スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

高岡市 給湯器
投稿日:2020年3月14日 (土)



投稿者:塚本 翔大

こんにちは!高岡店塚本です 
 
先日ラーメンが食べたくなり店に行くと居酒屋に入店 
本日エクレアが食べたくなり店に行くとカフェに入店 
両方隣の店と間違えて入ってしまいました 
 
予定の店に入ったつもりで違う店だった時のがっかり度はとても大きい・・・ 
絶賛落ち込み中です

今回は給湯器工事 
キッチンでお湯を使いたいが、浴室の給湯器は結構離れていますし、ガス管もないので新規で石油給湯器を取り付けていきます。

以前までついていた外部水栓を利用して給水を使い取り付け完了!

補充するたびに中庭に出るのは手間なのでコンパクトなオイルタンクを室内に! 
30角の20ℓt 
 
20ℓだとどれくらい使えるかと言うと 
今回取り付けた給湯器の燃料消費量は4.20L/hになりますのでおよそは4.7時間お湯を使えます 
1日10分使えば28日分。大体月1で補充ですね 
 
朝から始めお昼に完了になりました

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 I様邸 玄関工事
投稿日:2020年3月14日 (土)



投稿者:和氣 純平

こんにちは。  
株式会社オリバー富山本店 リフォームアドバイザーの和氣です。  
 
最近はコロナウィルスのニュースばかりが耳に入ってきますね。 
世界中で流行していますし、日本でも猛威を振るっているので、日ごろから 
手洗い、うがい、マスク着用を心掛けたいですね。 
私共オリバーの本店がある富山県ではまだ感染者は出てきていませんが、 
いつ出てもおかしくはない状況ですので、気を付けたいものです。 
 
さて今回は、富山市 I様邸で工事させていただいた、玄関についてお話ししたいと 
思います。

■施工前 
こちらの玄関は50年前におうちを建てられてから一度も交換されていない 
かなり古い玄関になります。 
 
お客様のお悩みとして、鍵を閉めるときに上手く閉まらない場合が多く、 
その煩わしさを解消したいとのことでした。 
そこで今回は、玄関自体が傷んできているということもあり、丸々取り替えを 
ご提案し工事させていただくことになりました。

玄関レールも50年経って擦れて色あせてしまい、開閉するときもスムーズに 
動かない状態でした。

■施工後 
YKKAP:ドアリモ 
新しい玄関になりとてもきれいになりました。 
お悩みだった鍵の開閉もスムーズに行えるようになり、お客様にはご満足 
いただくことができました。 
上部のランマもすっきりとした見栄えになり、おうちの顔としてとてもよく仕上がった 
と思います。

玄関レールも新しいものに替わり、以前よりも格段に開閉がしやすくなりました。

玄関はおうちの顔であり、そこで人に与える印象は大きく変わってきます。 
古くて趣がある、最新のドアでとてもきれいなど、好みは人それぞれですが、 
使い勝手が悪かったら日々の生活に支障が出てしまいます。 
 
玄関交換をお考えの方がおりましたら、是非オリバーまでご相談ください。 
 
株式会社オリバー富山本店  
〒939-8211 富山市二口町3-2-14  
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ]  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00  
リフォーム事業部  
リフォームアドバイザー 和氣 純平

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 浴室改修 LIXILアライズ ピアラ
投稿日:2020年3月14日 (土)



投稿者:田山 稔絵

 
みなさんこんにちは! 
オリバー富山本店田山です。 
 
今日はタイトルのとおり、 
じゃんじゃん写真行きます。

施工前浴室 
こちらのとおり 
年数経ってきたし、、 
 
変えましょう!!

ガンガン解体中 
 
もう終わりかけですね。 
断熱材壁に入ってませんでした(..) 

断熱材はしっかり入れて、窓も新しく交換しました! 
これで温かく入って頂けるのではないでしょうか!

床からユニットバス組み建てていきます。 

ドンッ!!! 
 
と、こんな感じになりました♪ 
明るくなってすっきりと喜んでいただきました。 
 
LIXILのお風呂は清掃性に優れており、 
奥様の掃除の負担を軽減してくれること間違いなし!! 

同時に洗面脱衣室も工事しました! 
 
