スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

介護保険の補助金を利用してリフォームをしよう!
投稿日:2018年1月22日 (月)



投稿者:飯田 真通

皆さんこんにちは。飯田です。 
本日は介護保険を利用したリフォームに関してお話します。 
 
このような制度は難しい印象を持たれるかもしれませんが、簡単に言うと要支援や要介護の認定を受けているご家族がお住まいしている住宅を住みやすいようにリフォームするときに利用できます。リフォームでかかった費用の内、20万円分(1割~2割は自己負担)を国が補助してくれるという何ともお得な制度です! 
 
写真のように段差があるところをフラットにしたり、手すりを付けたり、和式のトイレから洋式のトイレにしたり、、、 
 
要介護等の認定を受けるとケアマネージャーという方が色々な手助けをしてくれます。ケアマネージャーさんに聞けば介護保険を利用したリフォームについても詳しく教えてもらえますよ! 
 
オリバーでも介護保険を利用したリフォームをたくさん手掛けています。ご相談等ありましたらお気軽にご連絡ください!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
飯田 真通
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市H町 TOTOサザナ設置しました!
投稿日:2018年1月22日 (月)



投稿者:大場 圭人

こんにちは!株式会社オリバーリフォームアドバイザーの大場です。火曜日水曜日にかけてなんだか雲行きが怪しくなってきましたね。水曜日の暴風雪ってなに!?近年見かけない用語が飛び交うくらいの雪のようですね。先だっての大雪よりも降り積もらないことを祈ってます。 
 
今回は先だって施工が終わりましたお風呂工事のご紹介を致します。 

浴槽

昔ながらのステンレス製の浴槽はお湯の温度が下がるのが早く、追炊きの付いていないお風呂では温度が下がればお湯を足さなければいけませんでした。


タイルの床は冬場になれば非常に冷たく、床面が冷たいことにより体感温度はより寒く感じます。また、経年の劣化によりタイルにはひび割れも確認できました。


壁面には長年の汚れと、湿気が溜まることでカビの発生の温床になっており、見た目もあまりいいものではありませんでした。

今回施工させて頂いたのはTOTOのサザナです。床が膝をついても痛くない「ほッカラリ床」を採用しています。浴槽の保温機能や水栓カランの節水機能も充実しており、清掃性にも優れています。また、今回は、ボイラーも給湯専用からオートタイプに変更していますので、自動お湯貼りや追炊き機能も完備しております。

アクセントパネルは温かみのあるベージュ系のパネル採用し、今までよりも明るい感じに仕上がっております。また、換気乾燥暖房機である「三乾王」を取り付けることで、冬場のヒートショック対策をしています。

皆様もこの寒い時期に凍えるようなお風呂から解放されて、ひんやりしないUBへ交換してみてはいかがでしょうか 
気になることがあれば何なりとお申し付けください。 
 
株式会社オリバー高岡店 
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
営業部 大場 圭人 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
大場 圭人
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

寒い日には要注意!ボイラーは大丈夫??
投稿日:2018年1月22日 (月)



投稿者:七山 佳奈恵

皆さんこんばんは! 
寒い日が続きますね((+_+)) 
最近の寒さからか、風邪をひいてしまいました。 
巷では、インフルエンザが流行してるとか… 
体調管理に気を付けましょうね! 
 
さてさて!先日の寒波大変でしたね! 
高岡は交通網が連日麻痺してしまって大変でした(´・ω・`) 
そんな中「ボイラーが動かない!」なんて連絡が多々ありました。 
こんな寒い日にボイラーが使えないなんて… 
 
急に寒くなった日等はボイラーがとまってしまったり、エラーが出たり… 
不具合がおきることが多くあります。 
10年以上たっているボイラーは寿命が近づいているのでなおさら! 
早めに交換することをお勧めします! 

また、オートタイプ、フルオートタイプ、追い炊き付きのボイラーをお使いの方は 
循環配管の凍結の可能性があるので寒い日は循環金具の上まで水を張ったままにしておきましょう! 

↑↑これが循環金具↑↑ 
この金具が丸っと隠れるまで水を張ったままにしておきましょう! 
不衛生に思われるかもしれませんが、凍結によって配管が破裂する等ボイラーの故障の原因にもなります!

