スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

夏涼しく、冬あたたかい しかも省エネ
投稿日:2019年5月26日 (日)



投稿者:谷村 直美

暑い日が続きますね

朝乃山関 優勝おめでとうございます。 
富山をさらにHOTにしてくれるうれしいニュースでしたね。 
 
実は先日店長に教えてもらうまで 
富山県出身の方と存じ上げませんでした。 
にわかですみません。 
これから応援します!

遮熱効果のある塗料といえば 
「ガイナ」です。 
 
ガイナのことはこちら 
 
断熱と遮熱の違いは?と思ったら 
ぜひオリバー スタッフへ! 
 

52色から選べます 
塗装の工事は高額ですから、色彩選び・塗料選びで後悔をしてほしくありません。 
外壁の色彩を選ぶ上ではいくつかの注意点もあります。 
 
オリバーではお問い合わせいただいた方に 
絶対に失敗しない外壁塗装 冊子も無料プレゼント! 
 
外壁・内壁・屋根にも塗装でき、遮熱効果もあるガイナ。 
詳しくはオリバースタッフ迄お尋ねください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
谷村 直美
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

金沢市で勝手口交換工事をしました。
投稿日:2019年5月26日 (日)



投稿者:角 力也

こんちは!オリバー御経塚店の角です。 
 
もうすぐ梅雨の季節だというのに暑い日が続きますね。 
本日、工事で屋根裏に上がったのですが中はサウナ状態で 
汗だくになってしまいました。私たちリフォーム会社にとっては 
雨が降らない事は良いことなのですが気温が高くなると熱中症 
の危険性が出てくるのでこまめに水分補給をするなどの注意が 
必要になってきます。 
皆さんも熱中症にならない様に水分補給と休憩を忘れずに取って 
くださいね。 
 
さて、今回は金沢市で勝手口ドアの交換工事についてご紹介します。

以前、弊社の方でリフォームして頂いたお客様から「勝手口のドアが壊れてしまったので見て欲しい」とご依頼がありまして行ってみると勝手口ドアのシリンダーが取れてしまっており外から鍵をかけられない状態になっていました。シリンダー部位がボロボロになっており鍵も後付けで付けたため鍵のみの交換ができない状態だった為、ドアごと交換する事になりました。以前のブログで、玄関ドアの交換でご紹介したYKKのドアリモという商品での工事をさせて頂く事になりました。ドアリモは既存のドア枠に新しいドア枠を被せるカバー工法を使っているので、今までのドア交換工事より簡単に施工出来る為1日で工事が終わりコストも抑えられるので人気の商品です。 

ドア自体が新しくなり、見た目も綺麗になって鍵も2重になりました。お客様は仕事に行かれる際に勝手口ドアをよく使われるので早く直す事ができたので良かったです。 
お客様も鍵が2重になったので防犯性がグレードアップしたと喜んで頂くことが出来ました。 
ドアリモは引き戸や親子ドアなど様々な種類があります。 
今、ドアを交換されようとお考えの方はぜひオリバー御経塚店に1度ご来店下さい。お客様のご要望にあったプランをご提示させて頂きます。 
—————————————————————————————  
 
株式会社オリバー 御経塚店  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>  
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00  
 
営業 角 力也 
 
—————————————————————————————  
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
角 力也
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

タカラのぴったりサイズシステムバス 遠い地平線が消えて…
投稿日:2019年5月25日 (土)



投稿者:西島 諒

タカラ エメロード・プレデンシアetc

遠い 地平線が消えて、 
深々とした夜の闇に心を休める時、 
遥か 雲海の上を、音もなく流れ去る気流は、 
たゆみない 宇宙の営みを告げています 
 
こんにちはオリバーのリフォームアドバイザーの西島です 
私はラジオっこでして、昔はよくラジオを子守歌にしていました 
上記は超長寿番組、ジェットストリームの口上ですね 
小さなころはあまり好きな番組ではなかったのですが、この年にまた聞いていると 
何とも言えないセンチメンタルな気持ちになれますね 
 