クロス、クッションフロアもすっごく素敵に仕上がりました♪ 
センスばっちり。 
グッジョブ(店長池上風) 
 
今回の洗面化粧台はLIXILのピアラ 
それにW250のトールキャビネットを設置しました。 
今まで収納出来なかったタオルやストック、小物類の収納が可能になりました。 
 
ぜひ使いこなしていただきたいですね。 
 
今ではご家族のみなさんに気に入っていただけているようで私もうれしく思います。 
 
ありがとうございました。 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン

ウイルス対策は手洗いうがい!洗面台のリフォームはいかがですか
投稿日:2020年3月14日 (土)



投稿者:戸田 咲

こんにちは。 
御経塚店 戸田です。 
 
今日はホワイトデーですね。 
バレンタインのお返しが(倍になって)返ってくる楽しみなイベントの一つです。笑 
 
連日テレビのニュースはコロナウイルスで持ち切りですが、 
普段から手洗いは病気の予防策として、とっても大切ですよね。 
 
「玄関に手洗いがあれば、菌を家に持ち込まなくていいのに・・・」 
 
そんな風に思うお客様もいらっしゃるかもしれません。 
 

玄関を入って直ぐ横にある手洗カウンター。

帰宅後すぐに手洗いできるだけでなく、家族が使う洗面室は別にあるので、お客様に気兼ねなく使っていただけます。鏡があると外出前の最終チェックにも便利です。 
また、お子様が帰宅した際も、うがいと手洗いが習慣づけられそうですね。 
 
施工事例はこちらから

寝室のすぐそばに設置した2階の洗面化粧台。

寝室すぐそばの洗面台は二世帯住宅などで人気が高いです。 
そしてわざわざ洗面室まで行かなくても手洗いができるなど、家の中での無駄な動線を減らすことができます。お掃除の時なんかはすごく便利ですね。 
 
施工事例はこちらから

洗面台の増設やリフォームを検討しているようでございましたら、 
ぜひ一度オリバーまでご相談ください♪ 
 
スタッフ一同、ご連絡をお待ちしております。 
 
—————————————————————————————  
 
株式会社オリバー 御経塚店  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆ 
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00  
 
戸田 
 
—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

高岡市外装工事 KMEW スリムウェーブ柄 ながらブログ
投稿日:2020年3月14日 (土)



投稿者:西島 諒

快晴

こんにちはオリバーのリフォームアドバイザーの西島です 
 
KMEWはる一番の工事が終わりました! 
スリムウェーブ柄というウェーブ状のカッコいいデザインです 
上下張り分けで下半分は新色のメタリックパープル・上はシルクホワイトです 
高岡市野村の中華屋さんなのですが、営業しながらの施工となりました 
安全面や騒音面に配慮しつつの工事でしたが、お客様のご協力もあって 
良い仕上がりとなりました!ありがとうございます! 
 
既存サイディングの上からの施工なので 
雪や雨の日も工事をすることが出来、工期の大きなずれは生じにくいです 
概ね予定通りすすみ、綺麗な外壁で春を迎えれそうです

ながら

いまはあまりしないのですが 
ラーメン屋や定食屋さんに置いてある古い漫画を読みながら食べる 
いわゆる、ながら食いが好きでした 
 
少し行儀が悪いので、食事前に漫画をある程度読む程度にしてますが 
漫画喫茶ではついつい、ながら食いをしてしまいます…(笑) 
 
考えてみれば 
歯を磨きながら動画を見たり、トイレしながら本を読んだり 
ながらに慣れてしまっているみたいですね 
直します 
ながらブログにはならないように気を付けて作成しました 
終わります 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

谷水切りの交換について
投稿日:2020年3月13日 (金)



投稿者:荒井 星希

閲覧ありがとうございます。 
 
先日から雨漏りのご相談を受けさせていただいているのですが、 
 
重なった谷水切りについてお話させて頂きます。 
 
谷水切りとは・・・ 
 
壁の中を伝わる雨水を屋根の中へ侵入させないように設置する水切り板金です    :WEBより引用 
 
写真下に載せますが、瓦屋根のお家に多いようです。 
 
築30年ほど前のお家で2件ここが原因で雨漏りしているだろうと判断し施工させていただきました。 
 
実際屋根の上に登らせていただき、見たのですが、穴が開いていました。 
 
谷水切りに銅板を使っていて、30年経ち、痛んで、裂けたり穴が開いたりしていた状態でした。 
 
正直・・・これは・・・雨漏りするまで分かりませんね。 
 
瓦で隠れていたりましては屋根の上なんか登りませんよね。 
 
ただ雨漏りすると非常に大変です。 
 
下地や屋根の中、柱、部屋の中にまで入ってきたときにはシミや痛みの原因になるからです。 
 
もし20-30年経過されている、谷水切りがお家についているだろうという方は是非ご相談してみてくださいね。 
 
よろしければ写真だけ見ていってください。 
 
最後までありがとうございました‼ 
 

施工前

施工前

施工中

調整中画像 
 
銅板→ステンレスなので安心ですね。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市 TOTO ZJ1 
投稿日:2020年3月13日 (金)



投稿者:斉間 優樹

こんにちは!オリバー北店斉間です。 
 
 
今回は2週間前のブログで書いた工事の続きです。 
以前のブログではハイドロセラの紹介で終わってしまったので、完成の様子を紹介します。

施工前

施工前です。 
 
20年ほど使われており便器を交換されたいとのことでした。 
 
壁クロス・床も一緒に施工させて頂きました。

施工中

以前のブログで紹介しましたハイドロセラを便器廻りに取り付けています。 
それ以外の部分の床はクッションフロアで仕上げていきます。 
 
 

TOTO ZJ1

施工後

施工完了です! 
 