うちのボイラーそろそろ寿命かもと思ったあなた! 
一度お見積りしてみてはいかがでしょう? 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
七山 佳奈恵
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

氷見市 雨樋交換
投稿日:2018年1月22日 (月)



投稿者:塚本 翔大

こんにちは!高岡店塚本です。 
雪がやっとなくなり始めてきたと思っていたら、また降り始めましたね。

今回は雨樋です。 
今年の大雪でかなり痛み、先週ついに崩壊致しました。 
縦の部分が壊れたため雨が降ると騒音が酷いという事でご依頼頂きました。

本日施工し、修繕しました。 
これで騒音で悩む必要がないですね! 
本日からまた雪が降るみたいですし、そういえば!と思われた方ご連絡を!

株式会社オリバー高岡店 
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
営業部 塚本 翔大

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
塚本 翔大
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室工事施工中 タイル浴室をTOTOサザナに
投稿日:2018年1月22日 (月)



投稿者:富田 恭平

オリバー高岡店の富田です。 
高岡市で施工中の浴室工事の様子をご紹介します。 
タイルの浴室が古くなり、段差も大きく入りにくいとのことでユニットバスにする工事をご依頼いただきました。

解体後に配管工事を行い腐食部分で必要な箇所の補修をします。

浴室部分に新しい給湯管を敷設します。 
今回はキッチンの工事はしませんが後日キッチンの給湯管を新しいものにつなぎ替えしやすいように施工します。

浴室部分に新しい給湯管を敷設します。 
今回はキッチンの工事はしませんが後日キッチンの給湯管を新しいものにつなぎ替えしやすいように施工します。

タイル浴室を解体したところです。 
窓枠部分が傷んでいるので補修します。

解体後に傷んでいるところを確認して必要な箇所の補修と必要なところに断熱材を入れます。

この後ユニットバスの組み立てを行い、洗面室を仕上げていきます。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富田 恭平
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

O様邸2階改修工事
投稿日:2018年1月22日 (月)



皆様こんにちは。本店池上です。

今日は昨年末までに工事完了したO様邸の工事についてご紹介いたします。

2階の洋室の床が建物の傾きの影響でしょうか、部分的にふくらむ現象がおき、

布団を敷いても寝るに寝られぬ状態で、今回リフォームをご決断されました。

一度既存の床をめくり、下地材の傾きを調整。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかく直すので、重厚感のある格好いいフローリングを張らせていただきました

Panasonic ジョイハードフロアA ウォルナット色

 

 

 

 

 

 

 

 

レンガ調のクロスもアクセントにして、素敵なお部屋に生まれ変わりました。

YKKap プラマードU

 

 

 

 

 

 

 

O様のお宅は出窓もあったので、内窓もご提案。結露も減ったとのお言葉も頂きうれしいです。

素敵になったお部屋で、より愛着も湧きますね。

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

サッシの種類
投稿日:2018年1月22日 (月)



投稿者:富田 恭平

サッシからの熱損失

高岡店の富田です。 
気温が低く寒い時期となりました。 
自宅の写真です。 
ガラスは2重になっていますが、枠がアルミで熱を伝えやすい為に枠で凍結していました。 
約20年前のサッシはアルミのものでしたが現在は熱を伝えにくい樹脂の物になっています。 

枠と障子がアルミですがアングル部分を樹脂にしたものです。アングル部分の結露が減るので結露での枠材の傷みを減らせます。

枠と障子の内部を樹脂にしたものです。アルミよりも熱を通しにくいのでアルミだけの物よりも熱の損失が少ないです。

枠と障子の内部を樹脂にして、枠の一部に断熱樹脂を入れたものです。熱の損失が少ないです。

一枚ガラスのサッシに内窓を取り付けすることでサッシの断熱性能を約2.5倍にすることになります。 
冬の熱の損失の約50%は窓からですので効果的です。 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富田 恭平
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市Bacceさん
投稿日:2018年1月22日 (月)



投稿者:飯野 経子

こんにちは 
 
 
 
店長の飯野です 
 
去年末にご自宅車庫を改装させて頂き、「造花屋さん」を施工させて頂きました!! 
 
