スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市 M様邸 ウッドデッキ YKK
投稿日:2019年8月21日 (水)



投稿者:石塚 晋太郎

こんにちは。 
 
オリバー富山本店施工管理の石塚です。 
 
台風も過ぎ去り大きな被害も無く、お盆休みでも十分にリフレッシュできました。 
 
今年の後半戦もがんばっていきたいと思います。 
 
さて、本日は外構工事の現場にお邪魔しました。 

土間コンクリート施工後。 
 
施工前は、土の状態で雑草なども生えていた状況です。 
 
照り返しなどの問題はありますが、雑草の手入れが無くなるのは便利ですね。

リウッドデッキ施工後。 
 
シンプルな空間に良いアクセントになっていますね。 
 
こんなデッキのある家に私も住んでみたいです。

外構工事は天候に左右される工事です。 
 
今回は運もよく天候に恵まれスムーズに進めることが出来ました。 
 
近々お引き渡し予定のため、外構工事も終わり一安心です。 
 
エクステリア・外構工事もお気軽にオリバーまでお問い合わせください。 
 
< 株式会社オリバー富山本店 >  
 
住 所   : 富山市二口町3丁目2-14 
 
     HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
 
     大型ショールーム併設しております! 
 
リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください。 
 
定 休 日 : 火・水曜日/営業時間 10:00~18:00 
    

**************************************************
オリバーリフォーム富山
石塚 晋太郎
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

高岡市 スロープ工事を承りました!
投稿日:2019年8月21日 (水)



投稿者:清水 宏之

オリバー高岡店 清水です。 
暑いです。暑過ぎです。 
 
今回は玄関前のスロープ工事を紹介します。

もともとあるスロープです。かなり劣化しています。ひび割れ、表面の削れなど。雪が積もると滑りやすくなって危ないとのことで新しく作り直す事になりました。

コンクリート解体中です。基本的な大きさに変更はありませんので下地になり土砂はそのまま再利用させてもらいます。

玄関周りのコンクリート撤去もうまくいきました。

表玄関側のコンクールやカツラ石などにも被害なく撤去完了です。

次回はコンクリート打設と完成までです。 
一つ懸念事項があるのですが、コンクリートはあまり気温が高いと硬化と乾燥のバランスが崩れてひび割れることもあります。それが一番の懸念ですが業者さんとうまく工事を行いたいです。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
清水 宏之
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

白あり被害!拡大する前にご相談ください!
投稿日:2019年8月21日 (水)



投稿者:室 奈央

本日は白あり被害について 
解体後の被害があったお宅の事例を紹介します。

浴室廻りの被害

配管が古く水漏れ被害があった為 
土台が白あり被害にあって腐食しています。 
 
この場合は配管交換及び土台交換が必要となるケースです

床垂木の被害

床がふかふかする 
 
床下を確認すると床の下地(垂木)が白あり被害にあっていました 
 
この場合は被害部分の床解体、下地交換、床仕上げ貼のやり替えが 
必要となるケースです。 

蟻道

蟻道(ぎどう)とは、読んで字のごとく蟻の道のことを指しています。 
シロアリは光や風を苦手としているため、外気に触れるのを嫌っています。 
シロアリは光や風を浴びずに地表を移動するために、 
トンネル状の蟻道を作ってその中を移動します。

シロアリは家屋に侵入する際に、必ず蟻道を作ります。 
そのため、蟻道の存在がシロアリを探すうえで非常に重要な要素となるのです。 
床下や家の周囲に蟻道を見つけたら、シロアリ被害を疑うべきです

梅雨が終わっても白ありはいます! 
 
点検・見積もりは無料で行っています。 
白ありを見かけなくても蟻道や 
床がふかふか、柱に穴が見受けられるお宅は危険信号です! 
 
被害が拡大してしまう前に点検をおすすめします! 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
室 奈央
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

シロアリ・羽アリ 緊急消毒・駆除工事承ります!

