スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

北日本新聞越中座外壁リフォームセミナー
投稿日:2017年3月26日 (日)



北日本新聞越中座 外壁リフォームセミナー

こんにちは!株式会社オリバー営業企画 吉江です。

 

1週、1週、春が近づいて来るのを感じますね。

暖かくなってきて、ちょっと外に散歩に行きたくなりますね。

そんなときふと、自宅を見上げると今まで気にならなかった外壁の汚れや

くすみなど気になった方も多いのでは?

でも、外壁ってどこに頼めばいいのかな?よくわからないし、高そうだな・・失敗したくないな。

 

さて、オリバーでは去る3月11日、

北日本新聞越中座にて、「第1回失敗しない外壁リフォームセミナー」

セミナー

 

を行ない、当日は50名を超えるご予約を戴き大変盛況となりました。

その際には30年に渡ってリフォーム業と建設コンサルタント業を行なっておられる

スマイルユウ代表取締役 大塚義久氏にリフォームの現状や注意点について分かりやすく解説いただきました。

 

そのセミナーでの要点を、このブログを読んで頂いている方だけに!

ミニミニセミナー


<外装リフォームを依頼する際の3条件>

 ①建物全体の知識がある業者である

外装は建物の一部なので、全体の知識がないといけません。

 ②外装リフォームの専門知識があること

  数をこなしている事が重要です。

 ③地域で信頼されている会社であること

  訪問営業の会社など悪質なところもあります。


 

やはり、リフォームのプロ勉強になりますね。また、外壁のリフォームは出来るだけ早い時期にやるのがベストとのことです。

壁がはがれてしまってからでは「修復」になりますが、少し早ければ「予防」で済み

かかる金額も変わってきます。ぜひタイミングを無くす事無く外壁のリフォームを行なって下さい。

 

 

そして、大塚様のセミナーの後、

当社代表であり、日本外装リフォームネットワーク「ガイソー」の代表でもある小川が

「富山の外壁工事実例と失敗しない秘訣」と題し

外装工事についてレクチャーを致しました。

 

 

その内容が、本日(3月26日)

北日本新聞 10ページに全面 (1/3はガイソーの広告)で紹介して戴きました。

セミナー

 

北日本新聞をとっておられる方は、ぜひぜひご一読ください!

では今週はこの辺で!また来週!

—————————————————————————————

株式会社オリバー 御経塚店

石川県野々市市御経塚3丁目5番地

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、>

定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00

営業企画 吉江

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

最強の洗面化粧台を考えてみる
投稿日:2017年3月26日 (日)



最近家づくりを考え始めたオリバー富山本店ショールームの主(ぬし)二橋です。

 

オリバーというリフォーム会社に勤めているので、

これまで数多くのシステムキッチンやユニットバス、トイレ、洗面化粧台などの

住宅設備機器を身近に感じながら生きてきました。

そんな二橋が提案する最強のオーダー(住宅設備機器の布陣)を

4週に渡ってお伝えする勝手に連載企画第2弾です。

 

今週は洗面化粧台について考えてみましょう!

各社数シリーズ発売されているので、その中から1シリーズ抜粋してご紹介させていただきます。

各メーカーの共通点は、水栓金具が壁出しだということ。

 

 

(もちろん、デッキ出しのタイプもあります。)

 

 

 

 

デッキ出しというのはこのような

昔からよくあるタイプのことです。

 

 

 

壁出しの方が汚れが溜まりにくく、

デッキ出し水栓でよくできてしまう水栓金具の根本に赤カビや石鹸カスが

壁出し水栓ではできにくいというメリットがあります。

また、豪快に水をかけてお掃除してもボウルから水が溢れにくいような気がします。

最近のトレンドをご紹介したところで洗面化粧台比較にうつりましょう。

先に言っておきますが、洗面室については結論は出ていません。

 

まずはTOTOさんから!

