スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市 金属サイディング工事 KMEW 流刻柄 ウイロウグリーン
投稿日:2019年12月20日 (金)



投稿者:斉間 優樹

 
こんにちは!オリバー北店斉間です。 
早いもので今年もあと10日ほどで終わりですね 
 
毎日天気予報をチェックしながら進めてきた外装工事も年内完工できそうで良かったです。 
 
というわけで今ちょうど足場を解体している現場を紹介します。 
 

築20年以上経ちモルタルのヒビ汚れなどが目立ちます。 
 
外壁のひび割れは雨漏れの原因にもなりますので早急に対応が必要です。 
 
外壁の状態から金属サイディングの重ね張りをご提案しました。 
 

サイディングの重ね張り施工の場合は、まず外壁に胴縁と呼ばれる木の下地を取り付けます。 
 
下地の上にサイディングを張り、下地に向かってビスを打ち付けていきます。 
 
ちなみに下地は横張りの場合は縦に、縦張りの場合は横につけます。今回は横張りのため縦に下地が付いています。

KMEW 流刻柄 ウイロウグリーン

サイディング張り終わりました! 
 
あとは足場を解体するだけです。

正面からの写真です。 
 
まるで新築のように見違えりました。

今回は雨樋や破風・鼻隠しなどの付帯部を塗装し、 ひさしは天板と破風を板金で包みました。 
 
換気フードも交換してあります。 
 
外壁が新しくなるのでそれに合わせて付帯部も施工することをお勧めします。

今日があいにくの天気だったため足場解体後の写真は次回のブログにて 
 
おそらく今年最後のブログ更新です。少し早いですが1年間ありがとうございました。 
 
来年もオリバーをよろしくお願いします!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

イベントのご案内♪
投稿日:2019年12月20日 (金)



投稿者:松浦 友紀

おはようございます!! 
リフォームアドバイザーの松浦です(^^)/ 
 
 
今年も残すところわずかとなりましたね。 
 
 
クリスマスが過ぎたらあっという間にお正月!! 
 
大掃除にとりかからなきゃ~!と 
今からとても焦っております(笑) 
 
 
さてさて、そんな国民的イベントも 
目白押しの季節ですが、 
 
オリバーでも年明けに 
イベントを行うんですよ(^^♪ 
 

1月11日(土) ・ 1月12日(日) ・ 1月13日(祝) の3日間です!! 
 
 
富山のテクノホールなので高岡からは少し遠いですが、 
オリバー最大級の新春特典が盛りだくさん!(^^)/ 
 
みなさまのお越しを 
心からお待ちしております♪♪ 
 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

水廻り4点リフォーム

富山市 外壁調査
投稿日:2019年12月19日 (木)



投稿者:内田 喜達

こんにちは オリバー北店の内田です。 
外壁調査をしてきました! 
サッシ角の黒ずみ汚れや縦目地コーキングの劣化 
塗膜が取れて雨水がサイディング内に浸み込むと 
右の写真のような状態になります。

お客様自ら補修されたあとがありますが 
ポロポロとめくれていました! 
外壁は1度もメンテナンスしたことがないようなので 
処置する必要があります。 
 
外壁のリフォーム方法として塗装や窯業サイディング貼替、板金、 
金属サイディングといろいろな方法があります!! 
 
外壁でお困りの方はぜひオリバーまでご相談ください!! 
最善のプランをご提案致します!! 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

年末年始のお知らせ
投稿日:2019年12月19日 (木)



投稿者:辰野 映理子

こんにちは 高岡店 辰野です。 
 
今年もあとわずかとなりましたね。 
 
年々一年が経つのが早く感じる歳なのですが 
私個人としては激動の一年でしたので 
と〜っても、長く感じます。 
 
携帯のアルバムを見ては 
色々あったなぁとしみじみふり返っております。

誠に勝手ながら、2019年12月25日(水)~ 2020年1月9日(木)は休業させていただきます。 
通常営業は、2020年1月10日(金)からとなります。 
 
本年もオリバーをご利用いただき心よりお礼申し上げます。 
ショールームやイベントでたくさんの方と出会い、お話しさせていただくことができました。 
来年もより一層皆様にご満足いただけるサービスをご提供できるよう努めて参りたいと思います。 
 
フォームからのお問い合わせにつきましては休業期間中も受け付けておりますが、通常営業日より順次対応させていただきますので、ご了承ください。 
 
来年も変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願いいたします。 
 
 
 
 

株式会社オリバー高岡店  
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1  
HP専用ダイヤル:050-1860-0236  
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】  
営業時間:9:00-18:00  定休日:火曜日/水曜日

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


引き続き 和室内装工事
投稿日:2019年12月18日 (水)



