スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

ワンランク上のキッチンへ
投稿日:2017年4月13日 (木)



こんにちは!オリバー高岡店の営業企画課の小島です♪

桜がちょうど満開ですね♪昨日は社長含めオリバー社員の数名の方が

花見に行ってきたみたいです♪

 

 

昨日は午後から晴れて気持ちいい天気になりましたね!

社員や、社員の家族などなど、たくさんの集まったみたいで賑やかで楽しいお花見ができたみたいです!

このような機会もあり、オリバーは社長ともとても距離の近い会社です♪

 

さて今回紹介するのは高岡店のショールームに設置されてある、リクシルのシステムキッチン「シエラ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シエラの特徴は収納スペースが多いことが有名です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これだけ収納できれば、便利ですよね!

 

そしてすっきりとしたデザインのレンジフード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

煙の中の油分を分離し、油だけを集める昨日がついています。フード内部に油がほとんど浸入しないので、面倒だったファンやフードの内部のお手入れがいらないので楽々♪

 

なんとこのリクリル「シエラ」がオリバー高岡店で購入していただくと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

66%オフの325,000円!!!

気になった方は是非高岡店ショールームにてお買い求めください♪

 

 

株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1

HP専用ダイヤル050−7300−6282

<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>

定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

営業企画部 小島 成未

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外壁工事
投稿日:2017年4月13日 (木)



こんにちは。オリバー富山本店の内田です。

本日は、外壁金属サイディング工事の現場に訪問しています。

既存のサイディングの上に金属サイディングを上貼するには、胴縁を取付し金属サイディングを貼るため

壁の厚みが40mmほど増します。そのために、外壁に取付けてあるフードカバーやエアコンの室外機や照明器具

の脱着工事も必要になります。他にも、水栓柱やボイラー、オイルタンクといった設備機器が外壁ギリギリに

設置していることもあるので上貼りできる隙間があるかどうかとても重要になってきます。

ご要望にによっては、設備機器を移設することも可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁工事をお考えで、気になることがあればお気軽にオリバーまでご連絡ください。

————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業2課 内田

――――――――――――――――

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

旬の山菜~筍のフルコース~
投稿日:2017年4月13日 (木)



 

が満開で、営業中の景色が楽しいです。

 

兼六園から香林坊に向かう道の夜桜が特にお気に入りです。

 

運転しているので、写真が撮れないのが残念ですが。

 

是非是非、ご自身の目で・・・。

 

 

木曜日担当のオリバー御経塚店 居村です。

今週もよろしくお願いします。

 

今回は堅い話は抜きにして、プライベートの話です。

 

4/11(火)に、店舗のメンバーでを食べに行きました。

 

 

場所は、

 

 

寺尾太助さ 様

富山県高岡市太田188 http://tasukesa.com/

に伺いました。

 

実は、以前弊社で工事をさせて頂いたお店でして、

 

旬のが非常においしく、贔屓にさせて頂いております。

 

素材の味を生かす調理をしており、好きの自分は舌が幸せで大満足でした。

 

自分も趣味でを掘って、何時間もかけて下処理を行う事もあるのですが、

 

ここまで特有のえぐみが無い状態にはできないです。

 


全てタケノコです。緑の付け合わせは。ワラビです


天ぷら:タケノコ・フキノトウ・ナス・ニンジン・ジャガイモ
旬の山菜を堪能でき、非常に充実した休日となりました。

 

また来年行きたいですね。

 

では今回はこの辺りで失礼致します。

 
—————————————————————————————

株式会社オリバー 御経塚店

石川県野々市市御経塚3丁目5番地

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>

定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00

営業       居村 尚

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

快適空間は湿度が大事!エコカラットで快適空間づくりをしませんか?
投稿日:2017年4月13日 (木)



オリバー高岡店のスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

営業企画部の角です。

桜が満開ですね。とても綺麗で心が華やぎます。

あっという間に散る花だからこそより美しく感じられるのでしょうか。

 