TOTOさんは低価格帯シリーズのVシリーズや広々設計のオクターブなどがありますが、

TOTOさんのコスパ王はサクアではないかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

組み合わせ方にもよりますが、間口75cmで定価244,000円〜となっています。

 

 

TOTOさんのお家芸「きれい除菌水」も付けることができ、

気になる歯ブラシも手軽に除菌できます。

 

 

 

 

そして、業界大注目の鏡が手前に伸びてくる「スウィング三面鏡」も驚きの機能です。

体をかがめず楽な姿勢でコンタクトレンズの装着ができますが、

私は裸眼か眼鏡なのであまり関係ありませんね。

 

 

 

陶器の美しさは「さすがTOTO!」と言わざるを得ません。

陶器の輝きがお好きな方にオススメです。

 

続いてLIXILさん。

LIXILさんはL.C.やオフトなどのシリーズがありますが、

今回はオリバーでは特に人気のピアラをご紹介いたします。

 

組み合わせ方にもよりますが、間口75cmで定価135,500円〜となっています。

ピアラはなんと言うか、「にくいね!ポイント」が多いです。

 

にくいね!その1 ウェットパレット

洗面ボウルにかけておく網棚のようなパレットです。

石鹸やハンドソープって濡れた手で使うものなので、必ず濡れますよね。

そのまま洗面化粧台に置いてしまうとあっという間にぬるぬるになってしまって不快感が募りますが、このウェットパレットに置いておけば水がきれるので比較的爽快にお使いいただけます。

 

にくいね!その2 スキマ収納(ピアラ以外のシリーズでもお選びいただけます)

洗面化粧台と洗濯機を並べて置いているお宅が多いと思いますが、

誰しも一度はこの洗面化粧台と洗濯機の間の「スキマ」に頭を悩ませたことがあるのでは?

この無駄以外の何ものでもない「スキマ」を有効活用すべく生まれたアイテムです。

洗剤のストックを置いておいたり、ちょい置きしたりする棚としてご利用いただけます。

 

そんなに悩むほどではないけど、日常に潜む「困った」を解決してくれる洗面化粧台です。

 

 

 

続いてPanasonicさん

Panasonicさんは、エムラインやラシスなどのシリーズがありますが、

この中からウツクシーズについてご紹介いたします。

組み合わせ方にもよりますが、間口75cmで定価150,500円〜となっています。

 

ウツクシーズのボウルには、陶器ではなく有機ガラス系新素材が使用されています。

 

有機ガラス系新素材は自動お掃除トイレのアラウーノにも採用されている素材です。

驚くべきは、この有機ガラス系新素材の特徴である優れた撥水性。

水垢がつきにくい上、万一ついたとしてもさっと拭くだけでキレイになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、汚れが溜まりやすい排水口にスキマがないので見た目もウツクシーズ。

 

 

 

さらにさらに、収納力がスバラシーズ。

 

ドライヤーやシェーバー、電動歯ブラシやメイクブラシに至るまで見事に収納できます。

この時点で私の気持ちはウツクシーズに傾きかけています。

 

 

 

 

さて、気を取り直してお次はトクラスさん。

トクラスさんはジョリエやアフェットなどのシリーズがありますが、私のオススメはエポックです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

組み合わせ方にもよりますが、間口75cm(三面鏡)で定価190,000円〜となっています。

トクラスさんが得意とする人造大理石の洗面ボウルは陶器にはない暖かみが感じられます。

しかし、何よりもおすすめしたいのは「乾くん棚」

 

三面鏡の洗面化粧台って全てを中に収納できてホコリがたまらなくて楽チン♪なんですが、

私は中に湿気も溜まってるんじゃないの?と不安になってしまうタイプです。

歯ブラシを使って水がついたまましまっても大丈夫なの?と思っていたのですが、

この「乾くん棚」なら下から空気が抜けるので、水がついた歯ブラシもすぐ乾き安心です。

 

実際、私の実家では、エポックの親戚にあたるEJというシリーズを使っています。

洗顔フォームを泡立てるネットを使い終わってすぐにしまえるのは大助かりです!

 

 

最後はタカラスタンダードさん。

タカラスタンダードさんはオンディーヌやエリーナなどのシリーズがありますが、

その中からファミーユをご紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

組み合わせ方にもよりますが、間口75cmで定価112,100円〜となっています。

タカラスタンダードさんといえばホーロー!

洗面化粧台にもホーローの良さを余すところなく発揮されています。

キャビネットの表も裏も、汚れてもさっと一拭きでキレイになります。

そして、磁石がくっつくホーローの特徴を活かした

ホーロークリーンパネルが洗面化粧台にも!

