スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

今年のうちに・・・
投稿日:2017年11月29日 (水)



‎こんにちは。

オリバー富山本店 リフォームアドバイザーの八十島です。

早いもので今年も残すところ、あと1か月程になりました。年々、1年たつのが早く感じるようになってきました。

さて今回は、これから年末にかけて大掃除などで貼替えなどお考えの方も多いと思います、障子について書きたいと思います。

 

 

 

 

このように、障子は和紙であるため破れであったり、日焼けなどで傷ついていきます。

実は、紙の種類にも色々あり強度、価格などで特性が違います。

格式会社オリバーは、障子貼替え1枚からでも受付しております。

皆様も新年を迎える前にきれいに貼替えてはいかがでしょうか。

 

 

−―――――――――――――――――――――――――――――
株式会社オリバー 富山本店
富山市二口町3丁目2-14
HP専用ダイヤル 050-1860-0236
<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00
営業 八十島
―――――――――――――――――――――――――――――

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

雨漏りは早めの対処が大切です!!
投稿日:2017年11月29日 (水)



投稿者:角 美帆

オリバー高岡店のスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。営業企画部の角です。

早11月も終わりに近づいてきました。今年もあと1ヶ月。月日が経つのはあっという間です。
今回は屋根の劣化症状についてお話ししたいと思います。

壁や床と違って、天井は普段あまり目がいかないところなのではないでしょうか。しかしお住いの家に年月が重なっていくと、家の中のそこらかしこに経年劣化が見られることもあるようです。天井も例外ではなく、ふとした時に見上げたら見知らぬシミが天井にできていた、なんてことも珍しくはないのかもしれません。そしてそのシミは、屋根からの雨漏りが関係していることも少なくないようです。

雨漏りが最も起きやすい場所は屋根だと言われています。例えば屋根瓦がずれていたり、コーティング剤が劣化してしまっていたりと、こういった少しの隙間から雨水が侵入し、雨漏りを起こします。屋根から雨漏りすると、段々と雨水が室内に浸透し腐食が進んでいきます。
写真は棟がずれてしまっている状態です。

屋上が設置してある家などはそこから雨水が侵入し、雨漏りが進むこともあるようです。屋上には通常防水コートなどを塗装してあるかと思いますが、そういった塗装の剥がれや排水溝のつまりなどが原因で、雨水が侵入しやすくなると言われています。

雨漏りと聞くと家の上部から雨水が浸透していくイメージが強いのではないでしょうか。しかし実は、雨漏りは外壁からも起こり得ます。実は屋根と同じくらい外壁からも雨漏りが起こりやすいと言われており、実際に外壁材が浮いてきたその隙間から雨水が浸透することも多々あります。外壁から雨漏りが起きている状況を放っておくと、知らないうちに家を腐食しはじめ、劣化を招く可能性もあるんです。それを予防するためにも、しっかり外壁塗装を定期的に行ったり、メンテナンスをしたりと対策を練りましょう!

雨漏りが起きていると、例えば白っぽい天井であれば薄い黒っぽくシミができているかと思います。普段生活していくうえで、天井のシミができていようがなかろうがあまり大差はないと考える人も多いかと思いますが、実は天井の雨漏りは放っていくと危険なものでもあるのです。
例えば天井に雨漏りが起きていると、強い雨が降った時に天井からポタポタと水が滴り落ちる音がするようです。また、さらに怖いのが天井のカビだと言われています。「なんだか部屋の中がかび臭い・・・」そんな時、原因は天井の雨漏りである可能性が高いのです。実際に壁紙をはがしてみると、ぎっしりカビが生えていることもあるとか。これは雨漏りしたことで室内の構造部分の材木などが腐食し、カビが発生したことが原因として考えられています。カビの大量発生は住んでいる人にアレルギーや呼吸器官の病気などを引き起こす危険もあるので、もし心当たりがあるのならすぐに対処するようにしましょう。
また、雨漏りを放っておくと家に白アリが住み着く危険もあるようです。白アリは湿気がある場所を好むので、雨漏りが起きて家の中に雨水が浸透している状況は、白アリにとってはまさにもってこいの場所なのですね。白アリが家の中に住み着くようになると、家の柱などを食べ始め、家の寿命を縮めていく危険性もあるので、しっかりと対策を練るようにしましょうね!

当社では点検・お見積りは無料で行っておりますので、気になる点がありましたらお気軽にご相談ください。
症状が進んでからでは遅いです。早め早めの対策が家を長持ちさせるコツですよ。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市の改修工事で床貼り工事がスタートしました
投稿日:2017年11月27日 (月)



皆さんこんにちは。飯田です。

いよいよ師走が近づいてきました。仕事も慌しくなってくる時期ですね。

 

さて、富山市の改修工事ですが、床貼りが始まりました!

 

床を貼ったら全体の見た目も大分変わるのですが、工事中に傷がつかないよう直ぐに養生をするので、工事終了まで見えなくなってしまいます、、、

床貼りが終わったら、壁を完成させてキッチン等の取り付けとなります。

工事も終盤に差し掛かっていきます。

養生が取れるのが楽しみですね!また報告します!