珠洲市でシャッター補修の現地調査に伺いました。
投稿日:2019年8月20日 (火)



投稿者:余川 友昭

こんにちは、オリバー御経塚店の余川です。 
 
皆様、お盆休みは満喫されましたか? 
私は山形県の薬師の森を 
トレッキングしました。 
「往復2時間でシューズがあれば 
誰でも登れますよ。」と言われましたが、 
登るだけで2時間半かかり 
日頃の運動不足を痛感しました。 

今回はシャッターの現地調査です。

動かなくなった手動シャッター

オリバー御経塚店の対応エリアは 
石川県全域及び福井県の一部にも 
及びます。 
今回は、午前中に輪島市のお客様宅へ行き 
午後から珠洲市に廻りました。 
お盆前にご連絡を頂きましたが、 
今回2件の訪問を合わせて同日にさせて頂きました。 
お待ち頂き有難うございました。

シャッターの端っこ

中央部にへこみがあり 
その衝撃で外れてしまった様でしたが 
端部がさび付いてボロボロの状態でした。 
 
お客様の車は軽四ですので 
出入りは出来るとの事でしたが 
修理ではめ込む事は出来ませんので 
交換となりました。 
今後の事を考えて電動タイプにする予定です。 
 
<株式会社オリバー 御経塚店>  
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
<大型ショールーム併設しております!  お気軽にご来店ください☆>  
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00~18:00  

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
余川 友昭
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

夏休みの宿題
投稿日:2019年8月20日 (火)



投稿者:吉江 栄太郎

こんにちは、オリバー営業企画吉江です。 
 
ながーい夏休みも終わってしまいました。 
皆様はどこかへ行ってこられましたでしょうか? 

以前から欲しいと言われていたウッドフェンスをDIY。 
まったくやった事もないのになぜかやりたくなって始めました。 

防腐加工済み木材90角と防腐塗料を購入。

寸法を図り

塗装した支柱をコンクリートブロックに差し込みます。 
 
しかし、コンクリートブロックが、先細りになっていて木材が入らず削る事に・・・

それを三本。 
土とブロックの隙間にモルタルを流し込み固めます。

横板に塗料を塗り、乾いたらもう一回ぬりぬり

ドリルで支柱に付け、完成! 
なんとか夏休み中に終わりました。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
吉江 栄太郎
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


あんからでお風呂を快適に!
投稿日:2019年8月20日 (火)



投稿者:室 奈央

こんにちは! 
高岡店コーディネーター室です。 
まだまだ暑い日が続きますが、 
あつーい夏が終わると、秋、冬と今年もあっという間ですね! 
私は秋産まれということもあり、1年で秋がいちばん好きな季節です。 
 
さて、冬にむけて寒いお風呂もあったかくしませんか?? 
・ユニットバスを入れるほど予算が、、 
・冷たいタイルをなんとかしたい、、 
・タイルの汚れが取れない 
・タイルで滑って怪我したくない 
 
そんなお悩みのお客様にはこれ!!! 
 

フクビ【あんから】

・タイルの目地汚れ 
・ひんやりするタイルをあたたかくしたい 
 
お客様のお悩みでした

綺麗!! 
施工も半日!!! 
(ボンドやコーキングの渇きに1日かかります) 
 
シート厚みが4mmあり断熱材が入っているので 
転倒時の衝撃も緩和してくれます。 
素足で歩いても滑りにくい素材なのでご年配の方にも安心して 
お風呂に入っていただけます。 
 
そして何より、タイルの 
ひやっと!!を解消してくれる優れものです!! 

寒い冬、 
増税前でもパッと施工可能です。 
 
ご相談下さいね!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
室 奈央
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

高岡市 洗面台が壊れました!水漏れが止まらない!
投稿日:2019年8月20日 (火)



投稿者:清水 宏之

オリバー高岡店 清水です。 
お盆はどうでしたか?のんびりできましたか? 
 
今回は、洗面台の老朽化で蛇口のありえない所に亀裂が生じ漏水が止まらないとのご依頼を受け緊急出動しました! 