 

マグネット収納で側面の空間を有効活用できます。

我が家はホーロークリーンパネルではないので、

壁に100均のワイヤーメッシュネットを取り付けて側面収納をまかなっていますが、

磁石でくっついて手軽に外したりつけたりできるのは魅力的!

壁紙と違って水がはねても気にせずに使えるのもポイントが高いですよね。

 

 

さてさて、今回は5メーカーに絞ってご紹介させていただきました。

洗面化粧台にも各社いろいろな特徴があってどれも素敵ですね。

しかし、二橋はまだ結論を出せずにいます。

なぜなら、隙間が嫌いだからです。一番嫌いな隙間は冷蔵庫の裏です。

机と椅子以外の家具は極力置きたくないくらいです。

何か物を置くと、そこに隙間が生まれるのが許せないのです。

となると、洗面化粧台も造り付けの方が私にとっては魅力的です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その場合、このように洗面室の幅に合わせてカウンターをカットし、

カウンターの上に洗面ボウルを置く形になりますが、

これはこれで水はねが気になるといったデメリットも。

 

家づくりとは一朝一夕にはいかないものですね。

私と同じように、どのメーカーの洗面化粧台にしようか迷われている方、ぜひ一度オリバーでご相談ください!

オリバーは、お客様の生活パターンなども照らし合わせながら

お客様にピッタリの洗面化粧台をご提案させていただきます。

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業企画課 二橋 昭子

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

サンルーム新設工事
投稿日:2017年3月26日 (日)



皆様、おはようございます。

(株)オリバー富山本店営業一課、小島です。

 

先日、サンルームを新設するにあたり、射水市のN様邸で土間うちを行いました。

出来上がりが楽しみな現場の一つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

リフォームアドバイザー 小島

—————————————————————————————

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

射水市外壁塗装工事洗浄中!
投稿日:2017年3月25日 (土)



こんにちは!オリバー高岡店 リフォームアドバイザーの大場です!

今日は富山~射水~高岡~小矢部と移動しっぱなしの日でした。

しかし、今日は天気もいいのでドライブ気分?で元気にお客様のお宅へ

お伺いできました!皆様はいかがお過ごしだったでしょうか。

 写真は先だって着工しました外壁塗装工事のお家です。本日は洗浄の工程です。外壁塗装における洗浄とは切っても切り離せない程重要な関係です。

外壁に汚れがついたまま塗装をしてしまうと数年後に汚れのあった場所からまた傷みが・・・

なんてことが良くあります。そうならないように、塗装の前には必ず洗浄を行います。

当社では、水を使用した高圧洗浄の他に、オリバークリーナーという特殊洗浄液を利用したバイオ洗浄も

行っております!これを使えば、カビやコケなんかの根のある汚れまできれいになります。

外壁の洗浄が終われば次は塗装に移ります。どんな仕上がりになるか楽しみです!

 

 

株式会社オリバー高岡店

933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>

定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

営業部 大場 圭人

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市 内部改修工事
投稿日:2017年3月25日 (土)



オリバースタッフブログをご覧の皆さまこんにちは。

土曜日ですね!つまりは私田山の時間です!

昨日お客様のお家の庭でフキノトウをみかけました。

春の訪れを感じますね。

 

今日は内部改修工事をさせて頂くお客様のもご自宅へ行ってきました。

打合せのためです。

改修となれば決める事がたくさんあります。

今回のお客様は間取りからすべて変えてしまうので得に。

建具やフロア、さらには壁や天井のクロスの色までを決めなければなりません。

もちろんお客様のご要望に応じたプランでご提案をさせていただいておりますが

なにせたくさんあるので大変ですよね。

町屋のお家で窓の開口部が少なく、坪庭でしか採光がなかなか取れません。

そのため、お家の中のレイアウトを明るい色に統一していく考えになりました。

色や仕様決めは想像が膨らんで楽しいですね☆

工事着工予定は5月半ば。

図面も完成し、使いやすいお家になりそうです!!

