スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市 K様邸 外装工事 サッシ工事
投稿日:2019年6月12日 (水)



投稿者:石塚 晋太郎

こんにちは。 
 
オリバー富山本店施工管理の石塚です。 
 
前回の投稿で書きました腰痛は無事治まり、健康のありがたみを実感しております。 
 
子供からの風邪もぎりぎりで踏みとどまれているので、このまま無事梅雨を乗り切りたいと思います。 
 
さて、梅雨に突入しましたがこれからは外装工事は天候との戦いです。 
 
現場の方も気を引き締めて頑張ります。

写真は、サッシ交換をした場所です。 
 
今回こちらのお部屋は古いサッシの施工状況が悪く、雨風も強く吹き付ける箇所でしたのでサイズを小さくし 
 
身長の低い奥様でも操作できるように、オペレータハンドル仕様にしました。 
 
開閉角度も自在ですし、強風時もこれで安心ですね。

サッシの交換も無事終わり、これから本格的な外装工事に突入します。 
 
基本的に私は晴れ男ですので、現場が上手く進むようにがんばります。 
 
外装工事・サッシのご相談はお気軽にオリバーまで。 
 
< 株式会社オリバー富山本店 >  
 
住 所   : 富山市二口町3丁目2-14 
 
     HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
 
     大型ショールーム併設しております! 
 
リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください。 
 
定 休 日 : 火・水曜日/営業時間 10:00~18:00 
     

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

大誤算!網戸の罠 マイホーム記録vol.6
投稿日:2019年6月12日 (水)



オリバー富山本店ショールームの主、二橋です。

 

 

オリバーで住まいに携わって8年目の二橋の新居が4月に完成しました!

ということで、家づくりやリフォームを検討されている方に向けて

私なりに「これは大正解!」とか「ここはこうしたら良かった…

といったことをご紹介させていただいております!

 

 

今回は、のことを少し。。。

みなさん、窓といったらどのようなものを思い浮かべますか?

だいたいの人が思い浮かべるのは▼のような窓ではないでしょうか。

これは「引き違い窓」と呼ばれます。

2枚以上のガラス戸を溝やレールにはめてスライドして開閉するタイプの窓です。

障子や襖と同じ方式ですね。

ちなみに、日本独自の開閉方式らしいですよ!

 

まあこの引き違い窓なんですが、私はあまり好きではなくて…

というのも、「全開にしても1枚分しか開かないじゃん!もう1枚無駄じゃない?」という

謎の合理主義的発想が芽生えてしまうのです。

もちろん、開き具合を調整しやすかったり、メリットはあるのですが、

どうしても引き違い窓じゃないといけない部分以外は「縦すべり出し窓」を採用しました。

縦すべり窓というのは▼のような窓です。

欧米で一般的に使われる窓だそうです!

蝶番などで留めた部分を軸にして回転し、戸が円弧を描いて開閉します。

最大のメリットは風を取り込みやすいこと✨

さらに、引き違い窓よりも気密性が高いのもポイントです!

 

しかし、ここでうっかり大誤算😱

それは網戸です!!

 

引き違い窓は、窓の外側に網戸が取り付けられていますよね。

縦すべり出し窓は、窓の内側に網戸があるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲のような感じで、「①窓を開ける②網戸を閉める」の手順で窓を開けます。

このどこに誤算があるのか!? それは閉めるとき!

「①網戸を開ける②窓を閉める」の手順で窓を閉めるのですが、

網戸や窓の内側に高確立で虫がとまっているのです😱

そして、そのまま窓をしめてしまうと、虫も家の中へ…

これは大大大誤算でした。しばらく落ち込みました。

 

窓を決められる際は、デザインや性能だけでなく

使い方も考慮して決められることをオススメします!

