こんにちは、本店池上です。
GW中は天気が良かったのに、ここ数日は雨らしいですね。
外部の工事もさせていただく私たちとしては、毎日の天気はとても気になります、。
今日ご紹介させていただく案件は、外壁の重ね張りを行うアパートです。
建てられて30年弱で、外壁がボロボロになってきているためリフォームをご決断されたM様。
調査したところ...確かにひどい。
中空サイディングという外壁材の表面が、凍害でバクレツし、
壊れてしまっている状態です。
M様も状況はしっかり分かっておられたので、外壁のカバー工法をご提案。
私のことも信頼頂き、工事をお任せいただきました。
いよいよ今日から着工。足場の組み立て作業の管理を行ってきました。

このブログで、また進捗を載せていきます。
M様は、しっかりと外壁の状態を認識されていらっしゃいました。
でも一般の方々は大概、家の痛みなんてチェックするわけでもなく、
気づいたときには大変なことになっていたりするものです。
また、例年この時期、シロアリも大量発生するタイミングです。
弊社オリバーでは、屋根・外壁・床下の無料診断を行っています。
専門家に見てもらってはいかがでしょうか?
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

AFTER 外壁色に近づけた塀となり、落ち着いた雰囲気になってきています








①瓦の締め直しを行いました。
②外壁の板金が張り終わり、大事な部分にコーキングを
写真は、竪樋のつかみ金物(通称:でんでん)を取り付けて
③電動シャッターです。