スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

高岡市 浴室交換
投稿日:2023年11月4日 (土)



投稿者:塚本 翔大

こんにちは!高岡店塚本です

今回は浴室工事 
 
タイルのお風呂で寒いのでユニットバスに交換していきます 

解体。 
今回はサイズも変えず1316の浴室を取り付けていきます

配管電気の移設を行い土間を打設し

ユニットバスを取り付け完了です。 
 
LIXILのリデアCタイプ13164面クオーレポプラになります。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
塚本 翔大
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市某邸2Fトイレ工事
投稿日:2023年11月4日 (土)



投稿者:寺井 紀貴

皆様こんにちは!オリバーリフォーム富山の寺井です。 
今回は富山市にてトイレ交換・クッションフロア交換の施工をお任せいただきました。

今回はご新規のお客様でした。チラシを見てお声かけくださり、お客様の要望はTOTO GG-800のトイレを取付したいとのことでした。

クッションフロアの貼り替えもさせていただきます。2枚重ねて貼ってあったのでそちらを全て撤去して貼り替えします。

こちらのソフト巾木も交換します。クッションフロアが既存で2枚貼ってあったので60mmソフト巾木だと隙間ができるので75mmソフト巾木を取付します。

いざ施工!!

クッションフロア2枚を剥がしていただき、下地調整→新しくクッションフロアを貼っていただきます。ソフト巾木75mmも取付していきます。職人さん施工ありがとうございます!!

クッションフロア・ソフト巾木取付け完了です! 
今回お客様にご選定いただきましたクッションフロアは 
リリカラ 品番 LH81338になります。

トイレも無事取付完了です。 
今回使用したトイレは TOTO GG1-800 手洗付 リモデルタイプ 品番 CES9315M 色 パステルアイボリーです。

作業前

作業後 
 

トイレ撤去→クッションフロアはがし→クッションフロア・ソフト巾木取付け→トイレ取付 
全工程約4時間半ほどの作業でした。 
 
お客様・・・今回ご新規でご依頼いただき誠にありがとうございました。またお困りごとありましたらお気軽にお申し付けください。 
職人さん・・・施工ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。 
 
株式会社オリバーでは網戸の貼り替えからまるごと建て替え工事まで承っております。  
お気軽にご相談ください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
寺井 紀貴
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

オリバークリーナーによるバイオ高圧洗浄
投稿日:2023年11月4日 (土)



投稿者:浅田 麻衣

皆さまこんにちは 
オリバーリフォーム金沢店 浅田でございます 
 
外壁塗装工事は塗料選びも大切ですが、塗装前の洗浄も注目いただきたいポイントです。 
 
元の壁に汚れが残ったままでは良い塗料も力を最大限に発揮出来ずもったいない、、 
 
そこで今回はオリバーでお薦めしているはバイオ高圧洗浄をご紹介いたします! 
 
 
 
オリバークリーナーによるバイオ高圧洗浄では、水道水だけでは落としきれないカビ・コケなどの汚れもしっかり洗い流します。 
 
 
 
こちらご覧ください! 
バイオ高圧洗浄用特殊洗剤 
 
 
洗浄中の様子をご紹介いたします。

壁隅々まで丁寧に洗浄していきます

黒カビによる汚れがどんどん落ちています! 
 
 
何十年とお家を守ってきた壁 
まずはしっかり汚れを落とした状態から塗装をスタートする事で塗料の保ちが変わります! 
外壁塗装をご検討中でしたらまずはオリバーリフォームへご相談ください。 
 
ホームページからご来店予約いただけますのでぜひ一度お気軽にお問合せください。

**************************************************
オリバーリフォーム金沢
浅田 麻衣
石川県金沢市大河端西2丁目45
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(金沢市・羽咋市・かほく市・内灘町・津幡町など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

介護保険を利用し手摺りを設置
投稿日:2023年11月4日 (土)



投稿者:浅田 麻衣

皆さまこんにちは 
オリバーリフォーム金沢店 浅田です! 
 
今回は介護保険を利用した手摺り工事をご紹介いたします。 
 
はじめに、介護保険を利用する住宅改修の場合、先に申請が必要になります。 
まずはオリバーリフォーム金沢店へご相談ください! 
 
対象になる住宅改修の種類 
(1)手すりの取付け 
(2)段差の解消 
(3)滑りの防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更 
(4)引き戸等への扉の取替え 
(5)洋式便器等への便器の取替え  
(6)その他前各号の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修 
 
詳しくはこちら 
厚生労働省介護保険における住宅改修 
 
 
今回は室内と浴室に手すりを取り付けいたしました。 
 
工事の内容をご紹介いたします。 

寝室の壁

リフォーム用の手摺りベースを使用することで下地の位置に関係なく欲しい高さに手摺りの取付けが出来ます! 