さて、春先になるとどうしても悩まされてしまうのがカビやほこりなどのハウスダストや、春先に飛散する花粉が原因の花粉症です。
家のお掃除を頻繁にしたり、空気清浄機の設置である程度は対策が可能ですが、リフォームすることで室内の空気環境を整えることも可能です。
そこでオススメするのが「エコカラット」の設置です。
エコカラットは、湿気が多い時には湿気を壁が吸収→逆に湿度が低い時には湿気を排出する機能があります。
つまり、人が住みやすい空気環境を保ってくれる素材なんです。
設置も部屋の全面では無く一面に設置すれば良く、高額な金額になりませんので、室内の空気環境を整えたい方にはおすすめですよ。

シックな雰囲気を演出するデザインのものや

 

ポップで可愛いデザインもございます。

いろんなデザインがありますので、空間コーディネートも自由自在です。

調湿能力はなんと珪藻土の5倍以上!

エコカラットで快適な空間を作りませんか♪

ぜひお問い合わせくださいね。

——————————————————————————————

株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1

<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>

定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

営業企画部 角

——————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

内装工事 ビニールクロス
投稿日:2017年4月11日 (火)



こんにちは。オリバー本店 山本です。

 

昨日の大雨とは違い夕方からは過ごしやすい天候になってきましたね。

外部の仕事も順調に進んでいくと思うと、心も晴れやかになってきます。

 

今日は内装工事(ビニールクロス)について少し話しようと思います。

 

俗に壁紙と呼ばれているものを天井や、壁に貼っていく工事です。

 

貼る前には下地処理が必要になり、ボードのジョイントや出隅コーナー

部分に補強テープを貼り、パテと呼ばれるものを塗っていきます。

パテも下地パテ、仕上げパテとあり、これが結構手間暇かかります。

綺麗に仕上げるにはこの下地処理がとても需要で大事です。

ビス頭も同じようにし、都度ペーパー掛けして表面を均一にしていきます。

結構時間がかかります。

綺麗になったところでやっとクロスが貼っていけます。

 

最近のクロスも用途に応じて様々な暮らしに役立つ機能があるもの

が出てきています。

ペットと心地よく暮らすために、傷や汚れに強く日々のお手入れが

楽になるハードタイプクロス、「プトジェクター用クロス」壁全体に

映像がキレイに映るタイプのクロス、光の反射率を高めて室内を明るく

するクロスなどメーカーさんからは様々な機能のクロスが出ています。

 

是非、弊社スタッフにお気軽に声をかけて頂き、リフォーム後の快適な

お住いのお手伝いが出来ればと思っています。

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

富山本店 工事部課長 山本

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市外壁サイディング工事着工中!!
投稿日:2017年4月10日 (月)



みなさんこんにちは!

店長の飯野です!

 

今日は!桜も見どころですが工事も絶賛工事中でございます

 

高岡市のN様邸では内部の工事が終わったあと、本格的に外壁工事が進んでおります

 

今回はYKK AP アイアンベール ロンドのライトベージュを採用。

 

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   木下地が終わった後は役物を取り付けています

家の後ろの敷地が狭く作業が困難ですが、職人さん頑張って作業進めてくれています

 

スリムな職人さんで良かった!

もこもこ肥えている職人さんだとこちらの現場は難しかったかも・・・(*_*;

 

そして私も足場に上り状況の確認。

すると、下屋根の日当たりが悪いせいか瓦に苔がちらほらと・・・

気になったのでほうきでごしごし、せっせせっせと取れる範囲で苔を除去。

 

ちなみに大屋根はきれいでした(‘ω’)ノ

 

外壁の工事では足場を設置するのでそのときに普段あまり見れない屋根の状況も確認できます!

 

足場を設置していなくても屋根の点検に伺います!

 

フットワークが軽い飯野までご連絡下さいませ。

 

お問い合わせは↓

株式会社オリバー富山北店
〒930-0816 富山県富山市上赤江町1-1-45
HP専用ダイヤル050−7300−6282
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北

富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレについて
投稿日:2017年4月10日 (月)



こんにちは。飯田です。

今回はトイレについてお話ししようと思います。

なんといっても最近のトイレ最大の魅力は節水ですね。20年前くらいのトイレですと一回流すのに12ℓ程の水を使うのですが、最近のトイレはなんと5ℓ程で流してしまいます!劇的に変わりましたね!1日にトイレを10回使うと、、、70ℓ程の水を節約できます!2、3日でお風呂一杯分の量になってしまいます!

