スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市 ユニットバス工事 第2弾
投稿日:2019年12月6日 (金)



投稿者:斉間 優樹

こんにちは!オリバー北店斉間です。 
 
昨日は日ごろお世話になっている協力業者の皆様と合同研修会と忘年会がありました。 
あいにくの天気の中たくさんの方に集まっていただき、本当に多くの方の協力があって仕事が出来ているんだなと改めて実感する機会になりました。 

先日からユニットバス入替工事が始まっています。 
 
写真は施工前のユニットバスです。 
20年以上使われ浴槽が傾いてきたということでユニットバス入替のご依頼をいただきました。 
 
加藤さんのブログでも紹介してもらったので施工の様子第2弾です。

解体後のユニットバスの様子です。 
 
 

脱衣室の天井・壁クロス、床のクッションフロアも張り替えます。 
 
入口左に合った洗面化粧台も交換します。 
 

 
あとはいよいよユニットバスを組み立てて、脱衣室の内装工事等が終わればお引渡しです。 
 
完工は来週を予定しております。 
 
完成写真はまたブログにて

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

富山市にて(株)オリバーの研修会開催
投稿日:2019年12月5日 (木)



投稿者:小島 慶大

こんにちは。 
御経塚店の小島です。 
 
本日の午後は、富山市内の某所にて研修会を行なっています。 
オリバーの各店スタッフと職人が集まる研修会。 
 
あいにくの雨の中、忙しい中、皆で富山に集まっております。 
私も学んで帰りたいと思います。 
 
以上

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

金沢市にて手摺取付工事
投稿日:2019年12月5日 (木)



投稿者:小島 慶大

寒いですね。 
霰が降り、雷が鳴る、 
冬らしい天気となっています。 
 
今回は、階段に手摺取付を行なったので、紹介します。 

今回使用する手摺は、パナソニック製の手摺。 
上の写真は、 
下地のベース材を取り付けし、手摺本体を取り付けるブラケットの取り付けをしている写真です。

そして、手摺本体を取り付けします。 
 
奥の下地目掛けてベース材を打ち、手摺本体を取り付けることで、十分な強度をもった手摺となります。

寒くなりましたが、笑顔で工事を行なっていってます。 
全力の笑顔で、 
仕事を実践していきたいと思います。 
 
以上

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 S様邸棟瓦積み直し工事
投稿日:2019年12月5日 (木)



投稿者:池上 紘平

皆さんこんにちは、本店池上です。 
 
寒くなり、朝なかなか布団から出られない...。 
多少部屋が暖かくても、布団の中のぬくもりを振り払って起きるのには覚悟が必要ですね。 
 
我が家は蓄熱式の暖房機を使っていますが、いよいよフルパワーにしないと追いつかなくなってきました。 
 
 
さて本日ご紹介のS様は、ご近所の屋根職人さんから「お宅の屋根ズレてますよ」と指摘を受け、 
古くから付き合いのある私に相談くださいました。 
 
屋根に上がってみると、確かに棟瓦のズレが。 
悪質訪問販売業者の常套手段でもあるため半信半疑ではありましたが、そのような業者ではなかったようですな。 
 
しかし、何度も工事をお任せいただいており信頼をいただいているとのことで、当社で任せていただくことに。 
 

大雪の影響で、棟が引っ張られてズレてしまう。 
20年以上前の施工方法だと、このような症状になりやすい。 
 
冠の中は土が詰まっている。 
雨水などの影響でその土が流れ出てしまうため、ズレ(崩れ)安くなるのが原因。 
 
 
せっかくなので、工事の流れをご紹介します。

冠とのし(冠の下の平たい瓦)の解体

土の撤去 
瓦と瓦の間に、湿ったルーフィング(防水シート)が見える

めと(オレンジ色っぽいもの) 
風雨などによる逆流の防止

しっくい塗り(めとの部分) 
ナンバン(土の代わりに入れる固着剤)

のし積み

冠瓦の取付 
上部を錆びないステンレスで縛る

とてもきれいに仕上がりました。 
 
調査時に大雪によるものだと判断できたので、火災保険を利用されることを提案。 
 
保険屋さんからの補助も出たため、S様はほとんど手出しなく工事ができて、大変喜んでいただきました。 
 
S様今回も頼ってくださりありがとうございました。 
今後ともよろしくお願いいたします。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 コロナ ウォールヒート等暖房機取付工事 施工しました!寒い冬にピッタリ!
投稿日:2019年12月5日 (木)



投稿者:大場 圭人

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの大場です! 
いつもは基本土曜日にブログを上げるのですが、本日夜から雪が降るとのことで、ついに本格的な冬の到来に際してタイムリーな施工をした事例があったので、ご紹介できればと思います。 
 
