投稿者:酒井 貢
流した後のトイレの水が止まらなくなった!
と顧客様からお声がけ頂き、3階へ
こんにちは~と玄関からお邪魔してすぐのトイレ
すごくきれいにされていました。
水を流す。
ちょっとずつタンクから出てくるところの口周辺から水が。
これはパッキンゴムか、フロートがおかしくなっているかだと思ってフタを外すと
そこにはきれいな世界から隔離され、ぬくぬくと育ったカビたちの世界が広がっていました。

えーーーーっ!!
とお客様もビックリ
めちゃくちゃくろい・・・
トイレの水たまりの輪っかってここからきてるんだとおもう

ダイヤフラムというコマみたいな精密に作られた部分にゴミがたまり、
浮きが上がり切らずに水が出続けるという現象
使わない歯ブラシとかでお客様と一緒に掃除し、
なんとか復旧。

これは別件のお客様。
井戸水を使用されていて、3年ぐらいでこのありさま。
同じ現象です。

外して掃除したら治りました。
タンクの中って見ないので、見てみた方が良いかも
**************************************************
オリバーリフォーム富山北
酒井 貢
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!
オリバーリフォーム富山北
酒井 貢
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!