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

白山市で納戸に間仕切り造作工事
投稿日:2017年11月27日 (月)



投稿者:見本 亜里沙

納戸の一区画に奥様のお部屋を作っております。半分は納戸で半分はお部屋です。家具等が入れやすいように片引き戸を取り付けます。マットレスを置く幅を2m確保し間仕切りを作ると既存納戸の片引き戸が外せなくなります。今回はマットレスを置くスペースを確保し、既存片引き戸のメンテナンスが出来るように段差をつけました。

新しく窓も取り付けています。柱の関係で幅の小さい窓の取り付けとなりましたが、一つでも窓がある事で換気がスムーズですね。お客様のご希望で道路からの視線の気にならない高い位置に窓を取り付けいたしました。

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレ交換をお考えなら、まずはショールームへ!
投稿日:2017年11月26日 (日)



投稿者:谷村 直美

LIXILアメージュZA シャワートイレ

富山北店のトイレ展示品のひとつ
リクシルアメージュZAをご紹介します。

・お掃除カンタン
・しっかり節水
・使いやすいフォルム

が特徴の、人気モデルです。

コンパクトで手洗いしやすいフォルム。
深い手洗鉢で飛沫を抑え、キレイにお使いいただけます。お子様にも使いやすい高さが好評です。

キレイにお掃除しているのに、便座のつなぎ目など、お掃除しにくい箇所ってありますよね。
このトイレはつなぎ目をなくした新素材により気になる便座裏の汚れもさっと一拭きで簡単キレイに。
またお掃除リフトアップで、真上にしっかり便座が上がるので、便座の隙間の汚れが拭き取りやすく臭いの元もカットできます。

キレイにお掃除しているのに、便座のつなぎ目など、お掃除しにくい箇所ってありますよね。
このトイレはつなぎ目をなくした新素材により気になる便座裏の汚れもさっと一拭きで簡単キレイに。
またお掃除リフトアップで、真上にしっかり便座が上がるので、便座の隙間の汚れが拭き取りやすく臭いの元もカットできます。

大洗浄5L、小洗浄3.8Lの超節水

毎日のトイレの水は、お風呂のお湯より消費しているのは、ご存知でしたか?
従来品(〜2001年発売品)は、大13Lだったのが、こちらのモデルは半分以下の5L!
4人家族なら、2日でお風呂1杯分(280L)以上の節約。
年間でなら、いったいどれだけの節水ができるのでしょう。
トイレのリフォームは費用対効果が高く、キレイになった上に目に見えて節約効果が表れるので、
「取り替えて本当に良かった。」とご満足いただける、オススメのリフォームです。

シャワートイレにこだわりがある方にも安心。
スッキリノズルシャッターで、使わない時ノズルは収納。汚れの心配がなく清潔です。
女性に嬉しい「ビデ洗浄用」と「おしり洗浄用」2本のノズルを搭載。
また、ノズル自体も先端を取り外してカンタンに交換も可能。

ご相談・お見積りは無料です。
是非、お近くのショールームへお越し下さい。
新規の方は、WEBからの来店予約がとってもお得です!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

安心な水をご家庭に 給水管洗浄工事のAQUSIL ~アクシル~
投稿日:2017年11月26日 (日)



投稿者:西島 諒

こんにちはオリバーのリフォームアドバイザーの西島です
本日はアクシルという給水管洗浄のご案内です

 

私たちが普段、何気なく使ってるお水
見えていないだけで水道管って結構汚れているんです
原因としては給水管内部のサビや水垢

給水管等も定期的なメンテナンスが必要不可欠です

アクシルは圧縮空気を水道管に送り込み
その圧力で赤さびや水垢を落とします
薬品を使うわけではないので安心です


施工時間も短く、低価格です
空気の圧で配管が破れたり、漏水する危険もありませんのでご安心ください

水は子供からお年寄りの方まですべての人が毎日使うものです
安心・安全な施工方法で年末の大掃除前にリフレッシュはいかがでしょうか

株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00
営業部 西島 諒

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

新春初売りのご案内‼及び年末年始の休日のご案内‼
投稿日:2017年11月26日 (日)



投稿者:宮﨑 浩平

皆さん こんにちは‼

御経塚店 宮﨑です‼

本日は、年末年始の休日のご案内と新春”初売り””イベントのご案内についてお知らせいたします。

先ずは、年末年始の休日についてですが、12月26日㈫~1月5日(金)までお休みさせていただきます。
休業期間中はオリバーホームページお問い合わせファーラムからのお問い合わせにつきましても、お返事は1月6日㈯以降となります。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

尚、通常営業は1月6日㈯からとなり、新春””初売り”イベントも営業当日の1月6日~1月8日㈷の3日間行います。
新春特典も盛りだくさんのイベントです。
ぜひご来店くださいませ。

開催場所:オリバー御経塚店ショールームにて
開催日時:10:00~17:00

株式会社オリバー 御経塚店
野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-1860-0236
<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