本日は、富山市市のK様邸にて施工させて頂いております暖房機取付工事をご紹介致します。 

今回施工させて頂いたK様はUBまでは考えていないけど、冬場のお風呂場と脱衣室を温かくしたいとのお思いで今回の工事をご決断されました。 
今回施工しましたのは高須産業製の浴室用暖房機とコロナ製のウォールヒートです。ウォールヒートに関しては以前もご紹介しましたが、重ねてご紹介致します。 
 
浴室暖房機の優れた点は以下の点になります。 
遠赤外線グラファイトヒーターで体をすばやくあたためます。涼風機能付きで、扇風機のような心地よさで夏も爽快にお使いいただけます。人感センサー付きで、人の動きを感知し自動でオン/オフが可能で、浴室も洗濯物もしっかり乾燥。ダブルシロッコ両軸クロスファン方式を採用、コンパクトさと効率を追求しました。お手入れラクラクフィルター採用。多彩な機能をリモコンで簡単操作です。 

ウォールヒートの優れた点として以下の点が挙げられます。  
1. 壁掛けコンパクトサイズ  
色々なスペースに設置可能で、脱衣所や洗面所など狭いスペースにも設置できるコンパクトサイズです。また、壁面設置だから床置き暖房と違い、床のスペースをとりません。寒いけれど暖房を置けなかった場所にも設置が可能です。  
 
2. 瞬間暖房  
スイッチONですぐにパワフルな暖かさがあなたを包みますファンを回して温風をプラスした瞬間暖房で温まります。 暖房は強/弱の2段階切換(1200W/600W)で、使いやすさにこだわったリモコンを搭載しているので、離れた場所からの操作も可能です。  
 
3. 簡単操作 ラクラク操作&省エネ  
「人感センサー」を搭載し、人感センサーをONにしておけば、人の存在を検知して自動で運転を開始します。また、不在検知をした際は約1分後に自動で運転OFF。※1 都度の運転操作や消し忘れの心配もいらず、電気代を抑えたかしこい運転が可能です。 また、快適温度を考えて自動で省エネ「ecoオート運転」を装備し、温度センサーがお部屋の温度を検知し、室温に合わせてヒーター出力を自動で切り換えます。  
 
4. クリーン お手入れカンタン  
フィルターを天面ではなくサイドに設置。両側面から吸気し、輻射部から温風が吹き出すT型フロー構造を採用。フィルターの着脱がスムーズにでき、フィルター掃除が簡単です。また、本体も掃除のしやすさに配慮したシンプルなフラットボディを採用しています。  
 
5. 安心設計 マイコン制御  
クリーニングお知らせ機能を搭載し、フィルターの埃詰まりなど、商品内部の温度上昇を感知した場合、ランプによるお知らせをする安心機能です。  
過熱防止装置があり、商品内部が異常過熱した場合に、素早く運転を停止し、警告音(ピーピーピー)と運転ランプとクリーニングランプの早い点滅でお知らせします。過熱防止装置が作動してから、1分間は本体内部を冷却するために送風を行います。  
 
6. 信頼の日本製  
暖かさは実証済み!信頼の日本製です。暖かさの質にこだわって作った暖房のコロナの自信作。信頼の日本製だから安心感が違います。  
 
以上がこの商品の優れた特徴になります。  
 
冬場は特に浴室内と脱衣室内の温度差があり、体に堪えますよね。ご高齢の方は特にヒートショックの影響を受けやすいのです。冬場の死亡事故の多くがこのヒートショックによって起こっています。今寒いお風呂に入ってらっしゃる方は是非施工されることをおススメ致します。 
暖房機取付工事にご興味のある方は是非オリバーまでご相談下さい! 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 大場 圭人 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

富山市 リンナイ デリシア
投稿日:2019年12月5日 (木)



投稿者:松田 友里

こんちには、アドバイザーの松田です。 
 
悪天候が続いてますね。 
洗濯物が乾かず、部屋干しで、部屋が片付きません。 
 
 
そんなことより、 
先日、3ヶ月点検にお伺いしましたお客様! 
 
キッチン工事で、リンナイのデリシアを納めさせていただいたのですが、すごく使いこなしていらっしゃったのでお話を。 
 
 
 
まず、リンナイのデリシアとは! 
 

こんなのだったり

こんなのだったりするんです。 
 
 
ちなみに、グリル=魚 
なんて固定概念の方程式を 
お持ちの方多いかと思います。 
 
 
 
デリシアのダッチオーブンを 
使うと、、、、

ダッチオーブンをセットして、、、 
 
焼き上げると、、、、

こんなに美味しそうな 
いや、とっても美味しい 
パンが焼けるんです! 
 
