スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

除菌・抗菌サービス始めました2
投稿日:2020年7月26日 (日)



投稿者:谷村 直美

なんとも長い梅雨ですね 
晴れた日がほとんどないのは 
何年ぶりでしょう?

除菌工房にお問い合わせ下さいましてありがとうございます。 
 
ウィルスの出現により環境変化に対応する意識が大きく変わりました。 
日常生活について、健康について、様々な心配事があるかと思います。 
ご家族が安心・幸せに生活していただけるよう、 
オリバーでは、世界で認可されている 
健康被害のない除菌サービスを始めました。 
是非除菌工房をご利用ください。 
 
除菌と言っても、何をどう除菌するのか 
なかなか分からないことだらけです。 
 
お見積もりはもちろん無料です。 
ぜひお問い合わせ下さい。 
WEBからのお問い合わせもお気軽にどうぞ。 
 
詳しくはこちらから

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


瓦屋根のお手入れ
投稿日:2020年7月26日 (日)



投稿者:早川 悠司

皆さんこんにちは。 
 
オリバー富山店の早川です。 
 
小雨が降りつつも蒸し暑い日が続きますね・・・。 
 
湿度も高く不快な日が続きます・・。 
 
さて今日は瓦屋根のお手入れの手段をいくつかご説明します。

①葺き替え 
葺き替えとは字のごとく瓦を下して新しい瓦に交換して施工する方法です。 
 
瓦も年数がたちますと曲がったり割れやすくなったりします。 
 
そのため、下地のベニヤを重ね貼り、ルーフィングシートを敷き直した上にあたらしい瓦を施工します。 
 
②締め直し 
締め直しとは葺き替えと同じく瓦を下して下地から施工する方法です。 
 
ただし、締め直しと違う点は既存の瓦を再利用する点です。 
 
既存の瓦の傷みがそこまで深刻でない場合、締め直しの手段が用いられます。 
 
また、葺き替えと違って、既存の瓦の処分費や新しい瓦の費用が掛からない点でも利点かと思います。 
 
③棟積み直し 
棟の積み直しとは写真のような瓦屋根の頂点にあります棟瓦を一度解体して、積み直す方法です。 
 
この棟部分は雪や風などでずれたりすることが多く、ずれると雨漏りの原因にもなります。 
 
また半月と呼ばれる棟瓦の下の部分にも漆喰を入れてあげて吹込みにも強くします。 
 
 
他にも吹きどまり部分の漆喰いれや、割れ瓦の差し替えなどいろいろと施工がございます。 
 
屋根は雨漏りに直結する部分です。 
 
定期的に屋根の状況を確認して雨漏りを防いでいくことが重要かと思います。 
 
 
<株式会社オリバー富山本店>  
住所 :富山市二口町3丁目2-14 
    HP専用ダイヤル050-1860-0236 
    大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、 
    お気軽にご来店ください。 
定休日:火・水曜日/営業時間 10:00~18:00 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

台風対策に窓にシャッター
投稿日:2020年7月26日 (日)



投稿者:辰野 映理子

こんにちは OLIVER リフォーム高岡の辰野です。 
 
先日、帰宅すると 
たくさんいただいたトウモロコシを一度に全部茹でてあり 
トウモロコシ祭りに🌽 
家族全員大好きなのでありがたいです😋 
 
夏野菜はどれも美味しいですが 
今気に入ってるのはズッキーニです。 
輪切りにして小麦粉つけて溶き卵をつけて焼きます(ジョンだったかな?) 
こんなシンプルな工程ですが、最っ高に美味しいです。 
オススメです😉 

飛来物から窓を守る『かんたんマドリモ シャッター』

ショールームにご来店いただいたお客様から、窓にシャッターをつけたいとご相談をいただきました。 
 
今ある窓にリモコンシャッターをプラスするのです。 
 
シャッターや雨戸を壁の上から取付けて、かんたんにリフォーム完了。 
シャッターは、片入隅・ボックス下げ・土間納まりなど、これまで取付けをあきらめていた場所にも対応。 
雨戸は、木製雨戸からの交換も可能です。 
 
昨今、大型化する台風や増加する竜巻。 
飛来物で窓ガラスが割れ、そこから強風(に伴う風圧力)によって屋根が押し上げられ 
飛んでしまうという被害を生む可能性があります。 
窓にシャッターや雨戸を付けてガラスを割れにくくすることが大切です。 
 
 
防災、防犯、防音に 
ぜひYKKapの『かんたんマドリモ シャッター』を! 
 