正直言いまして20年以上前のトイレに関しては交換しない理由が見当たりません。

十何年か使えば、節水により節約できたお金がトイレ交換リフォームの費用を上回ることも多々ありますよ!

是非トイレを交換しましょう!

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

富山本店 営業二課課長 飯田

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

砺波市で2階の寝室を工事中
投稿日:2017年4月10日 (月)



こんにちは。

オリバー高岡店 余川です。

冬が終わり春になり暖かくなってきましたね。

私は、花粉症が悪化しつつある今日この頃です。

今回は、リフォームアドバイザー宮森との

同行で、I様のお家に工事管理で伺いました。

2階の廊下と寝室・和室を収納・リビング・寝室に

リフォームをさせてもらっています。

 

 

 

 

 

工事前の和室の写真です。

押入れと畳がある為に物入れとして使用されてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は押入れをクローゼットに変えるのと

廊下部分をウォークインクローゼットに

床をフローリングにリフォームしています。

収納スペースを増やす方法を考えるのも

オリバーリフォームアドバイザーの腕の見せ所です。

工事完成が近づいています。

もう少しでお二人に素晴らしいお部屋をご提供出来ます

ので楽しみにしてお待ちください。

 

株式会社オリバー高岡店

933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>

定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

営業部 余川 友昭

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市福岡町で金属サイディング工事着工!2日目
投稿日:2017年4月10日 (月)



こんにちは!オリバー高岡店 リフォームアドバイザーの大場です!

 最近は朝方の冷え込みも和らいできましたね。こんなところでも春の訪れを感じます。

 また、桜も満開近くなってきているのを見ると花見に行きたくなりますね♪

 

今日は高岡市福岡町のN様宅の金属サイディング工事が着工しております。

胴縁打ちと役物取付の作業をさせて頂いております。

今回施工させて頂くのはKMEW製のはる一番 影石柄Ⅱです。

フッ素の焼付塗装の施してある非常に優れた金属サイディング材です。今回は数か所の貼り分けを

予定しておりますので、仕上がりが楽しみです!

 

写真は外壁の開口部(※窓廻りや玄関戸廻りなど)に取り付ける役物の写真です。

役物を取り付けることで、金属サイディングの平板の端部が露出することを防ぎ、仕上がりをきれいに

することが出来ます。

役物にも単色のものと同色(金属サイディングと同じ柄)のものがあります。金額的には単色の方が

お求めやすいですが、今後の見栄えなどを考えるとおススメは断然同色の役物です!

「えっ、そんなものがあるの!?」と思われた方もいらっしゃるかと思います。そんな方は

是非オリバーにご相談下さい。

 

株式会社オリバー高岡店

933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>

定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

営業部 大場 圭人

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

断熱は気密性が大事ですね!
投稿日:2017年4月10日 (月)



こんにちは 御経塚店リフォームアドバイザー&施工管理の吉井です。

最近、ぽかぽかと暖かい日が続いてますね。桜もかなり満開に近く鮮やかで心地よく

とても気持ちが良いので、ずっと眺めていたいんですけど。。。お休みの日に実行しましょう。

さて、写真は現在着工中の石塚さん担当 Y様邸の水廻り改修工事現場です。

 

 

この施工箇所は、ユニットバスを組立設置する前の断熱を施した状況です。

壁、天井の木下地の間に断熱材ロックウールをギューと充填し、気密シートと呼ばれる厚めのビニール

で隙間なく張り詰めることで温かい熱を逃がさないようにしています。

 

 

さて、この写真はユニットバスの土間コンクリートの下地状況です。

ワイヤーメッシュと呼ばれる溶接金網を配置することで土間を一層強くします。

これらの補強、断熱によりユニットバスの性能もより一層発揮されますので、しっかり工事しないと

いけませんね。山崎親方(自社大工)宜しくお願いします。

大変喜ばれる出来栄えを目標とし工事を進めてまいりますのでオリバーをオリバー御経塚店を

どうぞ御ひいきにお願い申し上げます。

 

—————————————————————————————
株式会社オリバー 御経塚店
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-7300-6282
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00
リフォームアドバイザー兼施工管理 吉井
—————————————————————————————

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

887 / 907 1 885 886 887 888 889 907