細かい念入りな打合せを重ねて素敵なお家に出来るよう努めてまいります。

写真等はまた随時更新していきますのでお楽しみに☆

 

————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業2課 田山稔絵

————————————————

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

LDK改修工事 解体後!
投稿日:2017年3月25日 (土)



こんにちは。オリバー富山本店の吉田です。

最近の朝はまだ少し寒くて、布団からぱっと出れない日々が続いております!

さて、今回は八尾町のH様邸にて、LDK改修工事の現場管理を行ってきました!

写真はキッチン及びリビング・ダイニングの解体後の写真です。

水廻りということもあり、少し状態の心配をしていましたが、思っていたよりも綺麗な状態で、

安心しました!

こちらでは、クリナップのクリンレディを設置する予定で、電動式の可動棚や素敵なカップボード

も付ける予定なので、今から完成が凄く楽しみです!

皆さまもリフォームのご相談がある際には、是非オリバーへ!

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

リフォームアドバイザー 吉田大佑

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

「住まいの無料点検」実施中!
投稿日:2017年3月25日 (土)



こんにちは。

オリバー高岡店 営業企画部の角です。

毎日天気が良くて気持ちがいいですね。暖かくなってくると掃除洗濯と家事がはかどる気がします♪

 

さて、オリバーでは住まいの無料点検を行なっております。

お住まいのメンテナンスは、いつ頃、どのようなことをするのでしょうか?点検やメンテナンス時期の目安は、約築10年。特に劣化による傷みを見落としがちな外まわりは、そのままにしておくと、建物自体の耐久性にも影響してきてしまいます。傷みが進行したり、機器が故障してからではなく、早めにチェックしておくと安心ですよね。

 

強引なセールスは一切ありませんので、お気軽にご相談くださいね。

お家の点検なんてしたことないわ・・・ という方のために、簡単に点検の目安をご紹介します。

こちらは築28年の瓦屋根のお住まいの点検写真です。
棟瓦が曲がってしまっているのがよくわかります。

実際のところ、いつも屋根の状態を気にしておられる方は少ないと思いますので、雨漏れなどの実害が出てからのご相談が多いのが現状です。

 

雨漏りしてからでは、屋根だけではなく他の箇所まで影響が出ることが多いので、早期発見がとても大切です。

次に外壁です。
ヒビ割れやコーキングの割れ、タイルにヒビ等の破損があると黄色信号です。
また、チョーキング現象といって外壁を触ったときに手に白い粉がつく・塗料がついたなどのご相談もよく耳にします。

 

これらはあくまでも一例ですが、なんとなく心当たりがある・・・ という方も多いのではないでしょうか?

そんな住まいの状態を専門知識を持った専門家が確認いたします!

「住まいの無料点検」はもちろん無料で行っておりますので、お気軽にお声掛けください。
お住まいのお手入れアドバイスもさせて頂いております。

そろそろ10年経つし、時期なのよね~ という方も、お住まいの状態が赤信号になってからでは大変危険ですので、早めにお住まいの点検や、お手入れの検討されることで、かかる手間も費用もぐんと抑えることができます。

お住まいの点検やリフォームに興味が湧いてきた方は、私たちにお気軽にお声掛け下さい。
スタッフ一同、お待ちしております。

 

住まいの無料点検はこちらからどうぞ★

 

株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1

<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>

定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

営業企画部 角

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

御経塚店SRの好きなところ3
投稿日:2017年3月25日 (土)



こんにちは。

オリバー御経塚店の見本です。

 

御経塚店がオープンしてから3週間が経ちました!

前回紹介した、トイレの展示台ですが、

お客様(S様)がご来店されトイレの展示台を沢山見て触って頂きました。

S様のお家では4月上旬に2台のトイレ交換工事を行います。

2台ともTOTOの商品です。

オリバーのチラシにも掲載させて頂いておりますHVシリーズです。

使いやすく、お手入れしやすい一体型の便器です。

御経塚店の皆様がご使用されるトイレにもTOTO HVが取り付けてありますよ。

S様、ご来店と工事おまかせ頂き有難う御座います!

 

 

さて、今回はショールームで3番目に好きなところをご紹介いたします。

こちらの、ユニットバス展示場です!

 

ショールームの入口からむかって

左奥にございます。

少し高台にある

なんとも開放的なお風呂。

入りやすいですね。

TOTOのお風呂と

Housetecのお風呂です。

 

 

どちらもとてもオススメな商品ですので、少しご紹介いたします。

 

☆TOTO サザナの特徴☆

ほっカラリ床

ひざをついても痛くない、まるで畳のようなやわらかさ

 

実際にひざをついてみました!