かなりの状態でした。あまり見たことのない部位からの漏水、洗面ボールも亀裂があり全交換をお勧めしました。

洗面所の床もかなり汚れやキズがあり、清掃補修では元通りにならないので床の貼り替えもご提案させて頂き、ご了承を頂きました。

床の貼り替え工事中です。現状はフロアですのでそれを下地に使い新しいクッションフロアを貼り付けました。

新しい洗面台を設置しました。前の仕様とあまり変えなくて良いとのことでほぼ同型を設置しました。

見違えるようになり非常に満足頂きました。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
清水 宏之
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

オリバー御経塚店ショールームイベント大盛況でした\(^o^)/
投稿日:2019年8月19日 (月)



投稿者:戸田 咲

8/17,18「夏祭り」イベントを開催しました。

リフォーム夏まつり大盛況でした! 
 
展示品の大特価在庫一掃SALE、 
かき氷やポップコーン、フランクフルトのフードコーナー、 
輪投げやパターゴルフなどの縁日コーナー、 
ガラガラ抽選会などを行いました。 
多くのお客様にお越しいただき 
お陰様で、大盛況でした! 
皆様、誠にありがとうございました!! 
 
今度は、来月9月の7日8日に 
金沢流通会館にてイベントを企画しております。 
 
今回来られたお客様も 
来られなかったお客様も 
ぜひ!遊びに来てくださいね!! 
皆様のお越しをお待ちしております!!

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
戸田 咲
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


砺波市 酷暑で風呂上がりで汗かいてしまう!エアコン設置します!
投稿日:2019年8月19日 (月)



投稿者:清水 宏之

オリバー高岡店 清水です。 猛暑が続きます。皆さんも熱中症には気をつけましょう! 
今回は、以前工事をさせて頂いたお宅から新たな依頼がありお邪魔しました。以前に工事させて頂いたのは浴室をシステムバスへ のリニューアルでした。今回のご依頼内容は「脱衣室が暑すぎる」との事。以前はあまり気にしていなかったそうですが最近の猛 暑で朝も夜も暑くて風呂上がりですぐ汗をかいてしまうとの事。 お宅は築年数も古く浴室周りは古い家にありがちなブロック造です。それでは暑いはずです。

ブロック造でしかもかなり天井が低いのです。設置場所もか なり限定された中、唯一、設置場所や風向きが最適な洗面台 の上に取り付ける事になりました。

取付完了です。洗面台の上にギリギリ収まりました。 

室外機の置き場もなかなか良い場所が無く、壁付けでお客様 
の了承を頂きました。

室外機設置完了です。良い感じで設置できました。

ご使用頂いての感想は「かなり快適になった!」とお言葉を頂きました。 小さな脱衣室にエアコンとはと思われそうですが、最近の酷暑対策や冬場のヒートショック対策にもなります。 お客様も大満足のお仕事をさせて頂きました。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
清水 宏之
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

金沢市で畳工事
投稿日:2019年8月19日 (月)



投稿者:居村 尚

こんにちわ 
御経塚店の居村です。 
 
 
長い長い夏休みが終わりました。 
 
10連休もありましたので、東京旅行に行ってきました。 
 
お酒が大好きなので、東京にいる間はかなりお酒を飲んでしまい、 
4キロくらい太って帰ってきました 
 
屋根に上った際に、重さで屋根を割らないか心配されるのも嫌なので、 
極力早く体重を戻します笑 
 
 
 
では今回は、畳のお話です。 
 
畳とは、皆さんご存知の通り日本伝統の床材です。 
 
イグサという草を編み込んだもので、良い香りと足触りが非常に良い商材となります。 
 
よく住宅で使う、~畳って言い方も畳からきています。 
 
今回は、麻綿Wというものを入れました。 
 
商品名ですと、和美人とか名前がついていたりもします。 
 
目が細かく色も綺麗で整っております。 
 
ヘリの部分は、お部屋の雰囲気に清潔感を持たす青で仕上げてみました。 
 
青はあまり選ばれないですが、アクセントとしてオシャレにもなるので個人的にはイチオシです。 
 
畳は色々と種類によって価格も変わってきます。 
 
また、防虫シートなどオプション工事もできるので、皆さまご相談頂ければと思います 
 
ではでは今回はこのへんで失礼致します。 
 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
居村 尚
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

630 / 908 1 628 629 630 631 632 908