スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

砺波市 キッチン工事
投稿日:2019年4月8日 (月)



投稿者:今井 信貴

こんにちわ。 
高岡店の今井です。 
 
先日から工事させて頂いている現場ですが、昨日クリーニングが終わりました。 
後日内窓取り付け等ありますが、ほぼ完成です! 
 
クロスですが、アクセントにオレンジ色のクロスを施工しました。 
造作のベンチの上には、木目調のクロスえを横張で施工しました。 
とても素晴らしい仕上がりになりました! 

アクセントのクロス

キッチン

造作ベンチ

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
今井 信貴
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

続編 タイルからシステムバスへ施工中☆
投稿日:2019年4月8日 (月)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、高岡店リフォームアドバイザーの吉井です。 
暖かい日が続き各地で櫻が話題になっていますね。昨日と今日で一騎に満開になってきました。 
が、私たちは写真の桜を眺め、お花見気分といきましょう! 

解体後、洗面室の大工工事と並行してシステムバス フェリテ1216を組立開始です。 
作業空間の限られたスペースでの作業は特に慎重に行います。垂直、水平を守らないと不具合が生じますからね。

写真のとおり、システムバス組立の一番重要な『土台創り』真っ最中です。 
完成すれば劇的な進化でお施主様もきっと大満足されることでしょう。楽しみですね!!!

壁、天井ともにロックウールという断熱材をびっしり充填し、高い効果を得られる洗面室内にしていきます。 
隠れていく箇所こそ、厳しいチェックが必要です。これこそがオリバーのこだわり 仕上りまでもう少し 頑張ります。 
どうぞオリバーを宜しくお願い申し上げます。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
吉井 秀雄
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

定期訪問
投稿日:2019年4月7日 (日)



投稿者:角 力也

こんにちは! 
オリバー御経塚店の角です。 
4月に入り桜も満開の地域も出始めましたね。 

安心のアフターケア!

先日、工事後の定期訪問に行かせて頂きました。 
工事後の問題もなく、満足して頂いていたので良かったです。 
オリバーでは工事後のアフターケアも充実していますので安心して 
リフォームをお任せ頂けます。 
今、リフォームを考えているなら ぜひオリバーにお任せください! 
 
—————————————————————————————  
 
株式会社オリバー 御経塚店  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>  
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00  
 
営業 角 力也 
 
—————————————————————————————  

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
角 力也
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

屋根瓦の複雑な谷部分からの雨漏れです。高岡市永楽町。
投稿日:2019年4月7日 (日)



投稿者:清水 宏之

オリバー高岡店 清水です。 
春うららの気持ちの良いが増えてきました。高岡古城公園の桜もかなり良い感じに咲きつつあります。今週末は花見!でもお天気悪そうですね。

今回は、雨漏れの補修工事の紹介です。 
左の写真を見てください。屋根の流れがV字にやっています。増築した時の古い屋根との接合部や昔の長屋でお隣同士の屋根がぶつかっている箇所によく見られる作り型です。基本的には、瓦では雨始末が不可能なのでこのように銅板など曲げやすい鉄板を引いて雨を左右に逃がします。

しかし、年月が経つにつれて銅板などは劣化してしまい穴が空いてしまうと、そこから雨水が侵入して漏水被害に繋がります。この家も大きな穴があったのとゴミ溜まり部分が出来てしまってそこから雨水が屋根裏に入ってしまってました。

この写真は錆びにくい鉄板で、新しく谷部分を覆い被せました。瓦の下にもしっかり鉄板が差し込んでありこれで大丈夫。施工後、数回の強い雨が降っても漏水はキチンと止まっています。 
なかなかお家の屋根に登る事は大変ですし危ないです。今は雨漏れしてなくても長い年月での劣化は進んでいます。何か起こる前に一度点検されてはどうですか? 
オリバーでは、屋根や外壁など雨漏れ予防の為の点検も行っています。いつでもご連絡ください。専門のスタッフが直ぐに点検にお伺いいたします。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
清水 宏之
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