投稿者:八十島 光敏

みなさん こんにちは 富山本店施工管理 八十島です 
 
今日は一日 雨模様・・ これがいつ雪になるのやら 
 
本日は、昨日に引き続き和室内装工事の現場へ 
昨日、施工が終わったクロスの仕上りを見てきました

綺麗に、仕上がっておりました 
今日、電気職人さんも来ていただき照明器具が取付してありました 
こちらの部屋は、タタミを撤去してフローリングを張りました 
まだ床は養生してあります

隣にあるもう一つの和室 
こちらは、一面ブルーのクロスをアクセントで貼りました 
床は新しいタタミをいれます 
タタミは清掃が終わってから納入します

予定通り、今週末にお引き渡しができそうです 
 
住宅に関してならどんな小さな工事でもオリバーにご相談ください

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 床 解体
投稿日:2019年12月18日 (水)



投稿者:加藤 隆博

どうも私は頸椎のヘルニアらしいです 
 
先日、とうとう痛みが寝ても覚めても継続するようになり我慢できなくなってお医者さん行ってきました 
医者嫌いの私が医者に行く・・という事はよほどの痛みだったと認知していただきたい 
 
レントゲンを撮りまして 
 
「痛そうやね~!!ココ変形しとるよ~。一週間、薬のんでみて~」 
 
と激痛の私と面と向かって、さわやかに言われ 
 
真面目に一週間薬飲み続け再度お医者さんいきまして 
 
「どうけー」 
 
と言われましたので 
 
わたしは覚悟して聞いてみました 
 
「常に襲ってくる激痛はなくなりましたけど、まれに痺れたり鈍痛がします・・・ 
ヘルニアってよっぽど麻痺したりしないと手術しないって聞いたりしますし 
下手に手術して状況が悪化したりといい話ききません・・・ 
 
これってこの先完治せずこの鈍い痛みと一生付き合っていかなきゃいけないのでしょうか?」 
 
 
 
 
「そんなことないよ~ 治るよ~」 
 
!!  
 
あまりにもいい加減な返事が私のツボつきまして 
 
「ホントですか~?」 
 
「ホントだよ~ハイ!またお薬一週間分!! 」 
 
 
うさんくささを感じましたが 
しばらくこの陽気なおっちゃんと付き合ってやろう思いました。 
 
 
みなさん こんにちは 
 
富山北店 施工管理 加藤です 
 

解体したタルキ 
 
ボンドでガンガン施工してあったためべニアの表面が一緒にめくれるパターン 
 
ボンドの威力すごいね

解体も一苦労 
 

ミ○ワさんが良くボンドを併用して施工するってよくききますけど 
 
今後もこのようなボンドを併用してるうちのリフォームなど増えていくんでしょうか? 
べリベロなって取れてくるから・・ 
既存のべニアを利用しよう!!とか難しくなってくるのですかね? 
 
 
 
たいしてネタないんでこんなもん 
 
おもしろかった~?またね~ 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム

高岡市 雨樋補修
投稿日:2019年12月18日 (水)



投稿者:多古 隼輔

こんにちは!オリバー高岡店の多古です!! 
 
この間、軽井沢の別荘を見てきました。 
こんな場所に住めたらなあ。と思いながら寒い道を歩いていました(*_*) 
 
とても富山にはない街並みだったので観光するにはもってこいの場所だと思います!! 
 
さて、今回は高岡市にあるとあるお家で雨樋補修をさせて頂きました。 
 
縦樋から屋根に面している樋が切れていて、水がだだ漏れの状態でした。 
 
コーキングと防水テープで止めて応急処置をしました。 
 
 

処理した後の雨樋

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

雪が降る前に!!雨樋の点検をしませんか?
投稿日:2019年12月18日 (水)



投稿者:室 奈央

こんにちは 
高岡店室です! 
 
先日、ひるがの高原を走行したのですが、 
雪が降っていました!! 
富山は今年も暖冬のようですが 
 
雪が降る前に屋根や雨樋の点検 
大事です!! 
 

雪止めがないので雨樋金具が曲がり、 
雨樋が下がってしまっている状態です

雨樋が割れて雨水がちょろちょろともれている様子です

屋根はカバー工法で雪止めもしっかり取付

雨樋も新しく交換し、樋の金具も細かいピッチで取り付け 
しているので、大雪が降っても安心!

このお宅ですが、 
雨樋は積雪で破損したため、火災保険で雨樋交換ができました。 
費用が保険でまかなえて、大雪のたびに雨樋を心配する必要もなくなり 
一石二鳥ですよね!! 
 