浴室1

シャワー前の立ち座り時に体を支えます

浴室2

入口からシャワー前までの横手摺り

浴室3

入口の段差昇降時の支えです

介護認定を受け、ご自宅で生活される方に不安を解消し安心して生活いただけるようお役に立てればと思います! 
 
お気軽にお問合せ下さい!

**************************************************
オリバーリフォーム金沢
浅田 麻衣
石川県金沢市大河端西2丁目45
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(金沢市・羽咋市・かほく市・内灘町・津幡町など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

LDKリフォーム

Tルーフ クラシック DANサイディング カジュアルブリックSF 3
投稿日:2023年11月3日 (金)



投稿者:内田 喜達

こんにちは 
オリバーリフォーム富山北店の内田です。 
前回の続きです。 
 
弊社では屋根カバー材DECRA屋根システムのエコルという商品をよくつかいますが 
ご要望により今回エコルよりも立体感のあるTルーフ クラシックを使用することになりました。 
実際かなり重厚感ありました!

職人さんはエコルと違いカット加工や貼作業など難しく大変そうでした。 
お疲れさまでした! 
棟付近のケラバ水切りの写真です。 
雨じまいもしっかりチェックします! 
 
屋根のことでお困りごとあればぜひオリバーまでご相談ください! 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
内田 喜達
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

射水市バリアフリー工事
投稿日:2023年11月3日 (金)



投稿者:松田 友里

こんにちは、オリバーリフォーム高岡の松田です。 
 
 
衣替えしようにも微妙な気温が続き、秋服を買わずに秋を終えようとしてます。 
 
 
先日のハロウィンで、コンビニに入ったところ、チョコとあめをもらいました。 
 
大人でもちょっと嬉しい! 
季節感って大事ですね! 
 
 
そんなことより、 
バリアフリー工事、やってます! 
 
 
 
そもそもバリアフリーの基準とは?! 
 
 
5mm以内の段差の状態を 
バリアフリーといいます。 
 
 
 
 
 
 

こちらのドア 
 
 
 
 
下(敷居)をみてみると、、、 
 
 
 
 

 
 
20mmの段差! 
 
 
Notバリアフリー。 
 
 
 
そして開きドアも 
ユニバーサルとは言えませんね。 
 
 
 
 
ということで 
まず敷居をこう!!! 
 

 
 
そして、扉の上に下地をこう!! 
 
 
 
 

 
 
 
 
そして敷居の穴をこう!! 
 
 
 

 
 
これは3mmのアルミ敷居です! 
 
バリアフリーの基準内数値! 
 
 
 
そしてドアを、、、、 
 

 
 
 
どーーーーん!!! 
 
 
 
開きドアが片引きドアになりました。 
 
 
廊下側にはバーハンドルで 
握りやすい! 
 
 
内側は、開く幅を大きく取りたいので 
バーにはしませんでしたが、 
これで楽々出入りできます!! 
 
 
こちらの建具は 
アウトセットと言われる付け方を 
してます。 
 
 
 
なんだかんだ介護リフォームも 
得意な松田です。 
 
 
お気軽にご相談ください!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
松田 友里
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


富山市某邸パラペット屋根修繕
投稿日:2023年11月3日 (金)



投稿者:寺井 紀貴

皆様こんにちは。オリバーリフォーム富山の寺井です。 
11月5日(日)は富山マラソンですね!!昨年、私も出場させていただきましたが走った後の感動は今でも忘れません!今年は参加を見送りますが、来年は出場したいと思っております!!今年出場される方皆様の安全と完走を願っております。 
 
さて今回は富山市にてパラペット屋根を修繕させていただきました。以前、陸屋根の防水工事を施工させていただいたお客様からのご依頼です。

パラペット屋根の部分にヒビが入っており、こちらの修繕を承りました。

現地調査を塗装屋さんに最初していただきましたが、塗装をしてもヒビがまた浮き出てくるということで、今回は板金を貼らせていただくことになりました。

いざ施工!!

まずは足場を設置します。隣の家との間があまりないのでその箇所は単管足場にしていただきました。

足場を設置していただいた後は板金屋さんに採寸・板金を加工していただき、下地→胴縁→板金取付と作業していただきました。

板金に水がたまらないように、裏側には各所水が抜ける穴もあけていただきました!細かな作業感謝です!!

