こんにちは。富山北店の酒井です。
先日までは今日は曇り時々雨でしたが、今日はなんと晴れました!
立山連峰がスゴく綺麗に見えましたね。
皆さんも晴れの日は好きだと思います。実はこの時期の晴れは僕たちはもっと好きです。
気分が晴れるのはもちろんですが、、、、屋根に登れるからです(-∀-)v
そんな訳で、急きょ雨漏れ中のお客様の屋根に登ってきました。
築40~50年程のようで、純和風なお家でした。
室内の雨漏れ具合を確認した後、登らせて頂くと、やはり瓦が少しズレていました。

銅線が切れており、普通の雨でも裏に雨が侵入しそうです。
今日は時間が限られていて応急処置はできませんでしたが、とりあえずズレは直させて頂きました。
ひとまず普通の雨での侵入はしないようになり安心です。
原因としては色々考えられますが、やはり銅線の劣化と雪の影響が有力だと思います。
銅線の劣化だけだとこうはなりませんが、それに雪に引っ張られたり、風邪で煽られたりすると瓦のズレが起きる可能性があります。
そこでお客様のお力になれるのが【火災保険】です。
「雪」なのに「火災」?と思われる方がほとんどだと思います。
次回!火災保険について詳しく説明いたします!
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


2階改装工事が着々と進んでおります・・・
今日は設備機器の取付だったため現場は物であふれております
キッチン屋さんもレベルを見ながら施工中!(^^)!
少し前まではこのような状態でした・・・
2部屋とベランダを一つの空間につなげております。
耐震のことも考え、残さなければいけない柱・筋交い
はしっかり残し施工しておりますよ!!
仕上りが楽しみです!
また現場の状況をお伝えします('ω')ノ
飯野
昨夜、飯野店長の指示のもと営業課のみなさんで北店の模様替えをいたしました。
皆様こんにちは(^_^)


