岡店の富田です。 
年末の掃除のときにテレビの後ろの配線廻りの掃除に時間がかかります。 
リフォームの場合はテレビボードを造作にしておくことでテレビ裏の埃の入り込みを減らすことができます。

テレビ台とテレビ上部のスペースに棚を設置したプラン

テレビボード部分に収納を多く設けたプラン

テレビ台と必要に応じて収納を設けるプランなど 
リフォームと同時に設置した場合は内装建材と色を合わせることだできますしコンセント、テレビの差し込み口なども設けることができるのでリフォームの時に設置するのが

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富田 恭平
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

LDKリフォーム

富山市 塗装工事
投稿日:2019年11月30日 (土)



投稿者:斉間 優樹

こんにちは!オリバー北店斉間です。 
 
明日からもう12月! 
今年も残すところあと1か月になりました。 
 
まだ終わっていないですがあっという間の1年だったような実感です。 
 

さてそんななか富山市で年内に工事を終わらせるべく、着々と塗装工事を進めています。 
 
外壁の方は塗装も終わり後は屋根の塗装を残すのみになりました。 
外壁は明るい色で塗装させていただき施工前と印象がガラッと変わりそうですね 
 
明るくいい感じに仕上がっているので、足場を解体し完成を見るのが楽しみです 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
斉間 優樹
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

高岡市 雨樋
投稿日:2019年11月30日 (土)



投稿者:塚本 翔大

こんにちは!高岡店塚本です。 
雨樋から雨水があふれるという事で見てみると苔と泥がびっしりと。 
年数がたっている家や周りに木が多い家からよく言われて掃除しますが今回の雨樋は手が殆ど入らないタイプなので意外と大変。 
スコップで出来たら楽なんですけどね。

モフモフになっている場所も発見。 
集水桝の横でこんなに大きいのあると流れるのに邪魔ですね。 
放置しておくと雨水は集水桝に流れないので重みで垂れ下がっていき、どんどん悪化していくので気になる方は確認しましょう。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
塚本 翔大
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

上市町 浴室改修工事 トクラス ビュート
投稿日:2019年11月30日 (土)



投稿者:田山 稔絵

 
皆さんこんにちは! 
オリバー富山本店田山です。 
 
だいぶ冬らしく寒くなってきましたね! 
そんな今週はお風呂の工事をしておりました。 

解体中。 
もともとユニットバスでしたが土間コンクリートは 
打ってなく、不安定なところの上に無理やり 
ユニットバスを乗せていました(*_*)

しっかり安定させるための土間を打ちます。 
これで安心。 
コンクリートを乾かすために1日養生日。

で、ユニットバスの組み立てになります。 
ここまで4日で仕上げています。

最後はお風呂の枠を造作。 
通常は大工さんが枠を作り、 
そのあとクロス屋さんが壁紙を直しにきます。

別の家の事例だとこんな感じです。 
ブラウンの壁紙が変えたところですね。

今回一面だけクロス、、 
というと果てしない感じの脱衣室だったので 
解体した跡を隠すために見切りを当てました。 

そして今回入れさせていただいた 
トクラス ビュートです。 
 
お掃除楽々広々空間になりました。

ちなみにビュートはサウンドシステム付き 
スピーカーで音を鳴らしながらお風呂に入れます。

音源はここから。 
繋ぐだけ!でも良いし、 
今時なのでBluetoothにも対応しています♪ 
 
快適すぎ、、、

 
というような感じで5日で完成しました。 
ちなみにエコキュートも交換しています。 
 
ちなみに年内の施工はもう厳しいところまできております。 
お風呂は注文してから3週間かかってしまうので 
 
 
寒い・掃除が大変など様々なお悩み 解決します! 
是非お声かけください☆

**************************************************
オリバーリフォーム富山
田山 稔絵
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

タイル&レプタイル
投稿日:2019年11月30日 (土)



投稿者:西島 諒

レオパードゲッコー

レプタイルとは爬虫類のことです 
先日爬虫類バーに行ってきました 
オリバーのリフォームアドバイザーの西島です 
 
レオパ(レオパードゲッコー)ことヒョウモントカゲモドキは写真の黄色い子のことです 
色は多種に渡りますがヒョウ柄が特徴的です 
初めてハンドリングをさせてもらったのですが 
ひんやりと、すっぺりと、面白い感触、 
とにかく動きや表情が可愛いんですねレオパは… 
 