便器はTOTOのZJ1を取り付けさせていただきました。 
お手頃なお値段で機能も充実している機種です! 
 
壁への水撥ねも気になられるとのことでしたので壁にも部分的にクッションフロアを貼らさせて頂きました。 
 
これでお掃除の手間が少なくなり長く快適にお使いいただけると思います。 
 
お家のことなら何でもオリバーにご相談ください! 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

富山市 浴室工事で大工工事施工中!
投稿日:2020年3月13日 (金)



投稿者:早川 悠司

皆さんこんにちは。 
暖かい日と寒い日が交互にやってきて体がついていきませんね。 
皆さんは体調崩されておりませんでしょうか? 
 
さて今日は、先日のブログで浴室の解体工事をしていた現場で大工工事をしていましたので行ってきました。 
 
写真は大工の職人が水腐れしている土台を交換し、下地に断熱材を入れている光景です。 
 
家の断熱材も20年ほどしますと劣化し、隙間ができたりして断熱効果が発揮しきれなくなります。 
ですので、壁や床の下地工事をする際には併せて新しい断熱材を入れることが必要です。 
 
この後の工事としてはユニットバスを組み入れ、あとは仕上げとなりますので2.3日といったところでしょうか。 
きれいなお風呂になるのを楽しみにしています! 
 
 
<株式会社オリバー富山本店>  
住所 :富山市二口町3丁目2-14 
    HP専用ダイヤル050-1860-0236 
    大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、 
    お気軽にご来店ください。 
定休日:火(隔週)・水曜日/営業時間 10:00~18:00

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

緑色のラーメン!?
投稿日:2020年3月13日 (金)



投稿者:松浦 友紀

こんにちは!! 
オリバー高岡店の松浦です(^^)/ 
 
 
最近、高岡店の近くに 
 『緑色のラーメン』 を食べることができるお店があると知り、 
行ってきました(#^.^#)♪♪ 
 
 
お店の名前は 『 緑菜軒 』 
店名からして、めっちゃ緑です(笑) 
 
 
 
お店には、緑以外にも、橙ラーメンもあったので、 
その2つを注文しシェアしました♪ 
 
 
運ばれてきたのがこちらっ!

\じゃーん!!/

緑ラーメン

橙ラーメン

緑は、ほうれん草。オレンジはにんじんらしいです!✨ 
 
 
あんまりほうれん草やにんじんのお味は感じられなかったですが(笑) 
とってもおいしかったですよ♪ 
 
 
ぜひ、みなさんも 
チャレンジしてみては?? 
 
 
 
ラーメンついでのショールーム来店もお待ちしてます(^^♪(笑) 
 
 
 
 
株式会社オリバー高岡店  
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1  
HP専用ダイヤル:050-1860-0236  
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】  
営業時間:9:00-18:00  定休日:火曜日/水曜日

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


白山市で石油給湯器交換工事をしました。
投稿日:2020年3月13日 (金)



投稿者:角 力也

こんにちは! 
オリバー御経塚店の角です。 
 
今回は石油給湯器の交換工事をご紹介させて頂きます。

現在使っている給湯器は20年近く使っていて、お湯の圧力が弱くなってきているので交換したいとの案件でした。 
既存の給湯器は屋内型で勝手口の前に設置されていたので、新しく取り付けする給湯器を外に移動して、スペースを作る事をご提案させて頂きました。

新しく取り付けをした給湯器は、ノーリツの屋外据置型給湯器です。 
給湯器を移動させ、給湯管をやり直しも行いました。これにより、勝手口のスペースが広くなり、お湯の圧力が強くなっても給湯管が破裂する心配もなく、お湯を使うことができます。 
お客様も「お湯の圧力が強くなったので、寒い思いをしてお風呂に入らなくてよくなった」と喜んで頂く事が出来ました。 
 
今、給湯器の交換をお考えの方は1度オリバー御経塚店にご来店下さい。お客様に合ったプランをご提案させて頂きます。 
 
—————————————————————————————  
 
株式会社オリバー 御経塚店  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>  
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00  
 
営業 角 力也 
 
—————————————————————————————  

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

給湯器リフォームキャンペーン
586 / 949 1 584 585 586 587 588 949