ご相談はお気軽にコチラヘ👇 
 
株式会社オリバー 高岡店  
高岡市昭和町1丁目1-1  
HP専用ダイヤル050-7300-6282  
<大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00−18:00

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

二重サッシリフォームキャンペーン

金沢市内で屋根雨漏れ診断
投稿日:2020年7月26日 (日)



投稿者:余川 友昭

こんにちは、オリバーリフォーム御経塚の余川です。 
 
引き続き屋根診断です。 
屋根の材料としては 
一般的に瓦→板金→スレートの順に耐久年数が下がります。 
瓦は重くて高いというイメージですが、合っています。 
しかし、個体の寿命が一番長いのが魅力です。 
燃えない〇 割れる☓ 
どんなものでも一長一短がありますが、 
私は瓦が好きですね。 
 
自分の家は瓦では無いので瓦のお家が 
羨ましいです・・・・・・・・・・・・・・・ 

腰葺き(やっこ葺き)の屋根

和風の家でよく見る 
瓦と銅板の屋根です。 
 
利点としては、軒先の重量を軽減できるので 
長い軒先を作ることが出来ます。 
玄関先でよく見かけます。 

欠点としては 
瓦の形状上雨は必ず同じところに 
流れます。 
瓦のくぼんでいる所です。 
そうすると永年の年月でどうなるかと 
言うと・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こうなります。 
穴が空いています。 
 
特に近年は酸性雨のせいで 
銅板を屋根に使用する事が 
ほとんど無くなりました。 
昔は銅板屋根が多かったのですが 
ガルバリウム鋼板に変える事が 
多くなりました。 
 
今でも銅板を屋根に使用しておられる方は 
要注意です。 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
株式会社オリバーリフォーム 御経塚  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
 
 
大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆
 
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00?18:00  
 
営業担当:余川 友昭 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市でキッチン水栓交換
投稿日:2020年7月26日 (日)



投稿者:和氣 純平

こんにちは。オリバーリフォーム富山店の和氣です。 
 
7月はずっと雨が降り続いていますね。 
屋根や外壁の工事は思うように進まず大変です・・・ 
8月からは晴れが続き、気温も上がってきて本格的な夏に突入です。 
マスク着用で余計に暑くなりますので、熱中症には十分注意していきましょう。 
 
さて今回は、富山市でキッチン水栓交換をしたときのお話をさせていただきます。

■施工前 
メーカー:GROHE 
 
13年ほど使われたキッチン水栓です。 
ドイツのGROHE(グローエ)という水栓メーカーのものをお使いでした。 
元々モデルハウスだったためドイツの製品が取り付けてあったんだと思われます。

長年お使いでシャワーホースが劣化し、水漏れをしていたため交換したいとのことでした。 
確認に伺うと、確かに台所下のシャワーホースが濡れていて、ぽたぽたと水滴が落ちているのがわかりました。 
新しいものに取り替えれば水漏れも収まるとお伝えしたところ、この機会に交換しようということでお任せいただきました。

■施工後 
メーカー:INAX 
型番:グースネック(エコハンドル) SF-HM451SYXU 
 
見た目にはあまり変わっていないように見えますが、施工前の水栓よりもハンドルに水滴が付きにくくなりました。

シャワーホースも新しくなり、お困りだった水漏れもなくなりました。 

毎日使うキッチンでのお困りごとなので、トラブルの大きい小さいに関わらず気になってしまいますよね。 
 
どんな小さな工事でもオリバーは承りますので、お声掛けください。 
 
株式会社オリバー リフォーム富山店  
〒939-8211 富山市二口町3-2-14  
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ]  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00  
リフォーム事業部  
リフォームアドバイザー 和氣 純平

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

近頃のトイレはすごい!
投稿日:2020年7月25日 (土)



投稿者:簑川 麻裕美

こんにちは! 
株式会社オリバー富山本店の簑川です。 
 
まだまだ蒸し暑い雨の日が続きますね。 
雨で外に出られないので、最近は家の中で宇宙の動画を見ることにはまっています。 
地球で吹く風の何百倍も強い突風が吹く惑星や、ダイヤモンドで出来た惑星、ガラスの雨が降る惑星など・・・宇宙は私たちの想像を絶するようなもので溢れかえっているのですね。 
いつか全ての謎が解き明かされる瞬間に立ち会いたいものです。 
 
私は最近トイレについて勉強しているのですが、その多機能さに驚かされています。 
お恥ずかしながら私は日々トイレの機能をあまり知らなかったのですが、初めて知る便利機能の多さに打ちひしがれている今日この頃です。 
 
今日は、Panasonicアラウーノシリーズの機能の中で私が「この機能自分の家のトイレに 
もほしい!」と思ったものを少し紹介してみたいと思います。 
 
 
① 激落ちバブル 
便器内に台所用中性洗剤を入れると、トイレをする前に水面に泡を発生させます。 
その泡がハネによる汚れを防ぎます。 
しかも洗剤によって作られる泡は二種類あり、洗浄時には小さい泡と大きい泡で 
汚れを徹底的につかみ取り除去します。 
汚れを防ぐので、日々のお掃除の手間を大幅に省くことができます。 
ちなみに、一般的な台所用洗剤のボトル1本(約250ml)で3ヵ月ほど持つようです。 
 
② ナノイーX 
お手洗いから退出後、便器本体からナノイーXとよばれる微粒子イオンが放出されます。 
この微粒子イオンはニオイや汚れを抑制する性質をもっています 
また、ナノイーXはなんと水から出来ているので、なんと人体にも優しいのです。 
こちらが手を加えなくても部屋ごと除菌消臭してくれるなんてなんて便利な機能なのでしょう・・・。ものぐさな私には喉から手が出るほど欲しい代物です。 
 