痛くない・・・

やわらか・・・

寝ころびたい・・・

 

 

このほっカラリ床は衝撃音を吸収し、お風呂用品等の割れや破損も防ぎます。

また、やわらかいので足裏にフィットして滑りにくくなっていますよ。

翌朝にはカラリと乾き、靴下でも入れます。

しかも!床のお掃除が簡単です。

床表面には特殊処理をした親水層の効果で、皮脂汚れと床の間に水が入り込み

汚れ落ちがスムーズになるんです。

やわらかくて、あたたかくて・・・なんだかほっとするお風呂ですね。

 

☆Housetec フェリテプラス☆

またぎ高さ39㎝

浴槽のまたぎ高さを従来の浴槽より6㎝低い、39㎝にしました!

 

浴槽をまたぐとき、ふらっと倒れそうに

なった事ございませんか?

またぎ高さが高すぎると、足を高く上げる

必要がございます。

その時、姿勢が不安定になります。

 

ハウステックのユニットバスは、足を高く上げなくてすむので、

バランスを保ちやすく安心して出入りできますよ。

また、浴槽底面と洗い場床との段差が0㎝なので、足を自然に下ろせます。

 

 

TOTOもHousetecもまだまだ沢山の特徴がございます。

ぜひ、御経塚店ショールームに来て比べて下さい。

オリバーでは、その他メーカーの多くの商品を取り扱っております。

お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

—————————————————————————————
株式会社オリバー 御経塚店
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-7300-6282
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00
営業 見本亜里沙
—————————————————————————————
**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外壁リフォーム。
投稿日:2017年3月24日 (金)



こんにちは。

オリバー富山本店の石塚です。

本日は、まさかの降雪を目撃しました。

日陰に居たこともあり、かなりの寒さでした。。

まだまだ要注意ですね。

本日は、富山市のM様邸の外壁カバーリング工事の現場にお邪魔しました。

使用した製品はケイミューの長石ホワイトとミルキーホワイトです。

金属サイディングは軽量のため既存の外壁の上からカバーリングで施工することもできます。

ただし、既存の外壁の状態もしっかりと確認して対策をしてから施工をする必要があります。

写真は、せまーい空間で頑張って金属サイディングを施工している職人さんの様子です。

 

職人さんも丁寧に作業をされているので、完成がますます楽しみです。

外壁のご相談はぜひともオリバーにご相談ください。

株式会社オリバー富山本店
富山市二口町3丁目2-14
HP専用ダイヤル050-7300-6282
大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください。
定休日:火・水曜日/営業時間 10:00~18:00
本店1課 施工管理 石塚

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市でTOTOハイドロセラを施工中
投稿日:2017年3月24日 (金)



こんにちは!

オリバー御経塚店の石塚です。

 

最近暖かい日が続いていたのでもう春が来るんだな~と

嬉しかったのですが今日ちらちらと雪が降っていてびっくりしました。

まだまだこの時期も雪が降るんですね。。

 

本日はトイレのリフォームをすお客様、富山市H様邸の現場にお伺いしました。

 

今回の工事はTOTOのハイドロセラを床全面と腰壁に貼り、

TOTOのネオレストRHを取り付け、

造作の手洗い器を付けるという工事です。

 

 

 

TOTOのハイドロセラは耐傷性や防汚性といった陶磁器が本来持つ卓越した素材特性を活かした大型陶器です。

 

汚れが付きにくいのでアンモニアの臭いも抑えてくれるという優れものです!

 

私は初めてハイドロセラを施工させていただいたのですが、実際に触ってみるとほんとにツルツルで高級感もありました(^^)

 

 

 

造作の手洗い器もおしゃれな手洗い器を選ばれたのでとっても素敵なトイレ空間になりそうです。。♪

 

また施工事例にUPしたいと思ってますので

みなさんご覧ください(^^)

 

株式会社オリバー 御経塚店

石川県野々市市御経塚3丁目5番地

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>

定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00

営業 石塚 有美

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

893 / 907 1 891 892 893 894 895 907