投稿者:田山 稔絵
    
みなさんこんにちは! 
オリバー富山本店田山です。 
 
今週の田山はトイレの改修工事をご紹介します。 
 
 
        
2階のトイレですが、 
施工前の写真はこんな様子でした。 
 
和式トイレはやはり不便ですね。 
年内にやりたいとお話いただいておりました。
 
            
                    解体後
                
こんな感じです。 
このあと給水管・排水管の位置をずらします。 
そして電気配線を用意。
 
            
                    大工工事
                
解体した部分をフラットにします。 
壁もボードを貼ります。
 
            
                    内装工事
                
そして内装。 
クロス・床はクッションフロアです。
 
            
                    完成
                
便器をつけて完成!! 
今回、和式トイレだったこともあり 
トイレの広さが通常(1畳くらい)より狭めでした。 
ご提案させていただいたのはLIXILのサティスS。 
他社のタンクレストイレに比べても奥行きが 
4、5cmほど小さく、狭いトイレでもスッキリ収まってくれます。 
4、5cmもシビアなところです。 
少しでも広く感じられると良いです♪ 
 
壁はアクセントで1面グリーンに。 
残りはグレーの壁紙と、床はヘリンボーン風なクッションフロアを。 
 
        
アクセントクロスのアップ 
実はムーミン。 
個人的にもムーミン好きです。 
最近キャラクター壁紙流行っています。(個人的に) 
 
sangetsuの壁紙でした! 
 
では、また来週 
                                    **************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!
                        
            
                                        
                                オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!
 
                            
                             
                     
                     
                     
                     
                     
                                    