無垢材の温もりを
投稿日:2017年11月26日 (日)



こんにちは。オリバー富山本店営業企画 石川です。
先日からの寒波でここ北陸立山連峰の山々もすっかり白くなりました。

厳しい冬に必須の暖房設備のなかで、今や新築・リフォームの際には床暖房の設置はもやは欠かせないものとなってきていますが、そうは言っても設置費用やランニングコストなどを考えるとなかなか購入に踏み切れないとお思いのお客様は多いのではないでしょうか。
実際、床暖房を設置してはみたものの、光熱費が気になって結局使っていない。という話もよく耳にします。

そんなお客様におすすめしたいのが、床を無垢フローリングにすることです。
とくに柔らかくて暖かみのある針葉樹系(杉やヒノキ・パイン(松)など)の無垢材のフローリングはおすすめです。

針葉樹の無垢フローリングは軽く手触りも柔らかく、暖かみを感じるのが特徴です。
その為、冬の寒い時期にもひんやりした底冷えもせず、夏はサラサラとした踏み心地がとても気持ち良いので、素足で歩くにはおススメの樹種なのです。
もちろん床暖房のように直に暖かさが伝わってくるものではないので、当然他の暖房器具と合わせてお使い頂く事が前提ですが、お部屋が暖まれば床もほんのり暖まるのをご実感いただけるのではないかな? と思います。

また、無垢フローリングは、時が経つとともに何とも言えない味わいもでてきます。傷がつきやすい、シミが出来やすいなどのデメリットもありますが、それもまた「イイ味」になるのでは?

もちろん床暖房設置のご相談も承ります。
ぜひお気軽にお問い合わせください♩

―――――――――――――――――――――――――――――

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-1860-0236

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業企画課 石川 和子

―――――――――――――――――――――――――――――

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

いよいよ冬も本番
投稿日:2017年11月26日 (日)



オリバー富山本店ショールームの主、二橋です。

 

先日のお休みに婦中町の千里付近を車で走っていたところ

なんと、羽を休めている白鳥の群れに遭遇しました!

 

 

 

ざっと50〜60羽はいたと思います。

こんなところで白鳥が見られるなんて思ってもみないので、

目の前にいる鳥が白鳥だと確信が持てず、その場で検索しました。

 

 

拡大すると写真がボケボケですが

左が田尻池に飛来した白鳥、右が二橋が発見した白鳥と思われる鳥です。

これはもう白鳥で間違いないのではないかと!

 

白鳥は冬の使者とも言われるので、いよいよ冬も本番!という感じがしてきますね。

 

冬になると増える4大リフォームは

・断熱のご相談

・給湯器の故障

・ふすま、障子の張り替え、畳の表替え

・レンジフードやガスコンロ、IHクッキングヒーターの交換

 

襖などの内装やレンジフードやガスコンロなどの水廻り機器は、

今のうちに手入れをしておけば、年末の大掃除が驚くほど楽になるので今がオススメです!

 

その他、年内にやってしまいたいという方もまだ間に合います!

ただし、もう11月末となりましたので、少し急ぎ足でお願いします。

まずはリフォームのプロにいろいろ聞いてみましょう!

 

お見積りは無料でさせていただいておりますのでお気軽にご相談くださいね♪

 

 

↓↓↓↓↓お問合せはコチラをクリック↓↓↓↓↓    ↓↓↓↓↓ご来店予約はコチラをクリック↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3-2-14

HP専用ダイヤル 050-1860-0236

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業企画課 二橋 昭子

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

タカラのレンジフード紹介 ~お手入れ簡単ホーロー整流板~
投稿日:2017年11月25日 (土)



投稿者:西島 諒

こんにちはオリバーのリフォームアドバイザーの西島です

タイヤ交換は皆さまお済ですか?
私のプライベートの車の冬タイヤは、
黒いホイールのお気に入りのものに交換しました

機能性も大事ですが見た目もカッコよさも大切ですよね
今回は見た目も機能性も優れた
タカラのレンジフードの紹介です
写真はVRASタイプのレンジフードです

整流板、料理の煙が直接当たる板の部分です
レンジフードの中でも特に汚れやすい箇所になります
タカラはこの部分を高品位のホーローを採用しています
熱にも強く、掃除もしやすい!
油汚れも綺麗にふき取ることができます

今回は前と横のパネルもホーロー仕様です
ステンレスのものもお選びできるのでお好みで選択可能です

整流板をとめるのはマグネット
高品位ホーローはベースが金属なので磁石がつきます
表面はガラス質なので水廻りにも適してます

タカラはキッチン廻りだけでなく
お風呂もホーローのお風呂です
マグネットがつく性質や汚れに強い性質はお風呂場でも活躍します
ホーロー商品が気になった方はお近くのタカラショールームやオリバーにお越しください

その他の材質の物もお客様の要望に沿ってしっかりとご提案させて頂きます

株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00
営業部 西島 諒

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

826 / 926 1 824 825 826 827 828 926