足場組立作業中!射水市津幡江 改修現場。
投稿日:2019年4月7日 (日)



投稿者:清水 宏之

オリバー高岡店 清水です。 
元号が決まりました。『令和』 なかなか凛としたイメージを感じます。5月から新元号『令和元年』を書くのが楽しみです。

今回は足場組立作業の現場をお見せします。 
足場が、建物の外壁や屋根を工事する時に必要な仮設材です。このような工事には不可欠なものですが、完成したら見る事はできませんし、特に組立時、解体時は半日程で終わってしまう作業です。なかなか見る機会もありません。 
一部の写真しか載せませんが、ご参考になれば。 
左の写真は、立始めです。高さ、建てり(直立してるか?)などキチンと決めて組立がスタートします。

次の写真は、昇降階段の設置風景です。これも要になる部分です。如何に作業しやすく安全に昇降できるようにかを考えて頂いています。この日は非常に天気が良かったですが、悪天候でも作業して頂く必要もあります。自分達は、安全に組みあがった足場の上を移動するので大丈夫ですが、組立作業の方は、まだ不安定な中での作業になります。非常に大変です。 
オリバーがキチンと管理して、職人さんたちが安全に作業できるよう心掛けています。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
清水 宏之
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

本日17時まで富山市問屋町 流通会館にてイベント開催中!
投稿日:2019年4月7日 (日)



投稿者:谷村 直美

桜満開 

松川もいたち川沿いも満開の桜で、幸せな気持ちになれます。 
去年は、パッと咲いてサッと散ってしまってあまり楽しめなかったように思います。 
今年の桜は、つぼみから咲くまでに間が悪天候でしたから 
待望の満開を皆さん楽しんでいらっしゃいますか? 
 
桜と選挙の後は、ぜひ富山市問屋町流通会館にお立ち寄りください。 
お待ちしております!

ご来場プレゼント、お楽しみ抽選会などイベントならではの 
豪華な特典もご用意しております! 
 
「リフォームは初めてで、何から始めて良いかわからない」 
「傷んでいる所を修繕した方がいい?取り替えた方がいい?」 
「まだ、何も決めていないけど何となくリフォームしたいと思っている。」 
「他社で見積りしているけど、もっと安くならないかな?」 
そう思っている方に、 
実物を見ながらのイベントはとっても分かりやすく 
明解に「プラン」ができますよ。 
 
また、オリバーはお客様に嫌がられる”しつこい営業“はいたしません。 
安心してご相談、お問い合わせくださいませ。 
 
お詫びと訂正 
昨日と本日の新聞折り込みチラシでは 
「フライドポテト」IHクッキングヒーター実演会となっておりましたが 
「ポップコーン」に変更させていただきました。*とっても美味しく出来てます! 
 
ぜひ会場で楽しんでいただけたらうれしいです! 
 

本日17時迄開催中! 
 
お見積りご依頼いただけると、その場で 
「4Kテレビ43型」が当たるかも!? 
お得にリフォームするなら、ぜひのご来場を 
お待ちしております! 
 
詳細はこちらから

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
谷村 直美
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

シロアリ・羽アリ 緊急消毒・駆除工事承ります!
水廻り4点リフォーム
LDKリフォーム
全面改修・増改築リフォーム

ニュータウン嬉野にて北日本新聞住宅展 4/6〜28 開催中
投稿日:2019年4月7日 (日)



投稿者:吉江 栄太郎

皆様、おはようございます 
オリバー営業企画吉江です。 
先日はぐっと冷え込み、雪もチラツキどうなることか??(><; と思いましたが、   この土・日は比較的暖かく安心しました。      昨日なんかは、かなり暖かく車の中はエアコンを入れてしまいました。   絶好の花見日和となったのではないでしょうか?      さてそんな天気も良く暖かい  昨日、北日本新聞主催 『 ニュータウン嬉野住宅展 』 が  晴れ渡る空の下、華々しく幕を開けました!!

https://www.shimoiino.com/ 
 
こちらに出展しました!

