スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

石川県白山市にて外壁工事(金属サイディング)
投稿日:2022年9月25日 (日)



投稿者:小島 慶大

こんばんは。 
(株)オリバー野々市店の小島です。 
 
9年半を共に過ごしてきた兎のモクですが

とうとう天へ旅立ってしまいました。 
 
モク、ありがとう

さて、今回は白山市のA様邸を紹介しましょう。 
 
工事内容は、外壁工事。 
金属サイディング重ね張り施工です。

上の写真は、 
足場設置後、下地胴縁施工中の様子。 
18ミリの下地を打っていきます。 
 
施工順は、 
下地施工→役物取付→外壁材張り→コーキング 
 
仕上がりは下の写真です。

今回使用した金属サイディングは、KMEW製の斜石柄。 
2階のサッシ周りで張り分けをしました。 
 
A様 
工事をお任せいただき、ありがとうございました。

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
小島 慶大
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

玄関扉 ドアリモ工事
投稿日:2022年9月25日 (日)



投稿者:森谷 侑介

こんにちは、オリバー北店森谷です。 
 
本日は玄関ドアの交換工事です。 
 
今回はカバー工法という既存のドア枠をそのままに、上からかぶせる施工方法で工事を行いました。

施工前です。 
 
扉、枠が全て木製です。経年劣化による変形や虫食いが怖いため交換したいというご要望でした。

施工後です。 
 
YKKのE07を取り付けました。 
 
洋風の雰囲気はそのまま、色が変わりました。

元の明るい雰囲気から一変し、落ち着いた素敵な雰囲気になりました。 
 
建具だけでなく、様々な工事もさせていただいておりますので気軽にご相談下さい。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
森谷 侑介
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

金沢市でプラマード工事 和調
投稿日:2022年9月25日 (日)



投稿者:居村 尚

 
オリバーリフォーム金沢の居村です。 
 
今回は手抜きブログです。申し訳ないです。 
 
移動中に試しに、スマホから作成しました

和調 YKKapプラマード

 
YKKap様のプラマードU 和調の物になります 
 
プラマードの設置は、結露防止や断熱効果を上げる簡単な方法として、 
非常に人気です。 
 
比較的ローコストなのも魅力です 
 
こども未来住宅支援制度も使えますしね 
 
冬前にぜひどうですか? 
 
ではでは

**************************************************
オリバーリフォーム金沢
居村 尚
石川県金沢市大河端西2丁目45
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(金沢市・羽咋市・かほく市・内灘町・津幡町など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

石川県白山市にて外壁工事(外壁塗装)
投稿日:2022年9月24日 (土)



投稿者:小島 慶大

こんばんは。 
(株)オリバー野々市店の小島です。 
 
秋を感じる今日この頃。 
植物からも秋を感じます。

彼岸花とテツ

コスモスとテツ 
 
 
朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。 
日の出が遅くなり、日の入が早くなりました。 
もう少しでテツが大好きな冬がやってきます。 
 
 
さて、今回は石川県白山市のK様邸の紹介です。 
工事内容は、モルタル外壁の外壁塗装工事。

足場がたち、外壁バイオ洗浄が終わりました。

クラック入ってるところは、サンダーでUカット 
この後、シール材充填し、エポキシ樹脂モルタルを充填し、リシンをつけ、塗装します。

無事、仕上がりました。 
使用した塗料は、 
スズカファイン製のビーズコートF。 
超撥水タイプの水性ふっ素樹脂系つや消し塗料です。 
 
・ハスの葉と同様、超撥水性塗膜 
・超撥水により、塗膜への汚れが付着しにくい低汚染タイプ 
・ラジカル制御さらたふっ素樹脂により、長期間撥水性を維持 
・透湿性能があり、建物内部の水蒸気を外部に発散する 
・防カビ、防藻 
 
が特徴です。 
 
K様、 
工事をお任せいただき、ありがとうございました。

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
小島 慶大
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市 タカラスタンダード ファミーユ
投稿日:2022年9月24日 (土)



投稿者:松田 友里

こんにちは、オリバーリフォーム富山北の松田です。 
 
 
私の母は、よくお取り寄せで色々なものをネットで買ってます。 
 
 
疑心暗鬼だった私も、 
ついうっかりポチっとすることを 
覚えてしまうとお取り寄せのトリコです。。 
 
 
店舗でお誕生日プレゼントで 
シャインマスカットをいただき、 
ネットで買ったということで 
後日、注文しちゃいました。 
 
スーパーにあるやつより、大きくて 
美味しい!!! 
 