うちにはお腹が赤いヤモリが泳いでいますがその子はその子で可愛いです 
いつかレオパや蛇も飼育してみたいです 
まずは知識や設備を整えたいと思います

LIXIL エコカラット

タイルは多くの種類があるのですが、今回はLIXILのエコカラットについて 
 
昔は浴室やキッチン、トイレと水廻りと言えばタイルが使われていました 
現在はユニットバスやシステムキッチンの普及もあり、タイルの仕様率は低下しているように思えます 
といってもタイル独特の質感や機能はもちろん、 
プラスαの性能などは進化しているくらいなので上手に利用したいものですね 
 
LIXILのエコカラットは水や汚れを通さずに湿気は通します 
加湿&除湿をしてくて、水拭きもできるので清掃性も高いです 
臭いの脱臭も期待できます! 
デザインがとても豊富ですのできっと気になるものがあります 
全面の施工はもちろん1面のみ、もしくはもっと狭スペースへのアクセントにも活かせる商材です 
リビングやトイレのアクセントとして是非ご検討ください

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
西島 諒
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

水廻り4点リフォーム

富山市 F様邸で階段工事をしています!
投稿日:2019年11月29日 (金)



投稿者:早川 悠司

皆さんこんにちは。 
 
オリバー富山本店の早川です。 
もうすぐ12月ですね。雪が少ないことを祈ります・・・。 
 
さて今日は階段工事をしている現場へ行ってきました。 
もともとの階段の踏み板が沈んでしまっており、上り下りをするのに危ないということでご依頼いただきました。 
 
今回の工事では踏み板の厚みを厚くしたものを採用しています。 
写真では横の溝を厚い踏み板が入るように加工しています。 
 
大工工事としては2日ほどかかる工事になりますが、今後の心配がないようにしっかり工事していきます。 
 
皆様のお宅の階段は大丈夫ですか? 
 
 
<株式会社オリバー富山本店>  
住所 :富山市二口町3丁目2-14 
    HP専用ダイヤル050-1860-0236 
    大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、 
    お気軽にご来店ください。 
定休日:火・水曜日/営業時間 10:00~18:00

**************************************************
オリバーリフォーム富山
早川 悠司
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市トイレ工事してきました。
投稿日:2019年11月29日 (金)



投稿者:山下 こころ

こんにちは。 
オリバー本店営業の山下です。 
 
先日富山市でトイレ工事をさせていただきました。 
 
【内容】 
・便器交換 
・タオル掛け、紙巻器交換 
・壁クロス貼り替え 
・床クッションフロア張り替え 
・ソフト巾木交換 
 
今回はトイレの工事がどのように行われているのか、順を追ってご紹介いたします!

施工前の便器はこちら 
INAX BC-120S(排水芯200㎜) 
床給水、床排水、タンク手洗付 
タオル掛け、紙巻器も交換です。

①便器、タオル掛け、紙巻器を撤去します。 
この時点で排水管と給水管だけが残ります。

②既存のクロスを剥がします。 
クロスを剥がす際の剥がれ具合によって、工事時間が左右されます。 
剥がれやすい→下地がきれいに残るため、下地処理(パテ)なしで新規のクロスを貼ることができます。 
剥がれにくい→下地が凸凹になるため、下地処理が必要になります。工程が増えるため、その分工事時間が長くなります。

③床のクッションフロアを剥がします。

④下地処理(パテ)をします。 
今回はタオル掛けと紙巻器が付いていた部分に跡が残っていたため、パテが必要でした。 
※パテが乾くまでは新しいクロスは貼れません。 
パテの範囲が広いと乾くまでに時間がかかるため、結果として工事時間も長くなってしまうというわけなのです。

⑤クロスを貼っていきます。 
写真はクロスとクロスの継ぎ目にローラーを当てている様子です。 
丁度その様子を見ていたのですが、ローラーをかけることで継ぎ目が目立たなくなっていきました。