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3-2-14

HP専用ダイヤル 050-1860-0236

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業企画課 二橋 昭子

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

二重サッシリフォームキャンペーン
LDKリフォーム
全面改修・増改築リフォーム

新築完成見学会開催!
投稿日:2019年6月11日 (火)



投稿者:吉江 栄太郎

こんちには、 
オリバー営業企画吉江です。 
 
マリブ新築完成見学会のお知らせです。 
7月発刊号のJOJOJOにて 
毎週土・日完成見学会広告掲載。

北日本新聞住宅展でも出展しているマリブです。 
 
当社のマリブを少しご紹介。 
 
「ZERO-CUBE MALIBU」(ゼロキューブマリブ)は、  
ZERO-CUBE +FUN と カリフォルニア工務店とのコラボレーション住宅です。 
 
家族のくつろぎと趣味の時間が同居する 
こだわりを詰め込んだカリフォルニアスタイル。 
リビングにある、ヘリンボーンの壁は、  
木の温もりと上質なデザインがリゾート感を演出します。 
1階はLDKと直結しており、開放的な空間をよりいっそう高め、  
芝生の庭先ですごすバーベキューやドッグラン等オーナー様次第で 
色々な楽しみ方が出来ます。 
 
2階のテラスは、チェア、テーブルを置いて美しい風景とひとつになれる  
心地良いプライベート空間です。  
ぜひZERO-CUBE MALIBUを体感しにお越しください。

ご見学の他に土地の相談、住宅ローンの相談、  
ライフプランの相談、間取りの相談などお気軽にどうぞ。 
 
ご不明な点等ございましたら、お問い合わせください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

新築

高岡市 瓦葺き替え
投稿日:2019年6月10日 (月)



投稿者:塚本 翔大

こんにちは!高岡店塚本です。 
最近は梅雨に入り雨が続き瓦工事が止まっていますが、先日晴れている日の工事写真です。 
瓦葺き替えの順序は 
古い瓦の解体、撤去し、新しい下地を施工します。 
その後水が入らないように下葺材で防水加工します。 
上記の写真はこの部分に当たります。

その後写真の瓦を固定するための木材を打っていきます。 
その後瓦を揚げ、墨出しを行い葺き、棟を積み完成になります。 
雨の場合は隅出しと棟積みが施工できない状態になります。 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 S様邸屋根カバーシーガード 外壁カバーKMEW斜石柄 
投稿日:2019年6月10日 (月)



投稿者:池上 紘平

皆さんこんにちは、本店池上です。 
 
いよいよ梅雨入りですね。今年は、10月に消費増税を予定されているので、駆け込みに対応するため走り回っております。 
 
特に外部の工事は天候に左右されるので、あまり降らないとよいのですが。 
 
今日は、先日ご紹介のS様邸です。 
 
着々と進んでおります。

着工前 
北面は特に塗膜が切れ、カビ・コケが目立っている。

施工中 
KMEWの斜石柄を張っています。 
いい色合いになってきました! 
お客様も日々見栄えが変わっていくので、 
喜んでおられます。 

たくさんリフォームをさせていただいておりますが、毎回家々の状況は違います。 
 
もちろん色合い等は自信をもってご提案しておりますが、やはり仕上がってこないとお施主様にどう思っていただけるかは心配なところです。 
 
S様にも太鼓判を押していただいたので、ホッとしました。 
 
もうしばらくかかりご迷惑ご不便お掛けしますが、引き続きよろしくお願いいたします。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市 N町 Pnasonic エコキュート施工しました!
投稿日:2019年6月10日 (月)



投稿者:大場 圭人

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの大場です! 
ついに梅雨入りしましたね。かと思えばそんなに雨もバシャバシャ降り続いてないところを見ると今年も空梅雨になりそうです。 
梅雨明けに気温が上昇しすぎないよう祈るばかりです。 
 
さて、本日は富山市のT様宅で施工させて頂きましたエコキュート交換工事をご紹介致します。 

今回は電気温水器からエコキュートへの交換のご依頼があり、施工させて頂きました。年数が経ち、そろそろ交換しなければと思われていたようです。ところで、皆さんはエコキュートとはどんなものかご存知ですか?