詳しくはこちらをご覧ください👇 
/safety/

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

2019年も終わりますね。 2020年もガンバルゾー(`・ω・´)b
投稿日:2019年12月17日 (火)



投稿者:清水 宏之

こんにちは。オリバー高岡店 清水です。 
今年もあと二週間で終わります。平成から令和に代わり、消費税8%から10%。いろいろな節目になった2019年でした。 
 
自身も何十件も工事に携わり、お客様になんとか満足頂き、業者の方々にも腕を振るって頂き、たくさんの良い工事を手掛ける事が出来ました。 
案外天気にも恵まれたことが多かったと思います。 
仕事が確実に増えている中で、新しい業者さんも増えました。消費税10%の影響で9月末までに完成させなきゃいけなかった忙しさ、10月以降は反動で仕事が減る心配をよそにかなり多くの仕事を頂く事が出来ました。 
内装工事もかなり大型のリフォームも数件させて頂いたりと、自分のスキルアップに繋がるような工事もありました。 
2019年 お仕事を頂いた方々、お電話頂いた方々 大変お世話になりました。 
 
来年はどうなるのでしょうか?消費税増税対策の住宅ポイント政策やキャッシュレス決済などによる還元などいろいろな対応策がありますが、全ては令和2年4月頃には終了します。 
仕事が無くなってしまうことはないとは思いますが、お客様の意欲を損なう政策が多すぎます。 
ただ、オリバーはそんなことで挫ける事が無いよう、皆様により良いリフォーム工事を提供できるよう日々精進してまいります。 
 
来年も1月11日から13日まで 富山市のテクノホールで大イベントがあります。 
新年から早々からトップスピードでいきます!いつでも皆様ご要望にお応えできるようオリバーでは優秀なスタッフお待ちしています。 
 
株式会社オリバー高岡店 
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1 
HP専用ダイヤ:050-1860-0236 
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】 
営業時間:9:00-18:00  定休日:火曜日/水曜日 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

年末大掃除「給水・排水設備」編
投稿日:2019年12月17日 (火)



投稿者:戸田 咲

みなさんこんにちは!!  
 
御経塚店戸田です。  
年末大掃除第三弾!! 
今回は「給水・排水設備」編です。  
 
住まいの排水設備をいつも円滑に機能させておくためには、 
設備ごとの適切な掃除方法や点検サイクルを知っておくことが大切です。

配水管の分岐部から蛇口までは建物所有者の設置物になり、 
自分で維持管理する必要があります。 
 
貯水槽の点検が不十分だったり、貯水槽に異常があった場合には、 
水の濁りや臭いが付くことがあります。

排水設備

使用後 お湯流し

キッチンの排水口が詰まる原因は油。 
配管内壁にこびりついた油が固まり、洗浄ができなくなることも。 
油ものを流した後は、熱湯を流し配管内の油を溶かしておこう。

週1回 ゴミとり

排水口の髪の毛などを取り除く。 
ヘアキャッチャーや目皿を取り外し、 
穴に詰まったヌルヌルやゴミなどを歯ブラシで落とす。

月1回 隅々そうじ

排水口の手が届くところは、管の内側まで柄の長いブラシでこする。 
仕上げに熱めの湯を勢いよく流す。

年1回 排水ますそうじ

排水ますのフタを開けておそうじする。 
放っておくと排水機能が低下し、大雨などの際に溢れ出る可能性がある。

給水設備

月1回 水漏れ点検

キッチンやバスルーム、洗面、トイレなどの水回りは、 
時々水漏れがないかを確認。大きな地震の直後は、必ず確認すること。

年1回 浄化槽点検

浄化槽は、微生物の自然浄化力を巧みに利用して汚水を分解する装置です。 
(地域によっては、家庭用合併処理浄化槽の物件もあります。) 
専門家による定期的な点検が義務付けられている。 
専門業者による浄化槽内のおそうじが必要。

水道管凍結

冬季に水道管凍結のおそれがあるときは、水を少量流しておくか水抜きをする。 
特に、就寝前や旅行などで家を空ける場合は忘れずに。露出した水道管に被覆用の発泡断熱材などを巻くと凍結防止になる。 
凍ったときは、露出している管や水栓にタオルをかけ、その上からゆっくりぬるま湯をかける。 
その際、火をあてたり熱湯をかけると破損につながるので注意。

キッチンや浴室、洗面室の排水口など、 
日頃使うたびに目に見える場所はこまめに掃除し、いつも清潔にしておきたいですね!! 
 
 
一方、外から目では確認しづらい排水管などは、 
定期的に掃除する日をあらかじめ決めておき、カレンダーに書き込むなど 
工夫をすると良いとおもいます。 
 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


618 / 949 1 616 617 618 619 620 949