B-0067
【仕様】タカラ プレデンシア 1620サイズ アクセントパネル…パールブラック/ベース…ウォルナットブラウン/床…テンダーベージュ
以前のお風呂は入り口に段差がありましたが、床の高さを脱衣所に揃えてフラットに。つまづく心配もありません。お掃除もうんと楽になりますよ。
お風呂は身体を清潔に保つだけでなく、リラックスできる場所でもあります。間接照明を取り付け「ほっ」と落ち着ける空間に仕上げました。
L型手摺りを取り付けました。 L型手すりを設置すると 浴槽内での立ち座りがラクになります。また、横手すりは入浴姿勢を安定させることができるので安心して入浴できますよ。
担当者より
70 % OFF!
67 % OFF!
58 % OFF!
62 % OFF!
73 % OFF!
40 % OFF!
担当者より
お風呂が寒いとお悩みでしたので、断熱を重視してリフォームさせていただきました。
浴室は保温材で包み込み、熱伝導率に優れた磁器タイルに体全体を芯から温める鋳物ホーロー浴槽。更に浴室暖房乾燥機にペアガラスの引き違い窓を取り付けました。暖かい空気が逃げ、冷気が入ってくる一番の原因は窓です。T様の浴室は単板ガラスの窓でしたので、より断熱性能の高いペアガラスの窓に交換しました。
採用したユニットバスはタカラスタンダードのプレデンシア。なめらかな肌触りと温かさで極上のくつろぎを感じていただけます。浴槽自体が蓄熱するので、お湯とのダブル温浴効果で体の芯までしっかりと温まります。
また、横長の鏡のおかげで空間がより広く感じられますよ。開放感がありますので、温かなお風呂で今まで以上にリラックスできるのではないでしょうか。床もフラットになりバリアフリーにも対応。ご両親にも大変お喜びいただき、大満足の仕上がりとなりましたね。