エコキュートとは「自然冷媒ヒートポンプ給湯機」の愛称です。ヒートポンプと呼ばれる技術を取り入れた電気給湯器で、空気の熱を利用してお湯を沸かすという特徴を持っています。以前は「省エネ・電気代削減」といったところが大きなメリットとして挙げられていましたが、近年における防災意識の高まりから、「非常時に貯まった水を使える」というメリットも注目を浴びるようになりました。 
 
その他に挙げられるエコキュートのメリットは以下の通りです。 
・電気代の安い深夜電力を利用するため、光熱費が安い 
・断水時などにはタンク内の水を非常用水として使える 
・停電が起きてもタンクから水を取り出すことができる 
・メーカーが豊富でより自宅に合った製品を選べる 
 
しかし、エコキュートにも以下のようなデメリットも存在します。 
・すぐにお湯が出ない 
・使いすぎると湯切れが起こる 
・故障しても自分の手では直せない 
・深夜に低周波騒音を起こす可能性が有る 
・空気の熱を利用するため、冬は効率が下がり、光熱費が上がる 
 
メリットもデメリットもあるエコキュートですが、昨今のオール電化・ゼロエネルギー住宅の推進などから切り替えられる方が増えています。 

さて、写真は施工の様子です。施工していますのは、F設備のF氏とY氏です。F設備は私が入社した時からお世話になっている職人さんで、オリバーでもトップクラスの実力を有しています。F設備の皆さんいつもありがとうございます。 
雨の中一生懸命に仕事をしてくれ、お客様からご満足のお言葉を頂けて良かったです。 

そして、設置し終わりました!職人が手早くしてくれた為、朝からの工事で夜にはお風呂に入って頂くことが出来ました。エコキュートにご興味のある方は是非オリバーまでご相談下さい。 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 大場 圭人 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

給湯器リフォームキャンペーン

白山市でスーパーガルベスト施工中☆
投稿日:2019年6月10日 (月)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、高岡店リフォームアドバイザーの吉井です。 
今回は、トタン葺き屋根の上に『スーパーガルベスト』を重ね張りしている施工事例をご紹介します。 
次の写真をご覧ください。 

寄棟の板金屋根の上に『スーパーガルベスト』を重ね張り施工中です。 
棟板金をかぶせる前の雨漏れ防止コーキングが如何に重要か良く解りますね。 
見た目は勿論、耐久性や防水性を追求しないといけません。 
次の写真は、高岡店ショールームに展示してございます『スーパーガルベスト』の施工見本です。

この写真から、スーパーガルベストのメリットが解って頂けましたでしょうか?

既存屋根材の上にゴムアスルーフィングという防水材を貼り、スーパーガルベスト 
を重ね張りします。 
詳しくお知りになりたい方、雨漏れ等、屋根のお悩み並びに興味のある方はどうぞ 
高岡店ショールームにお越しくださいませ。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 ノーリツ 石油給湯器交換工事
投稿日:2019年6月9日 (日)



投稿者:田山 稔絵

みなさんこんにちは! 
オリバー富山本店田山です。 
梅雨入りしてじめじめしていますね。 
クールビズになったものの、寒い日が続いております。 
湿度の上昇や、気温の変化で体調を崩されないようにしてください★ 
 
私はといいますと、健康が本当に取柄で、 
かれこれ15年以上は風邪で寝込んだことなどありません。 
熱も全く出ません。 
健康です。 
 
秘訣なんてなくて、一人暮らしの食生活なんて不健康そのものです… 
が、健康です。 
 
最近健康の話が出たのでお話ししてみました。 
 
 
今日は石油給湯器の交換をさせていただきました。 
 
先週お伺いさせて頂いたときには既に不調。 
早ければ早いほどということですぐに手配させていただきました。 
 
壊れてからではお風呂に入れないのでかなり不便です。 
 
給湯器は、在庫があるかによりますが、納品に3日。 
後は職人の手配ができるかどうかで変わってきます。 
 
今回は1週間で手配させていただきました。 

保温管もしっかりきれいにさせていただきました。 
 
みなさまも、お湯が止まってしまう前にぜひ!!! 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

給湯器リフォームキャンペーン

外壁・屋根・雨樋・窓の点検は無料です。
投稿日:2019年6月9日 (日)



