スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

今年もたくさんの白蟻被害を対応しました。一部をご紹介します。
投稿日:2019年11月5日 (火)



投稿者:清水 宏之

こんにちは。オリバー高岡店 清水です。 
もう11月です。今年も残り2ヶ月余り。これからが、要注意な時期になります。気温も下がり雨が続くと気分もダウンします。体調も崩しやすくなります。ここはもうひと頑張り!気合いれます。 
 
今回は今年あった白蟻被害を紹介します。 
今年もいろいろな工事をさせて頂くなかで、白蟻被害調査を目的としたご依頼案件、別の工事依頼ですが被害が予想され想定内で確認された案件、まったく想定外で発見された案件といろいろと悩まされました。 
特に多いのはトイレ、浴室などの水廻りでした。昔の造りだとコンクリートで覆われて通気も取れない中で木材に水分が付きやすく、白蟻の格好の住処になってしまいました。

柱の根元が被害にあった箇所です。柱自体の原型はありますが内部まで侵食されていました。浴室の壁の割れた部分からの漏水が原因でした。

外壁の裏側を内部から撮った状況です。モルタル塗りの古い外壁で壁内の通気が全く取れてない場所での被害状況です。下地の木材がボロボロで壁が脱落寸前でした。

窓横にある柱。ゴッソリと侵食部分が口を開けています。浴室の窓の横から漏水が始まり、見えないところでここまで被害が拡大していました。

このような白蟻被害であってもなかなか家の中からは確認できません。5~7月頃の活動の頻繁な時にやっと家の中で確認できるくらいです。特にモルタルの外壁裏、モルタルで造られた浴室、土間コンクリートが家の床面と同じくらいの位置に施工してあるトイレや洗面所、玄関廻りの水が付きやすい箇所などが多いです。乾いた木材はあまり被害に遭いません。漏水などからの欠陥部位からの発生が多かったです。 
先にも言いましたが、なかなか素人では見つける事は出来ません。しかし、弊社では専門業者様と連携を取り、細かく調査をしています。基本無料です。 
これから白蟻は冬眠時期に入ります。被害が拡大しない今のうちに調査をさせて頂く事をお勧めいたします。 
何かあってからでは遅いのです。早めに対処して快適な住空間を提供致します。 
 
株式会社オリバー高岡店 
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1 
HP専用ダイヤ:050-1860-0236 
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】 
営業時間:9:00-18:00  定休日:火曜日/水曜日 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

荒壁の部屋を仕上げました☆
投稿日:2019年11月4日 (月)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、高岡店リフォームアドバイザーの吉井です。 
寒暖の差が激しい今日この頃ですが寒さ対策は万全でしょうか? 
今回はこの話題にピッタリの施工事例をご紹介します。 
50年は経っているだろう2階で荒壁、天井無しの未仕上状態で 
漸く寝室兼書斎をリフォームさせて頂いた施工前状況です。

なかなか風情のある立派な梁ががっちりとした造りを物語っていますね。 
この空間に寝室兼書斎をリフォームしていきます。 
まず施工中の写真をどうぞ。

大工工事が終わり、仕上のクロス貼りのためのパテ処理状況です。 
念入りに穴埋め等平滑に処理していきますね。 
何事も下地が大切です。

クローゼットの内部の写真です。 
ダイケンの中段と枕棚2段の既製品を取り付けました。 
収納力抜群ですね。

部屋全体を想像させる写真ですね。 
クローゼットドアとチョッピリ内窓の存在で暖かい部屋を 
イメージできます。明るい床はダイケンパピアフロアベーシック 
ミルベージュ色を使用しました。全体的に明るく仕上り良かったです。 
施工後の感想ですが、暖かさを重視したリフォームが一番お客様の 
ために良いことと感じました。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

二重サッシリフォームキャンペーン
全面改修・増改築リフォーム

憧れの吹き抜けLDKの落とし穴
投稿日:2019年11月4日 (月)



投稿者:飯田 真通

みなさんこんにちは。 
飯田です。 
今日は早朝土砂降りだったと北店施工管理の加藤から聞きました。 
全然知らなかったですが、結構降っていたみたいですね。(加藤の家の辺りだけだったのか?) 
その影響もあってなのか。今日寒いです。大変寒いです。 
とうとう耐えきれずに北店では石油ストーブを今シーズン初起動させました。 
 
