R-0063
【仕様】障子貼替…タフトップ・雲竜/障子新調…ワーロン・雲竜
担当者より
施工総額 130万円 (工期:8日間) 和室→洋室リフォーム YKKap プラマードU ダイケン フロアハピア >>詳しくはこちら
施工総額 77万円 (工期:1日) 内窓取付け(5箇所) >>詳しくはこちら
内部改修 1460万円 (工期:180日間) 店舗→住居へリノベーション LIXIL >>詳しくはこちら
施工総額 38万円 (工期:2日) 内窓取付(5箇所) >>詳しくはこちら
施工総額 83万円 (工期:7日) 脱衣室拡張リフォーム >>詳しくはこちら
内装 200万円 キッチン 180万円 お風呂 250万円 洗面 20万円 施工総額 650万円 (工期:40日間) 水廻り・LDKリノベーション LIXIL >>詳しくはこちら
漬物製造室改修 99万円 (工期:7日) 漬物製造室改修工事 >>詳しくはこちら
内窓設置工事 4箇所 45万円 (工期:1日) 内窓設置工事 4箇所 >>詳しくはこちら
内窓設置9箇所 84万円 (工期:1日) 内窓設置 >>詳しくはこちら
内部改修 455万円 (工期:30日間) 和室を繋げてLDKへリノベーション LIXIL ノクト >>詳しくはこちら
70 % OFF!
67 % OFF!
58 % OFF!
62 % OFF!
73 % OFF!
40 % OFF!
担当者より
現在の障子が雪見障子で、ガラスの部分がわんちゃんやお孫さんにぶつかって割れると危ないので普通の障子に変えたいとご相談いただきました。
掃き出しの障子は丈夫なワーロンを選び、ガラスのときのような危険性がなくなるようご提案いたしました。以前の雪見障子の際、ガラスの部分からわんちゃんが外を見ていたそうなので、全て障子でふさがずに1枚だけアクリルの板を入れて外が見れるようにしました。また、家の傾きから障子が動きにくくなっていましたので、障子を新調するところはフラッターレールをつけてスムーズに動くようにしました。
障子はすべて雲竜の柄を選んでいただきましたので、以前とはまた違った雰囲気になったのではないかと思います。お任せいただきありがとうございました。