投稿者:谷村 直美

北陸も梅雨入りして 
天気予報は1週間ずっと雨予報ですね。 
 
先日迄、真夏のような暑さだったのに 
気温の変化に身体がついていきません。

梅雨の時期は雨の被害や強風による 
トラブルが発生しやすい時期です。 
 
もし自然被害があったら 
ぜひオリバーにご相談ください。

火災保険は、自然災害にも適用されるので 
高額であきらめていた修理代金も軽減できるかもしれません。 
 
診断は無料です。 
 
屋根に登ってみないとわからないことは 
プロの診断士にまかせましょう。 
 
また、被害に遭う前に点検だけでもしておきたいという 
方もお気軽にお電話ください。 
 
スレート屋根は塗装することにより寿命を延ばす事が可能ですが 
経年劣化が進むと塗装では修復できない場合もございます。 
7年以上経過したスレート屋根は、点検をオススメします。 
 
当社はお家の外回りに関する資料も多数ございます。 
ぜひお近くのオリバーショールームにお越しください。 
詳しい資料と無料診断のお申し込みをどうぞご利用ください。 
 
なかなか店舗へは行く時間がなくてという方は 
ホームページからの資料請求をご利用ください。 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

愛犬と暮らす④ 〜お風呂〜
投稿日:2019年6月9日 (日)



投稿者:辰野 映理子

 こんにちは、オリバー高岡店の営業企画部 辰野です。 
とうとう梅雨入りしたそうですが、ジメジメじゃない今日みたいな涼しい日はありがたいですね。 
こんな日も、我が家のアイドル愛犬のクロちゃんはひんやりした土間で寝転がって見送ってくれました。 
 
我が家に来たばかりのクロはまだ小さくて洗面台でシャンプーできたのですが、今や立派な中型犬なので二週間に一度主人が風呂場でシャンプーしています。 
リフォーム会社ですが、ここでチョットだけ「犬のシャンプーのやり方」をご紹介しますと 
①ブラッシング 
お風呂場での抜け毛を減らす。お風呂を楽しくするコミュニケーション。 
②シャワー 
足元から顔にかけて、少しずつ濡らしていく。耳、鼻に入らない様気をつけて。 
③シャンプー 
バケツで泡立てて使う。足元から顔にかけて洗う。 
耳や肛門腺をしっかり洗ってあげれば、体臭がマシになります。 
④流す 
顔から足にかけて流す。すすぎ残しが無いようにしっかり流します。 
よ〜〜〜く乾かす。出来上がりです! 
 
と、ここまで頑張って本人(犬)は開放ですが飼い主にはお風呂掃除が待っています。毛の抜ける時期のシャンプーはすごい有様です。 
そこで!!

汚れに強いシステムバスルーム LIXIL「スパージュ」

お風呂を愛する国の、バスルーム。 
 
湯を、愉しむ。時を、味わう。 SPAGE<スパージュ> 。 
それは、人生を豊かに潤すシステムバスルームです。

【キレイサーモフロア】 
床の汚れは身体から出る皮脂汚れ(油分)を栄養源に発生したカビやヌメリが主な原因。キレイサーモフロアは、特殊な表面処理加工を施し、皮脂汚れがつきにくく、落としやすくなっています。また、スポンジが溝の奥まで届く床面状で、お風呂の床のお掃除の手間を減らします。

【くるりんポイ排水口】 
浴槽のお湯を排水するときに、排水口内にうずを発生せさて毛髪やヌメリなどをキレイに洗浄。その際に発生する「渦」の力で、排水口にたまった毛髪やごみをまとめて捨てやすくします。お湯を抜くだけで、洗った後のペットの抜け毛の処理も簡単です。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


695 / 949 1 693 694 695 696 697 949