ですが、北店はショールームと事務所の間に壁がない部分があるので、温めた空気はスルスルと色々なところへ抜けていきます。 
折角の暖かい空気も別なところに逃げてしまっては意味がありません。暖かい空気は上へ行こうとするので、上に空間が空いていると熱がより逃げやすいのです。 
 
北店営業の内田が先日こんな話をしていました。 
内田「自分の家を新築するとき、自分は寒いからやめたほうがいいと言ったのに、嫁が吹き抜け天井のLDKに憧れてそのようにしたが、翌年嫁に寒いから吹き抜けを塞いで欲しいと言われ、言わんこっちゃないと思いながらDIYした」 
 
やはり吹き抜けLDKは憧れますよね。ただ北店と同じく断熱効果はかなり落ちるでしょう。こういうことは住んでみないとわからないので、陥りやすい落とし穴です。注意しましょう。 
 
吹き抜けの落とし穴。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

二重サッシリフォームキャンペーン

金沢市寺町にて浴室工事
投稿日:2019年11月4日 (月)



投稿者:小島 慶大

金沢市寺町にて着工中の現場紹介です。 
 
RC造の建物三階に設置されていた浴室。 
二階の天井から水漏れしたそうで、施主自らが浴室を解体されていた現場。

しっかり解体していただきましたので、 
配管の職人が、給水管・給湯管・排水管の切り回しを行いました。 
電気の切り回しなども行い、 
まもなく、TOTO製のユニットバス「サザナ」が取付されます。 
 
仕上がりが楽しみです。

—————————————————————————————  
 
株式会社オリバー 御経塚店  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆ 
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00  
 
営業:小島 慶大 
 
—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

金沢市にて鉄筋コンクリート造住宅の外装工事
投稿日:2019年11月4日 (月)



投稿者:小島 慶大

こんにちは。 
秋晴れが続いてます。 
皆さんいかがお過ごしでしょうか。 
今回は、金沢市内にて着工中の鉄筋コンクリート壁(RC造)住宅の外装工事について紹介します。 
 
RC造は、中低層のビルによく採用されている頑丈な建物です。 
そんなRC造。 
外装リフォームする際、一般の木造住宅と大きな違いがあることを忘れてはいけません。 
それは、 
「防水紙が使用されていない」 
こと。 
 
木造住宅の場合、外壁面に少々不具合が発生しても、防水紙が防御してくれます。 
しかし、RC造の場合、小さなクラックであっても甘くみてはいけません。 
クラックから侵入した水は、毛細血管のように複雑に浸水していきます。 
従って、クラック補修が非常に大切なのです。 
 
今回、クラック部分補強を重要視し、エポキシ樹脂低圧注入を行なっています。

①注射器を刺す部分のベース材を、クラック部分につけていきます。

②ひび割れ補修専用のエポキシ樹脂を注射器で低圧注入していきます。 
躯体内の隙間が埋まり、接着され、強度がかなりあがります。

低圧注入が終わり、下地補修を行なった後、塗装作業に入っていきます。 
仕上がりが楽しみです。 
—————————————————————————————  
 
株式会社オリバー 御経塚店  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆ 
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00  
 
営業:小島 慶大 
 
—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

LIXIL 開放的! LWサッシ
投稿日:2019年11月4日 (月)



投稿者:室 奈央

こんにちは 
高岡店 コーディネーター室です 
 
お休みの日に娘とどんぐり拾いをしました 
季節はすっかり秋ですね!! 
秋、いちばん好きな季節です。 
食欲の秋。 
食べ過ぎに注意したいと思います。 
 
さて、本日はLIXILのLWサッシをご紹介させていただきます。

LW

最新の技術・機能を融合させ開発した意匠性に富んだサッシです! 
一般的な窓と異なり、開けた状態でも閉めた状態でも、窓からの景色を遮るものが全くなく 
いつでも外と内がつながる心地よいリビング空間を創りだすことが可能です

《フレーム》

従来品だと6.5㎜のフレームがありますが 
LWは内観からはフレームがみえず、 
とてもすっきりしてみえます。 
 
そこに窓がないかのようなデザインですね!

《断熱性能》

室内側に断熱性に優れた樹脂素材を採用し、熱の出入りを抑制。 
さらに室内樹脂部分の中空層を多層化することでより熱を伝えにくくしています。  
外気温の影響を抑え、結露の発生も軽減します。  
 
さらに、トリプルガラス優れた断熱性能!