今回紹介するのはタカラのユニットバスのお勧め機能 
ぴったりサイズシステムバスです 
普通のシステムバスは基本的には0.75坪・1坪・1.25坪といった既定のサイズしかありません 
全メーカーの中タカラのみは2.5㎝きざみで大きさの変更が可能なのです 
新築と違い、リフォームの場面では非常に重宝する機能でして 
いまある大きさを無駄なく使える為、広いお風呂空間の確保に一役買ってくれます 
 
取付のしやすさだけでなく 
保温材でお風呂を包んで温かさが続くパーフェクト保温 
タカラの代名詞、ホーローを使うことでの清掃性UPやマグネットの仕様と 
お風呂メーカーの中では魅力的な個性が多いのがタカラです 
ぜひご検討ください

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
西島 諒
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

石川県 モルタル壁の外壁診断について
投稿日:2019年5月24日 (金)



投稿者:余川 友昭

こんにちは、オリバー御経塚店の余川です。 
 
暑くなってきましたね。 
5月なのに真夏日と言う言葉が 
ニュースで流れました。 
最近、季節感がずれてきている感じですね。 
今までは5・6月と言えば「梅雨」でしたけど 
5月はもう夏?なのでしょうか。 
季節の変わり目に体調を崩しやすい 
私にとっては、非常に大変な時期に 
突入しました。 

外壁の下地素材がモルタルのお家について

モルタル壁には目地を入れる

よくある話なのですが、 
 
外壁がモルタル下地の場合は 
90cm~100cmの間に目地と 
言われるへこみを作ります。 

目地の仕上

目地の仕上は外壁と同じモルタルに 
塗料で仕上げる事が多いです。 
 
この目地部(へこみ)が 
「割れてきた」「ひびが入っている」と 
外壁診断にお伺いすると 
言われることが多いです。 

目地部のひびや割れ

とても不安そうに 
「この家が大丈夫かしら?」 
と心配されますが、 
 
実は、 
 
このひびは、OKなのです。 
構造的にですが・・・・ 

目地部分のひび割れがOKの理由とは

このひび割れもOK

実は、モルタル壁はひびが 
入りやすいのです。 
しかし、色々な部分にひびが 
入ると困るのです。 
だから、 
わざと、モルタルの薄い部分を作り 
意図的にひびが入る場所を 
こん家の構造を考えて 
コントロールしているのです。 

ダメなひび割れ①

折角縦目地が入っているのに 
その横にひび割れが入っています。 
 
お家の外力がうまく分散していないからです。 
その内に縦目地と繋がり割れて落ちてくる 
可能性があります。

ダメなひび割れ②

お家の出隅(角)にもひびが 
入ります。 
 
縦目地が無いので外力が 
逃げる場所がありません。 
角は特に注意が必要です。 
 
入れすぎるとすぐに角が取れてくる 
判断が難しい所です。 

オリバーでは、外壁の下地の状態を 
重視しています。 
 
モルタル壁だけでは無く、窯業系サイディング・タイルでも」 
同じような症状がおこります。 
ご心配な方は、お気軽にご相談下さい。 
 
<株式会社オリバー 御経塚店>  
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
<大型ショールーム併設しております!  お気軽にご来店ください☆>  
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00~18:00

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
余川 友昭
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

水栓工事も行っています!
投稿日:2019年5月24日 (金)



投稿者:早川 悠司

皆さんこんにちは。 
オリバー富山本店の早川です。 
 
先日プチリフォームということでスイッチの工事を紹介したかと思いますが、 
今回は水栓カランの工事を紹介したいと思います。 
 
上の写真はお客様の洗面化粧台にとりついている水栓の写真です。 
20年以上使われる中で水がポタポタ垂れる症状が出たそうです。 
 
おそらくお湯や水を閉める部分のパッキンが経年劣化により機能を果たさなくなったものでした。 
パッキンのみの交換もできますが、お客様は水栓ごと変えられていとのことでした。