 
グリルでパンが焼けるんです! 
もう、オーブンいらずです!! 
 
 
トースターのように 
こんがりトーストは当たり前 
 
これからのガスコンロは 
自家製パンができるんです! 
 
 
 
グリルなんて 
魚しか焼かないわよ 
なーんて思ってる方! 
残念ながら時代遅れです。 
 
ぜひ 
新しいガスコンロで 
新しいキッチンライフ 
そして 
新しい年を迎えてください!! 
 
 
清掃性はもちろん 
オートメニューで 
おせちもラクラクですよ! 
 
お問い合わせはお気軽に!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

高岡市 水栓交換
投稿日:2019年12月5日 (木)



投稿者:今井 信貴

おはようございます。 
高岡店の今井です。 
忘年会シーズンですね! 
会社の方や友人と集まる機会が多くなるのではないでしょうか。 
寒い時期なので体調管理に気をつけていきましょう! 
 
先日高岡の方のお宅で洗面台の水栓交換を行いました。 
作業は、僅か1.2時間で作業完了しました。 
最近水栓から水がポタポタ落ちるなどのことが御座いましたら、 
気軽にご相談下さい!

施工前

施工後通水確認

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市  建具交換
投稿日:2019年12月4日 (水)



投稿者:今井 信貴

こんばんわ。 
 
高岡店の今井です。 
今週は天気が良くないですね。 
三か月予報を見ると、今年は、12.1月は降雪量が少ないようで 
2月から雪降るような予想ですね。 
あまり降らない方が個人的にはうれしいです・・・ 
 
昨日高岡市で建具の交換を行いました。 
工事の流れとしては、事前に寸法を測り、納品し、取り付けになります。 
取り付け時には、ゴミやほこりを取り除き、レールを取りつけ、建具を入れます。 
その後建具の調節を行います。 
 
建具が重い・滑りが悪い。光を入れたい等何でもご相談ください!

レール取付中 

建具調整中

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 キッチン入替 クリナップ セントロ
投稿日:2019年12月4日 (水)



投稿者:八十島 光敏

みなさん こんにちは 富山本店施工管理 八十島です 
日に日に暗くなるのが早くなってきました 
いよいよ、冬がきたという感じです 
さて、本日はキッチン入替の現場へ 
 
昨日解体が終わり、新しい下地、配管、配線の工事を進めていきます

新しい配管の位置を出すのにスケールが置いてあります

配管職人がキッチンの承認図をみながら配管の位置を確認しています 
 
既存キッチンの配管位置と新しいキッチンの配管位置はほとんど合うことが 
ないのでしっかりと確認して配管を移動させます 
 
配管職人の後ろに見えるのが床下収納の開口、ここから床下にはいり作業します 
このように床下に入れる所があるときはいいのですが、ないときは既存の床を 
部分的にめくって作業します

この後は、キッチン取付、配管接続、お引き渡しと進んでいきます。 
 
住宅に関してならどんな小さな工事でもオリバーにご相談ください

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市 T様邸 防水工事
投稿日:2019年12月4日 (水)



投稿者:石塚 晋太郎

こんにちは。 
 
オリバー富山本店施工管理の石塚です。 
 
いよいよ弊社の合同忘年会が開催されます。 
 
準備のプレッシャーで少々具合が悪い今日この頃です。 
 
この大きな山を乗り切ってなんとか師走も乗り切りたいと思います。 
 
さて、本日はベランダの防水工事の現場にお邪魔しました。

既存写真 
 
既存のベランダです。 
敷物が敷いてありわかりづらいですが、防水が切れて水が回ってしまっています。 
ヘドロも堆積しており状況としては良くない状態です。

解体後・下地直し・防水工事中 
 
下地合板を施工して、FRP防水を施工中です。

雨養生 
 
晴れの日が続いてくれるばかりではありませんでしたので、雨養生をして雨に備えます。

施工完了 
 
雨養生はとても大変でしたが、おかげで無事施工完了できました。 

外壁工事も同時進行で進めておりましたが、防水箇所は外壁工事をストップしていました。 
 
防水工事が終わったことによりやっと外壁も進めることが出来ます。 
 
完了までもうひと頑張り! 
 
防水工事もオリバーまでお問い合わせください。 
 
< 株式会社オリバー富山本店 >  
 
住 所   : 富山市二口町3丁目2-14 
 
     HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
 
     大型ショールーム併設しております! 
 
リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください。 
 
定 休 日 : 火・水曜日/営業時間 10:00~18:00 
    

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
625 / 949 1 623 624 625 626 627 949