【仕様】外壁…KMEW 斜石柄 上:アイボリー 下:グレー
今回は重ね張り工法を用いました。既存の外壁の上に、役物というものを取り付け、その上に金属サイディングを張っていきます。もともとの外壁の処理がない分、工事費用を削減し、日数を短縮にもつながります。また、外壁が2重構造となり、断熱性や防音性の向上も期待できますよ!寒冷地の北陸ではポピュラーな工法です。
担当者より
70 % OFF!
67 % OFF!
58 % OFF!
62 % OFF!
73 % OFF!
40 % OFF!
担当者より
南、西側の爆裂がひどく、このまま放置すれば雨漏れなどの原因にもなり、不安だということで今回リフォームさせていただくことになったO様邸。実際にお伺いしたときは、日が当たる表面がとくにひどく、見栄えもあまり良くないという印象でした。今回は、金属サイディングの重ね張り工法を施しました。実際に使用したのは、KMEWのはる一番という金属サイディング。断熱効果・防音効果も高まりました。建物への負荷が少ない軽量設計であることが特長です。本体の芯材には軽量の硬質イソシアヌレートフォームが採用されており、1m2あたり約3.5㎏の軽さを実現し、モルタルの約1/10の軽さ、窯業系サイディングの約1/4の軽さです。地震時の揺れによる影響が小さくてすみます。このイソシアヌレートフォームには高い断熱性もあるのが魅力的です。お手入れもしやすく、長持ちする金属サイディングなんですよ!これで安心ですね♪工事中には、どんどんきれいになっていく外壁に感動して下さったO様。色分けもお客様のイメージ通りになったようなのでとても光栄です。ご満足頂き、ありがとうございました。