お値段は一般的なサッシよりも高価ですが 
リフォームにもおすすめな建材です。 
 
ご相談の際は、何なりとお申し付けください。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

二重サッシリフォームキャンペーン

高岡 キッチン工事
投稿日:2019年11月3日 (日)



投稿者:塚本 翔大

こんにちは!高岡店塚本です。 
本日はキッチン工事。 
IHが突如動かなくなり、IHのみの交換と迷いましたが年数も経っているという事で交換に。 
今度は食洗器は卓上からビルドインに、棚も使っていないという事で撤去! 
パイプ棚はよく使うので横に増やしていきます。 

入れ換え! 
棚無くなり真っ白のパネルを張り照明もLEDに! 
以前より明るく広く見えるようになります。 
内装も含め工事は5日程で完成になります。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

金沢市外壁サイディング工事
投稿日:2019年11月3日 (日)



投稿者:藤井 亜理

最近、朝夕が寒い。 
毎朝布団から出るのがつらい時期となってきましたね。 
こんにちは、御経塚店の藤井です。 
 
あっという間に年末を迎えるんでしょうか。。。 
その前に北陸の冬といえば、湿度高めの雪・あられ! 
早めに車のタイヤも交換しておかねばと思うこの頃です。 
 
そして外壁にも早めの対応ということで金属サイディングの工事をしております。

もともとはタイル貼りだった窓の下部分。 
湿気の影響で剥がれてきたものをはがし、新しい下地にしました。

こちらが金属サイディング施工をしたお写真となります。 
元々ブルー系のお色だったのですが、まったく違う雰囲気となりました。

—————————————————————————————  
 
株式会社オリバー 御経塚店  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆ 
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00  
 
営業:藤井 亜理 
 
—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 屋根瓦 棟部分 現地調査にお伺いしました!
投稿日:2019年11月3日 (日)



投稿者:大場 圭人

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの大場です! 
今年の富山県は天候が不順ですね。例年はこんなに台風も雨もここまでひどくなかったように思えます。その為、外回りの外壁や屋根、外構工事などで工事の遅延があり、お客様にご迷惑をお掛けしております。なるべく早く施工が完了しますように努力しておりますので、しばらくお待ちいただけると幸いです。 
 
さて、本日は、富山市のH邸にて施工させて頂く予定の屋根工事をご紹介致します。 

今回は屋根を下から見ると屋根瓦がズレているとのお話がありまして現地調査に伺わせて頂きました。屋根に登ってみると写真のように瓦がズレて捲れた状態になっていました。写真をよく見て頂くと、一番上にある樹脂被膜してあった鉄線が、被膜が破れて中が錆びた状態になっています。一部千切れているところを見ると傷みの具合がひどくなっているのが分かります。

写真は捲れている部分を違う方向から見た写真です。写真を見ると大きく左側にズレているのがお分かりになると思います。屋根瓦の一番上にある「棟瓦」と呼ばれる部分は、経年劣化によって棟瓦の中の棟土が風化して棟瓦がズレてくることがよく起こります。特に風の強い地域のお家は特に注意が必要になります。 
 
一度ズレてしまった棟からは雨水が入りやすい状態になりますが、お家の屋根なんてなかなか上る機会がないですよね。当社オリバーでは無料で屋根診断をしていますので、お家の屋根が気になっているそこのあなた!屋根工事にご興味のある方は是非オリバーまでご相談下さい! 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 大場 圭人 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


給湯器★激安⭐︎フェア
投稿日:2019年11月3日 (日)



投稿者:谷村 直美

寒くなってきましたね

もうストーブが恋しい季節になってきました。 
暖炉型ファンヒーターに、 
炎の演出があるのは必然ですね。 
見た目からも温かさが伝わってきます。

給湯器キャンペーン開催中

本日の新聞折込はご覧になっていただけましたか? 
寒い冬の日、突然の「お湯が出ない!」に困らないよう 
今のうちに点検(無料)しておきましょう。 
 
こんな方は、ご注意ください。 
・設置から10年以上経過している 
・シャワーの出が悪くなってきた。 
・お湯になるのが遅い。 
・お湯の温度にムラがある。 
など 
心当たりがあったら是非オリバーにご相談ください。 
 
現在、おトクな給湯器キャンペーン開催中です 
この機会に冬の準備を始めませんか?

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

給湯器リフォームキャンペーン
638 / 949 1 636 637 638 639 640 949