作業前

作業後 
今回お客様からのご要望で使用させていただいたのは 
日鉄鋼板 ニスクカラーPro つや消しペールゴールド 品番GCM36になります。

今回の作業は足場設置(1日)→採寸・加工(2日)→板金貼り(1日)→足場解体(半日)で進めさせていただきました。 
 
お客様・・・今回もご依頼いただき誠にありがとうございました。またお困りごとありましたらお申し付けください。 
職人さん・・・暑い中の施工誠にありがとうございました。細やかな作業感謝申し上げます。 
 
株式会社オリバーでは網戸の貼り替えからまるごと建て替え工事まで承っております。 
お気軽にご相談ください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
寺井 紀貴
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
全面改修・増改築リフォーム

金沢市 畳からフローリングへ
投稿日:2023年11月3日 (金)



投稿者:吉田 美咲

今日のラーメン

こんにちは! 
先日の全国的に発生したカメムシ被害にあって泣いてます新入社員の吉田です! 
最近食べたラーメンは豚蔵さんの塩ラーメンです!

のりトッピングが大好きです!ぜひ!!!! 
替え玉最高です!

本題です

のりになってしまいそうなので本題です。 
 
先日、畳からフローリングへのリフォームをさせていただきました!

もともとの畳だと湿気がひどく、黒カビが発生していました。 
お客様自身で防カビシートなどを購入され、畳の下に敷いておられたのですが、あまり効果はなかったそうです。

before

畳を取ると畳の厚さ分(約5センチ)深さがあるので、深さを埋めていきます。 
フローリングは約1.2センチです。

after!! 
クローゼットも木目調なので、統一感が出て素敵ですね🎉

畳からフローリングへのリフォームは、なんと1日で終わります! 
部屋を一面変えるのだから、もっと時間がかかりそうなイメージですよね🤔 
もしお急ぎでも、必要な材料さえそろえば1日で理想のフローリングへ変わります! 
 
畳からフローリングへのリフォームをするかどうかお悩みの皆様、ぜひオリバーへご相談ください!

**************************************************
オリバーリフォーム金沢
吉田 美咲
石川県金沢市大河端西2丁目45
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(金沢市・羽咋市・かほく市・内灘町・津幡町など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

Tルーフ クラシック DANサイディング カジュアルブリックSF 2
投稿日:2023年11月2日 (木)



投稿者:内田 喜達

こんにちは 
オリバーリフォーム富山北店の内田です。 
外壁屋根カバー工法 前回の続きです。 
 
屋根上から撮った既設天窓の写真です 
わかりずらいですが網入りガラスにひび割れがあります! 
ひび割れがひどくなると雨漏りすることが考えられますし 
吹き抜け部分なので今後また同じようなことがあると 
費用がかさむため思い切って天窓撤去することになりました!

天窓撤去後の写真です。 
空洞部分に木下地をして塞ぎます。 
次にルーフィングをひき 
仕上げ屋根材はTルーフという天然石をコーティングしたガルバリュウム鋼板でカバーしていきます。 
 

内部より天窓撤去した状況です。 
吹き抜けからチラッ!大工さん余裕そう 
天窓の撤去は雨の日はNG 
この日は午後から雲行きが怪しい感じでした。 
晴れ間にルーフィング敷までは絶対に完了させたいですね。

屋根下地及びルーフィングまで無事完了! 
のこり内部はローリング足場を組み 
断熱材入れ→天井下地組→石膏ボード貼→クロス貼をして 
完成です! 
 
屋根や天窓でお困りの方はぜひオリバーまでご相談ください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
内田 喜達
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

バルコニー補修工事
投稿日:2023年11月2日 (木)



投稿者:土屋 詠太郎

バルコニーの外装が痛んでおり、雨漏りも不安とご相談を受けました。 
実際に現地を調査させていただくと、雨押え水切がかなり錆びていることが確認できました。 
また、外壁面も傷んでいる部分が見て取れたので併せて板金を貼る工事をご提案させていただきました。 

上記が施工後の写真になります。 
施工には、晴れ日で2日ほどかかりました。 
雨押え水切が新しくなったことにより、ここからの雨漏りの不安がなくなったとご満足いただけました。 
また、外壁も板金を貼ったことで美しくなったとお褒めの言葉を頂戴しました。 
この板金は、複数のカラーサンプルから選ぶことができるのできっとお気に入りの色が見つかると思います。 
雨漏りの不安や、外壁の傷みが気になる方は是非オリバーにご相談ください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
土屋 詠太郎
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

115 / 907 1 113 114 115 116 117 907