 
 
 
各社自慢のモデルハウスを出展している中、当社が出展したのは、 
 
 
 

 
 
何と言っても 
人気No.1の 「 ZERO-CUBE MALIBU 」 
 
絶好のお花見日和の天気で、雲もなく晴れ渡る空、 
多数のご来場を戴きまして誠にありがとうございます。

マリブと言えば、サーフテイストの外観と、ヘリンボーン。 
開放的な空間がまるで外国のホテルの様です。 
 
大きなソテツがシンボルツリーとなっており西海岸の雰囲気を 
醸し出してくれています。

6枚戸のオープンウィンを開くと外と繋がり開放的なリビングに!

昼のマリブと打って変わって、ムーディな雰囲気のマリブ。 
どっちのマリブもとても個性的ですね。 
 
ぜひ、ご来場をお待ちしております。 
 
「 北日本新聞住宅展 」 4/6〜28 まで 開催中!! 
※期間中、土曜・日曜の8日間10:00〜17:00 
 
それではまた来週!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
吉江 栄太郎
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


線路沿いの工事は大変です。城端線・戸出付近にて段取中
投稿日:2019年4月7日 (日)



投稿者:清水 宏之

オリバー高岡店 清水です。 
やっと春っぽい季節です。昨日、富山行ってきましたが松川べりの桜は満開でした🌸 
 
今回は、線路沿いの工事の注意点をお話しします。

今回は、城端線沿いで外壁と屋根の改修工事を行います。 

右側が今回工事する建物となります。 
すぐ後ろに線路があります。非常に近い位置にあり、建物内にいる時に電車が通過するとかなりの音と振動があります。電車から建物までは6mくらいしか離れていません。今回は、外壁と屋根の工事になるので建物敷地の線路側にも高さ7mくらいの足場が必要となります。長い材料を振り回す事もあれば、足場が強風や地震などで崩れる事も考えられます。このような事で電車の往来に支障が出ない様、キチンとJRの方々と事前に打ち合わせをしなければなりません。

なにかあって大問題になっては元も子もありません。 
弊社も近隣に御迷惑がかからないよう、細かく下見させて頂き工事を実施させて頂いています。お家のリフォームをする時、お家のこと以外ににも気に掛けなければいけない事もあります。そのような事も全てオリバーにお任せください。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
清水 宏之
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市 雨漏れ 屋根工事
投稿日:2019年4月6日 (土)



投稿者:塚本 翔大

こんにちは!高岡店塚本です。 
 
室内のクロスが雨染みで捲れているという事で屋根の点検です。 
ちょうど真上の部分の板金が真っ赤に錆びて雪止めの部分が穴が開いています 

穴まで開いていたので張替えていきます 
原紙にアスフェルトを含浸させたルーフィングの為薄く破れやすいです 
次はアスファルトが両面にコーティングされているものを下葺材として使用します

下葺材を剥がしてみると垂木に水が周り腐食しているので入れ換えします

勾配が弱かったので今度は立平葺きにして工事終了です 
年数がたたれているお宅は雨漏れが起きる前に点検が必要ですね! 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
塚本 翔大
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

射水市M様邸解体中!
投稿日:2019年4月6日 (土)



投稿者:飯野 経子

久しぶりの投稿になりました 
お花見に行きたいです 
店長の飯野です 
 
 
さて、4月に入りましたね 
4月も工事は着工しております! 
 
 
今回のご依頼は・・・ 
解体工事です 
 
最近空き家も増え、住んでいない家をどう維持していこうか 
などのご相談も受けるようになりました 
 
解体工事、減築工事も承っておりますのでご相談下さいね 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
飯野 経子
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

675 / 907 1 673 674 675 676 677 907