店舗内は天井、壁ともに塗装で仕上げ、壁は凸部処理仕上げの色はN82を採用しています 
 
凸部処理仕上げにすることにより、お店の雰囲気も良い感じになっております 
 
壁を背景に商品を撮影するときも商品が際立つような気がします!! 
 
 
天井の青色の格子は商品をぶら下げるためにお施主様が要望されていましたので 
 
お施主様の身長、部屋高も考え大工さんに造作して頂きました 
 
青色はお施主様の大好きなお色です 
 
 
店舗と一緒に住宅側も工事させて頂きました 
 
玄関ドアは既製品の商品ではオリジナルがだせない、お店の雰囲気にも合うようにと 
 
建具屋さんにオーダーで造作してもらいました 
 
 
お施主様とガラスの幅は何㌢にするか、相談させて頂きながら作成致しました 
 
 
何度も相談させて頂いたので仕上がりの納品日が待ち遠しかったほどです 
 
 
玄関タイルはリクシルのアレス1を貼りました 
 
ランダムに貼ることにより玄関に面白みが加わったかなと思っています 
 
 
既製品ではなくオリジナル商品が欲しい!!!と要望の方 
 
是非是非ご相談下さい! 
 
日にちはかかるかもしれませんが、仕上がりのときの満足度が 
増します♪ 
 
ご相談お待ちしています 
 
 
ビアッセさん 
富山市田中町3-1-14 
076-441-4774 
定休日毎週月曜日、第一火曜、第三火曜日 
 
店長さんがとってもチャーミングな方です(^^) 
 
 

室内側から

造作の格子

住宅側

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
飯野 経子
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

志賀町で別荘の床補強☆☆☆
投稿日:2018年1月22日 (月)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、オリバー御経塚店リフォームアドバイザーの吉井です。 
8年ぶりの大雪だったということですが、除雪、除雪で参りました。 
今週も雪マークで。。。もう要りませんね。 
さて、この写真は、床がへこむとご心配され畳をめくり状況を確認した時の衝撃映像です。 
別荘ということで、あまり使ってなかったとのことですが、湿気で床材がぼこぼこで下地の 
無いところを踏むと壊れてしまう状態でしたので、少しずつめくって合板を除去していきました。 
 

既存合板をめくった状況

既存合板をめくり床下の状況を確認したところ、 
思ったほど土が湿ってはいませんでしたが、床下の 
通気はあまりくないと感じました。 
 

断熱材を充填した状況

床下からの湿気のために合板が腐りぼこぼこに 
なったと考えられるため、この断熱材はとても 
有効と判断しました。

耐水ベニヤを貼り終えた状況

畳下のベニヤを張り終えました。 
耐水ベニヤを使用したので湿気対策に抜群の 
効果を発揮するでしょう。

畳を戻した状況です。 
これで安心して使用することが出来ますね。他の床も湿気でやられてましたので、 
全て貼り替えました。床下からの湿気対策は、症状が現れてからだと大変な工事 
をしなければいけませんが、出てこないとそのままってこと殆どだと思います。 
床のへこみが出てきたら黄信号。どうぞオリバー御経塚店吉井までご連絡くださいませ。 
 
————————————————————————-  
 
株式会社オリバー 御経塚店  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>  
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00  
 
リフォームアドバイザー 吉井 秀雄  
 
————————————————————————-  

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
吉井 秀雄
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市 流し台を交換しました。
投稿日:2018年1月21日 (日)



投稿者:宮森 茜

今回は流し台を交換しました。 
 
中古住宅を購入されての工事です。

施工前

施工後

流し台をきれいに一新! 
 
以前の古めかしい感じが無くなりました。 
 
今回はLIXILの「すみれ」シリーズをセレクト。 
ホワイトカラーでシンプルな仕上げになりました。 
(カラーはホワイトもしくは焦げ茶の2色からお選びいただけます) 
 
今後はご夫婦お二人で内装のDIYをしていくとのこと。 
仕上がりが気になります…|д゚) 
 
今度お伺いするときが楽しみです(^^♪ 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
宮森 茜
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

795 / 907 1 793 794 795 796 797 907