無限に食べられる、やばい。 
 
 
 
 
シャインマスカットをどれだけ好きかと 
語ると 
ブログの主旨が変わりそうなので 
ちゃんと仕事します。 
 
 
 
 
最近、あるメーカーが熱いです!! 
 
 
そう、タカラスタンダードさん!! 
ホーローが特徴のタカラさん。 
キッチンお風呂ともにご希望の方 
指名買いの方多いです! 
 
(まつだ調べ) 
 
ホーローの磁石がくっつく! 
これが今のニーズにあっているのかも。 
 
 
そして、キッチン風呂だけでなく 
洗面台もおすすめ! 
 
 

 
タカラスタンダードのファミーユ 
こちらは2段引き出しの100cmサイズ! 
 
 
 
 
 
皆さん、これ、思ったことありませんか? 
 
なんでこんなところに歯磨き粉が飛ぶんだろう? 
 
洗面の横のクロスがだんだん黒ずんできたなあ 
 
洗剤が漏れて引き出しの底板がぶかぶかだ、、、 
 
 
これを読んでいる方、絶対心の中で頷いているはず!!! 
 
 
 
それを解決できるのが 
タカラさんの洗面台! 
 
 
さんざん、言ってますホーローがたくさん! 
 
引き出しの扉が、ホーロー! 
よく触るところ、お手入れ楽々 
 
引き出しの中も、ホーロー! 
洗剤漏れてもさっと拭くだけ! 
 
オプションのサイドパネルで 
壁にもホーロー! 
壁の黒ずみなんておさらばさ! 
 
です!! 
 
 
 
マグネットで浮かせる収納、自由に動かせる収納、引き出し内仕切りなど 
使い方のアレンジは無限大! 
 
 
 

お試しいただく価値があります! 
 
 
お見積もり、ご相談はお気軽に!! 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
松田 友里
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

外部 木製建具 交換 塗装
投稿日:2022年9月24日 (土)



投稿者:森谷 侑介

こんにちは、オリバー北店森谷です。 
 
今回は前々回あたりにドア枠のモルタル補修をしたところと同じ現場です。 
 
モルタル補修が終わり、合わせて木製建具の交換、ドア枠や欄間の塗装工事をさせていただきました。 

施工前です。 
 
ドア枠のように腐敗してはいませんでしたが、劣化は進んでおり、建て付けが怪しいところも見受けられました。 
 
今回はこの建具のみ交換し、塗装は全体的に施工するプランに決まりました。

施工中です。 
 
建具の交換完了です。 
 
建具交換工事は、現地で採寸→建具作成→交換という流れになっており、基本的に現地で作業はしません。 
 
建具を作る職人と塗装の職人は別のため、一度建具の納品だけ行いました。

施工後です。 
 
欄間、窓枠、建具の塗装完了です! 
 
元の欄間の色が塗る予定の色より暗めだったため、ベタ塗りでの塗装にさせていただきました。 
 
前よりも明るい雰囲気になりました!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
森谷 侑介
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

玄関 猫侵入防止用建具 新規取り付け
投稿日:2022年9月23日 (金)



投稿者:森谷 侑介

こんにちは、オリバー北店の森谷です。 
 
本日は、猫用の建具を作って欲しいという案件を紹介させていただきます。 
 
猫用の建具とは言いましたが、厳密に言えば猫が玄関までいかないように大きな柵のような建具を作成いたしました。

施工前です。 
 
こちらの広々とした玄関の奥まで猫が降りていかないようにおっきな引き戸をつけます。 
 

手前の扉の前に引き戸が収納できるようにします。

施工後です。 
 
玄関の入口が2箇所あるため、右側を来客用、左側を普段遣い用にされたいというご要望でした。 
そのため、3枚の引き戸を用意し、右側もしくは左側だけ開閉できるようしました。 
 
