 
    皆さんこんにちは。飯田です。 
今日はキッチンに関してお話したいと思います。 
今までリフォームで色々なキッチンを見てきた中で、私なりに大事だなぁと思うポイントをご紹介させて頂ければと思います。 
 
        ①ワークトップ(天板)の素材
    
 
    ワークトップにはいろいろな種類があります。 
人工大理石、ステンレス、セラミックが代表的なものですね。 
 
私のおすすめはステンレス! 
見た目はシンプルかもしれませんが、ステンレスは金額的にも安いし、耐久力もあります。 
        ②レンジフード
    
 
    レンジフードは一番お手入れが難しいところ! 
いろいろなお宅を見てきましたが、ついつい放置してしまって長年の汚れが溜まって、もう掃除したくないから交換したいという方もいらっしゃいます。 
 
それだけ掃除が大変なレンジフード。最近は自動でお手入れしてくれるものや、とても掃除の簡単なタイプも出ています。
        ③キャビネット
    
 
    私の中ではこれが一番大事です。 
キャビネットとはキッチンの骨格の部分です。 
主流は木製ですが、ステンレスやホーローもあります。 
 
おススメはステンレスかホーローですね! 
これによってキッチンの耐久年数は大幅に変わります。ステンレスやホーローのキッチンは30年以上つかっているお客様もいらっしゃいますが、木製のキッチンは体感で15年ほどで寿命が来ます。 
 
少々お高いですが、ステンレスやホーローのキャビネットのキッチンを選ぶことをおススメします!
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!
 
                     
                     
                     
                     
                     
                                     中空サイディングという外壁材の表面が、凍害でバクレツし、
中空サイディングという外壁材の表面が、凍害でバクレツし、