 
他にも掃除がし易いトリプルガードや、便器を柔らかな光で包み込んでくれる間接照明機能など、アラウーノシリーズには本当にたくさんの便利機能が付いています。 
もしトイレについて気になることがありましたら、ぜひお気軽にお声がけください! 
─────────────────── 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 簑川 麻裕美 
 
─────────────────── 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

射水市エコキュート工事 クラフトビールってなんでしたっけ?
投稿日:2020年7月25日 (土)



投稿者:西島 諒

三菱エコキュート エコオート

こんにちはオリバーのリフォームアドバイザーの西島です 
 
クラフトビールってそもそもなんだっけ 
そんなことを思いながらクラフトビール屋さんにお邪魔しました 
店員さん曰く、小規模で伝統的に作っているビールらしい… 
旅先でついつい買ってしまう地ビールもクラフトビールのようなものらしい… 
ポップやモルト、酵母の話もいつか詳しく知りたいなぁ… 
その日はフルーティなクラフトビールをチョイス 
ベリーの風味を感じられる爽やかな夏を感じるビールでした 
古き良きビールも良いですが新しい挑戦を感じれて楽しいです 
 
お盆休みの前に… 
というわけでもないですが 
調子の悪くなった15年前ほどのエコキュートの工事を行いました 
機能はエコオートの460リットルサイズ 
 
一般的にエコキュートやその他給湯器の寿命は10年ほど 
お家によっては20年ももった!というケースもあれば 
10年未満で交換することにしたケースとまちまちですが 
 
お盆休みや連休 
年末年始はメーカーや職人さんのお休みの関係で 
工事の手配がしにくいです 
そんなときに壊れてしますと長い期間お湯が使えなくなることも… 
壊れてからの相談でももちろんよいのですが 
年数の経っている給湯器をお使いの方は是非ご検討ください!

☆ビフォーアフター☆

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

給湯器リフォームキャンペーン

小矢部市 内装工事
投稿日:2020年7月25日 (土)



投稿者:塚本 翔大

こんにちは!高岡店塚本です 
 
暑くなってきましたね 
らーめん屋にいくと冷たいらーめんがありました 
頼むと冷麺が来ました 
言葉は難しいです、、、只らーめんが食べたかったです、、、

今回は内装工事! 
今が寝室が2Fなので1Fに寝室兼リビングを作ります! 
和室から洋室にしていきます

解体! 
天壁床落としていきます

補強! 
梁を入れ直していきます

床張り! 
断熱材入れてベニヤを張っていきます

株式会社オリバー高岡店  
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1  
HP専用ダイヤ:050-1860-0236  
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】  
営業時間:9:00-18:00  定休日:火曜日/水曜日 」

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市内装工事 ジンジンジンギスカン 神様の場所確保
投稿日:2020年7月25日 (土)



投稿者:西島 諒

施工&たんす移動後

こんにちはオリバーのリフォームアドバイザーの西島です 
先日高岡市のジンギスカンのお店『蒙古』にいってきました! 
久しぶりに羊を頂きました~ 
若い羊のラムと大人のマトンがあるのですが私はラムが好みです 
 
高岡市での内装工事が終わりました 
新しい壁・床・天井 
天井は少しオシャレなクロスになりました

神棚のスポット

廊下の神棚を部屋の中に移動することになりまして、 
なんとかベストの位置にならないかと模索して写真の位置に! 
 
置きたいタンスの高さもわかっていたので 
大工と打ち合わせをしてベストの高さに神棚&コンセントを設置 
 
事前に置く家具やテレビやルーター 
決まっていれば適した間取り作成が可能ですので 
合わせてオリバーにご相談ください!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


キッチン工事が終わりました
投稿日:2020年7月25日 (土)



投稿者:早川 悠司

皆さんこんにちは。 
 
オリバー富山店の早川です。 
 
今年の梅雨は長雨ですね。 
 
なかなか外回りの工事は進みません・・・。 
 
さて今日はキッチン工事が完了した現場へ行っていました!!! 

今回の工事ではもともと1950サイズのキッチンを2550サイズのキッチンにしました。 
 
今回ご選定いただきましたのはPanasonicのラクシーナというキッチンで、 
 
換気扇がお手入れしやすかったり、吊戸の中に手動式のダウンウォールが搭載されているものになります。 
 
元々壁付けのキッチンから壁付けのキッチンへの交換でしたので、 
 
実際の工期は5日間ほどで終わりました。 
 
きれいになったキッチンでお客様もご満足そうでした。 
 
 
お客様の中でもキッチンを変えられたいという方はぜひ一度オリバーまでご連絡ください。 
 
 
お客様の要望、設置状況、予算などの確認のうえ最適なご提案をさせていただきます。 
 
 
<株式会社オリバー富山本店>  
住所 :富山市二口町3丁目2-14 
    HP専用ダイヤル050-1860-0236 
    大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、 
    お気軽にご来店ください。 
定休日:火・水曜日/営業時間 10:00~18:00

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
537 / 949 1 535 536 537 538 539 949