上の写真の水栓が交換されたものになります。 
 
シルバーのおしゃれな水栓に変わりました。 
お客様とカタログで打ち合わせをしましてこの水栓をお選びいただきました。 
 
もちろん既存の水栓との取り付け位置の同じものでないといけないので 
何でも交換できるわけではありませんが、このようにデザインの違うものもお取り付けできます。 
 
交換も半日程度で完了いたしますので、もしもポタポタ水が垂れるような症状が出た場合は 
このようにデザインも変えてみてはいかがでしょうか。 
 
オリバーではこのようなご相談も対応しております。 
もし気になる方は一度ご連絡を!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
早川 悠司
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
浴室リフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン

トイレ展示品 新しく入荷しました★
投稿日:2019年5月23日 (木)



投稿者:戸田 咲

こんにちは^^ 
 
オリバー御経塚店 戸田です。 
 
梅雨はもう過ぎたのかと思うほどの暑さが続いていますね。。 
御経塚店のスタッフのこんがり率が上昇してきたこの頃です。 
まだまだ、朝晩は冷えますので、みなさん体調崩さぬように気をつけましょう。 
 
 
 
さて、 
本日は、新しく入荷した展示品「パナソニック NewアラウーノV」のご紹介をしたいと思います。 
 

パナソニック NewアラウーノV

タンクレストイレと手洗いを一体化した手洗い付タイプ。 
手洗いが設置できない狭い空間にもおすすめです。 
 
手洗いボールは、水アカをはじく新素材で、 
手を差し出しやすい角度になっており 
ハンドソープなどを置きやすい設計で使いやすく汚れにくい手洗いです。 

さらにお掃除ラクラク♪

便器内はフチ裏がないので 
サッと一拭きでキレイに

・お掃除水位モード 
ボタンひとつで水位が下がり、 
輪じみのお掃除が簡単に

有機ガラス系スゴピカ素材 
ぬめりや黒ずみの原因となる水アカがつきにくいので、汚れがたまりにくくいつもピカピカ。

今回紹介しきれなかった展示品は 
また次回ご紹介いたします!! 
 
ぜひぜひ、ご家族みなさま揃ってご来店いただき、 
ご覧いただけたらと思います。 
 
お待ちしております〜〜!!

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
戸田 咲
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン
水廻り4点リフォーム

富山市 トイレ内装工事
投稿日:2019年5月23日 (木)



投稿者:松田 友里

こんにちは、アドバイザーの松田です。 
 
現在トイレの内装工事進めております!

配管の職人に便器を外してもらいました。 
 
 
この後内装を仕上げます。 
床から120センチのところまで 
アイカのセラールをはります。 
 
これは、鏡面のパネルで 
汚れやすいトイレのお掃除を 
楽にしてくれます。 
水にも強いので、雑巾拭きオッケーです! 
 
また進んだ状態をアップしますね!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
松田 友里
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

外壁 凍害により爆裂。外壁診断も無料です!
投稿日:2019年5月22日 (水)



投稿者:室 奈央

こんにちは 
夜もジメジメと暑くなってきましたね。 
今年の夏は痩せて海にでも行きたいと思ってダイエットはじめました 
頑張ります! 
 
さて、先日久しぶりに外壁の現調へいきました。 
一度塗装をされておられる様ですが、 
出窓の下や、サッシの下、西面のボード下で 
塗装がはがれてサイディングボードがぼろぼろになっています。 
 

西面の水切り上

出窓 サッシ付近

長戸サッシ 水切り上

爆裂とは

外側に付着した雨水や内側の水分が凍結と融解を繰り返すうちに、収縮と膨張の力でサイディングを破壊するのです。 
サイディングの裏に雨水が回ったり結露が発生したりなどの条件によっても爆裂します。 
 
これを寒冷地では”凍害”とも呼びます 
 
寒冷地においてコンクリートに含まれている水分が凍結・融解を繰り返し、 
水分が膨張することでコンクリート表面から次第に劣化していく現象のことを指します。 
雪が外壁に張り付いて溶けて、、この状況が北陸の地域ではよく見受けられますよね。

ここまでので状態になると、 
まず塗装はできません。 
 
サイディングボードを一部貼り替え 
もしくは 
重ね貼り工事が必要です

現調をしていると、手も真っ白になりました! 
 