また、猫が通れないようかなり幅の狭い格子にしました。

ギミックの解説としましては、上部はレールを取り付け、床には建具が真上に来ると、留具のようなものが飛び出てくる仕様になっています。 
 
これだと床にレールを引く必要がないため、段差が殆どありません。 
 
また、扉はしっかりとまってくれるので使用感も良いものとなっております。 
 
このようなお客様専用のものを作ったりもできますので気軽にご相談下さい!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
森谷 侑介
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市 水廻り工事
投稿日:2022年9月22日 (木)



投稿者:柴田 海凪

こんにちは! 
オリバー高岡店の柴田です。 
 
今回は高岡市N様邸の洗面台とトイレの交換をした現場をご紹介します。 
 

施工後

1Fトイレ

既存CFのカビが酷く、水漏れをしていた痕跡がありました。 
床を解体するついでに敷居と高さを合わせました。 
 
TOTO GG3-800 定価¥307,200- です。 
 

2Fトイレ

Panasonic アラウーノ s160 定価¥ 220,000- 
 
ショールームに展示品がありますので、ぜひ一度オリバー高岡店へお越しください。

洗面台

TOTO Vシリーズ 定価¥137,700- 
 
下の収納棚には湯ぽっとを設置しました。 
湯ぽっととは難しい工事はなく簡単に取り付けられるため、その日から気持ちよくお湯を使えます。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
柴田 海凪
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン

ドア枠の腐食の補修
投稿日:2022年9月22日 (木)



投稿者:森谷 侑介

こんにちは、オリバー北店森谷です。 
 
本日はドア枠の下の方が腐ってしまったため、補修の工事を行いました。 
 
虫に食われている様子はなかったため、一部切り取り、モルタル補修しました。

こちらが施工前です。 
 
 
下の方がボロボロ担っています。こうなった理由としては、外にあるのはもちろん、目部が地面までついているため、雨の日には濡れ続けてしまう環境となっているせいだと考えられます。 
 
今回は、将来的にまた同じことが怒らないようにするために、このボロボロの部分から少し上まで切り取り、切り取ったところから下をモルタルで収めます。

施工後です。 
 
きれいに元の形通りに仕上がりました! 
 
これで目部が地面から直接見ずに触れることがなくなり、今後の心配も解消されました。 
写真は載せていないですが、実はせっかくなので反対側も補修してあります。 
 
このような様々な工事をさせていただいておりますので気軽にご相談ください!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
森谷 侑介
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 広いトイレ
投稿日:2022年9月22日 (木)



投稿者:松田 友里

こんにちは、オリバーリフォーム富山北の松田です。 
 
急に寒くなってきました。 
スーパーでは鍋の素が並び始めて、いよいよ本格的に秋を感じます。 
 
秋って食べ物おいしいので太りますね。 
 
社内では万年ダイエッターと呼ばれております。。 
 
 
そんなことより 
今日はトイレのお話し。 
 
トイレが狭くて困るなんて話は 
あるあるかもですが 
世の中には広くて困っている方も。 
 
例えば、小便器と洋便器と2台あるとか。 
 
大きな声では言えませんが、 
立って用を足す時代は平成で終わったようです。 
 
 
 
ということで、 
2つあったトイレをリフォームです。 
 
 
 

小便器と

洋便器が

低めの壁で仕切ってあります。 
 
 
 
 
 
今回これを一部屋に。 
 
 

 
 
将来を見据えて 
車椅子でも余裕がある広さに。 
 
 
こんな風に、無駄な広さを有効活用できます。 
 
 
こちらは 
F様邸 
 
今後インタビューもUP予定ですので 
お楽しみに。 
 
ご相談はお気軽に!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
松田 友里
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン
204 / 908 1 202 203 204 205 206 908