壁のクロス貼り完了。

⑥クッションフロアをカットします。 
大体の大きさにカットしたクッションフロアを部屋のサイズにカットしていきます。

カット完了。

⑦クッションフロアを張り、ソフト巾木を取り付けます。 
内装工事は大方終わりです。

⑧コーキング処理をします。 
今回は入口との取り合いを透明なコーキングで処理しました。

内装工事完了。

⑨便器、アクセサリー類を取り付けます。

タオル掛け、紙巻器は使いやすい位置に取り付けました。

今回取付させていただいたのは 
便器:TOTO ウォシュレット一体形便器GG800 
タオル掛け:TOTO YT51S4R 
紙巻器:TOTO YH51R

【施工前】

【施工後】

今回の工事にかかった時間は 
便器、アクセサリー類撤去→約30分 
内装工事→約4時間 
便器、アクセサリー類取付→約1時間 
※お客様のお家の状況によって工事時間は変わりますので、あくまでも目安にしていただければと思います。 
トイレ工事は基本は1日で施工が可能です!(※工事内容によっては1日以上かかる場合もございます) 
 
もうすぐ2019年も終わりですね。 
新年を迎える前にお家のリフォームはいかがですか? 
 
 
株式会社オリバー富山本店  
〒939-8211 富山市二口町3-2-14  
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ]  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00  
リフォーム事業部  
リフォームアドバイザー 山下 こころ

**************************************************
オリバーリフォーム富山
山下 こころ
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

射水市で霜がふりました。。。
投稿日:2019年11月29日 (金)



投稿者:荒井 星希

朝、出社する際に、車を見ると。。。 
 
ガラス1面にびっしりの氷。 
 
自分静岡の出身なのですが、 
 
こんな経験初めてでした。 
 
車道はしっていると 
 
道路端は雪みたいなものがたまっていました。 
 
午前8時ごろになると屋根の上の塊が 
 
溶けて度々落ちているのをいくつも見えました。 
 
率直に思ったのが、 
 
怖い。       という気持ちでした。 
 
例えば、もっと重たい量が偶然家族や、知人友人、または他人に落ちることを想像しました。 
 
ネットを調べたのですが、水や雪に関して 
 
自分の土地ではないところに被害無いように設備を設けなければならない。 
 
とありました。 
 
正直自分も法律とかよくわからないのですが、 
 
大切な人のことを考え、安全対策は自分の家くらいしておきたいなと思いました。 
 
みなさんは自宅の安全は確保できていますでしょうか。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
柄戸 星希
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

小さな施工もお任せください!!
投稿日:2019年11月29日 (金)



投稿者:松浦 友紀

こんにちは!! 
リフォームアドバイザーの松浦です(^^)/ 
 
 
 
 
『 リフォーム 』 というと、 
 
外壁の工事や間取り、水回りの工事など、 
大きな工事をイメージしがちですが… 
 
 
オリバーではお手軽な施工も承っております(^^♪ 
 
 
 
例えば… 
『 網戸や障子の張替 』  
『 蛇口のパッキン交換 』 
『 手すりの取り付け 』 などなど 
 
おうちのお困りごとなら、なんでも対応致します(^^)/ 
 
 
実は 『 お風呂のカビ洗浄 』 も承っているんですよ♪♪ 
 
 
 
自分でやろうと思ってるんだけど、なかなか手が出ない…。 
頑固なカビ汚れに困っている…。 
 
 
そんな時は、私たちプロにお任せください(^_-)-☆ 
 
 
 
小さなお困りごとでも、まずはお気軽にご相談くださいね!! 
  

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
松浦 友紀
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


富山市 F邸内装工事
投稿日:2019年11月28日 (木)



投稿者:内田 喜達

こんにちは、オリバー富山北店の内田です。 
 
今日は寒いですね。 
冬の外回り工事、今日は中止にしてるところは多いかもしれないですね。 
内装工事は雨が降ろうが雪が降ろうが進捗します。 
 
今日は和室内装工事の現場にお邪魔しました。 
畳を撤去してフローリングに変更している最中です。 
壁は真壁のままジュラクを落としクロスを貼ります。 
天井はプラスターボードを貼りクロスを貼ります。 
真壁なので柱は見えて仕上がりますが 
それなりに洋室のように仕上がるの予定です。 
また仕上り次第UP致します! 
 
内装工事でお悩みの方はぜひオリバーまで 
ご相談ください!! 
冬は内装工事おススメです! 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
内田 喜達
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

LDKリフォーム

587 / 908 1 585 586 587 588 589 908