Y-0224
【仕様】雪止め…共和 ゆきもちくん カラー:ブラック
ゆきもちくんは、屋根の軒先から雪止め瓦(雪止め金具)までの間に専用金網を取付け、屋根に積もった雪を落ちにくくする製品です。
大雪の影響により、瓦が落ち雨樋が破損してしまっています。
ところどころ瓦が割れたりずれたりしています。
初めて現場を見たとき、大棟が半分ほど崩れておりました。施工前の棟は、中に土が詰められている昔ながらのものでした。これだと、年数が経って中の土がやせて簡単にずれてしまいます。
今回、棟の中を南蛮漆喰を詰めて積み直しました。これで、簡単にはズレないものになりました。
下地が傷んでいる部分は下地からやりかえます。
下地をやり終えたらルーフィング(防水シート)を貼り、室内に雨水の侵入を防ぎます。
こちらが施工後の棟の写真です。外側の白い部分も漆喰で固めてあります。
担当者より
施工総額 50万円 (工期:7日) 棟瓦積み直し工事 >>詳しくはこちら
施工総額 76万円 (工期:1日) 棟瓦修繕工事(シンプル工法) 庇塗装 >>詳しくはこちら
施工総額 36万円 (工期:3日) 天窓交換工事 >>詳しくはこちら
施工総額 37万円 (工期:2日) 棟瓦積み直し工事 >>詳しくはこちら
外壁塗装 95万円 外壁サイディング(一面) 50万円 屋根 85万円 施工総額 230万円 (工期:25日間) 外壁塗装・一面サイディング・屋根重ね貼りリフォーム >>詳しくはこちら
外壁屋根 500万円 (工期:30日間) 外壁サイディング・屋根リフォーム YKK AP >>詳しくはこちら
施工総額 45万円 (工期:2日) 棟瓦積み直し工事 >>詳しくはこちら
屋根工事 95万円 基礎補修工事 16万円 基礎塗装工事 16万円 (工期:30日) 棟瓦積み直し工事、基礎補修、基礎塗装 >>詳しくはこちら
施工総額 107万円 (工期:7日) 棟積み直し 漆喰補修 鬼瓦締め直し >>詳しくはこちら
金属屋根 立平葺き 施工総額 125万円 (工期:20日) 屋根リフォーム 瓦屋根から金属屋根へ >>詳しくはこちら
70 % OFF!
67 % OFF!
58 % OFF!
62 % OFF!
73 % OFF!
40 % OFF!
担当者より
「大雪の影響で、瓦や雨樋が落ちて来た。大屋根から雪が落ちると、隣家のカーポートに直撃するのでなんとかしたい」とご相談いただきました。
雪害とのことで火災保険を利用。現在、落ちてしまった瓦や雨樋の復旧、他にずれた棟の積み直し、屋根の下地部分から無くなっている所は補修をして戻しました。隣の家に被害が出る面に関しては、雪止めを取付けることで改善。
これでお隣に気遣いしなくてすみますね。お任せいただきありがとうございました。