これは外壁の表面の塗膜がきれ、粉状になったためです。 
塗膜がきれると外壁を守っている防水機能もないに等しいということです。 
 
外壁はお家を守っています!!! 
痛んで内部に水が入ったり外壁自体がめくれる前に 
塗装をして定期的にメンテナンスが必要です!! 
 
外壁の診断・もちろん屋根も無料で行っております。 
お気軽にご相談くださいね! 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
室 奈央
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市 O様邸 外装工事
投稿日:2019年5月22日 (水)



投稿者:石塚 晋太郎

こんにちは。 
 
オリバー富山本店施工管理の石塚です。 
 
すっかり初夏の雰囲気になってきましたが、ジメジメ感が無く過ごしやすい気候ですね。 
 
ケガなど無く安全に現場も進めていきたいと思います。 
 
さて、本日は外装工事の着工現場にお邪魔しました。

写真のお客様の屋根ですが、経年劣化が進み塗装工事は大変難しい状況です。 
 
今回は屋根のカバー工法にて施工を行う事となります。 
 
ただ、屋根の勾配は一般的なお宅よりも大変急勾配となっており、安全のため屋根足場が必須となります。 
 
職人さんには、何より安全第一で施工して頂く必要があります。

仮設工事の第一弾として、足場まで完了しました。 
 
これから続々と次の工程に入っていきます。 
 
気を引き締めて現場の管理を行いたいと思います。 
 
< 株式会社オリバー富山本店 >  
 
住 所   : 富山市二口町3丁目2-14 
 
     HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
 
     大型ショールーム併設しております! 
 
リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください。 
 
定 休 日 : 火・水曜日/営業時間 10:00~18:00 
    

**************************************************
オリバーリフォーム富山
石塚 晋太郎
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

高岡市Y様邸 内外部改修リフォーム 施工事例を公開!
投稿日:2019年5月21日 (火)



投稿者:角 美帆

みなさま こんにちは!オリバー高岡店 営業企画部 角です。  
 
さて、昨年末に完工しましたオリバー高岡店 リフォームアドバイザー 富田 が担当いたしました高岡市のY様邸の施工事例を公開しました! 
 
高岡市Y様邸 施工事例詳細ページはこちらから!

こだわりの内装と効率的な動線と収納スペースの確保!

「築50年のご自宅を息子さんの代まで残せる様にリフォームをしたい」とご依頼頂きました。 
 
クロスの張り分けや造作のTVボードにパソコンデスクで広々とすっきりとした空間になりました。 
LDKはなんと22.5畳!キッチン、和室、廊下をつなげご提案させていただきました。

クリナップ ラクエラ

キッチン奥には階段下スペースを利用したパントリーを設けました。 
レンガ調のクロスでとってもオシャレです!

TOTO GG1

トイレは腰板風にクロスを張り分けて空間にアクセントを。 
クッションフロアは洗面脱衣室と同じ青いレンガ調のものを採用することでお家全体に統一感を持たせています。

カッコイイ!玄関ホール

玄関ホールは「大理石調の床にしたい!」というご主人のご要望を叶え 
ダイケンのハピアフロアを貼りました。 
正面の壁にはアクセントにゴールドが入った赤いクロスを採用。 
 
土間続きの玄関クロークはコートもかけておくことができるので使い勝手抜群。 
腰掛けベンチも設置しましたので、こちらで靴を選びながら履くことができますね。

リフォーム後の様子をお伺いさせていただきました!

インタビューにもご協力いただきありがとうございます。 
いろんなお話を聞くことができました。 
インタビューの詳細はこちらからどうぞ!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
角 美帆
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


658 / 907 1 656 657 658 659 660 907