スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

南砺市N様邸TOTOサザナ
投稿日:2020年6月25日 (木)



投稿者:飯野 経子

身体に良いと聞けばすぐに飛びつきます 
30代店長飯野です 
 
さて、先日から工事させて頂いてたお風呂工事が完成致しました 
 
じゃん。 
 
今回は介護保険利用したので手摺設置も打合せ通りの場所に設置 
 
お風呂に入るのが億劫。と思っていた気持ちから 
楽になった!お風呂を直して良かった!と感じて頂けたら良いのですが 
 
まだ入られた後のご感想をお聞きしておりません 
 
またお客様に感想をお聞きしてみたいと思います(^^)/ 
 
そして今更ですが、 
ユニットバス(※特にTOTOカラリ床)にした場合のメリットですが。。。。 
 
まずはお掃除が楽! 
カラリ床は浴室を使った後の床の乾きがとても早いのです 
 
表面の水を排水口へと導く形状になっているので 
次の日にはカラリと床が乾いています 
 
浴室内に水分が溜まっているとカビの原因にもなるので湿気が溜まりにくいのは 
嬉しいですね(^^♪ 
 
 
実際に現物を見てみたい! 
というお客様。 
 
高岡店にも展示ありますので是非お越し下さいね 
 
株式会社オリバー 高岡店 
高岡市昭和町1丁目1-1 
HP専用ダイヤル050-7300-6282 
<大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00−18:00 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

石川県河北 水廻り工事
投稿日:2020年6月25日 (木)



投稿者:今井 信貴

こんにちわ。 
高岡店の今井です。 
 
もうすぐ7月ですね。 
暑い日が続くようになってきました。 
体調翰林も注意が必要ですね。 
 
先日外構工事でブログに乗せて頂いたお宅の水廻り工事現場を見てきました。 
LDK・脱衣場・お風呂・トイレの改修工事がメインになります。 
LDKや寝室に床暖部尾を設置する予定です。 
間取りは、あまり変わり暗線が、内装を全面的に工事させて頂きますので仕上りが楽しみです!!

LDK

浴室

トイレ

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

砺波市 瓦工事
投稿日:2020年6月25日 (木)



投稿者:今井 信貴

こんにちわ。 
高岡店のいまいです。 
 
先日から瓦工事をさせて頂いております。 
既存の瓦を一度外し、締め直しをさせていただく事になりました。 
写真は、ルーフィングしーとを施工しています。 
最近気温が上がってきたので、屋根工事は大変です!! 

施行中

施行中

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

氷見市 お風呂工事
投稿日:2020年6月24日 (水)



投稿者:今井 信貴

こんにちわ。 
高岡店の今井です。 
今週の天気は荒れそうですね。 
 
今日は、先日から工事をさせて頂いている現場です。 
既存のお風呂がタイル風呂という事もあり、解体も大変でした。 
UBの場合ですと、割とスムーズに進みますが、タイルの場合、モルタルやタイルを斫る作業が出てきます。 
実際、最初に施工された職人さんによって厚さ等も違いいがあり、壊してみないとわかりません。 
ここの現場は、結構厚めに打たれていて、解体も大変でした。 
 
解体後、土台や根太の状況を確認してみると、腐食していました。 
急遽お客様と相談をさせて頂き、追加で補強工事をさせてただく事になりました。 
 
水廻りというと白蟻の心配がありますよね。 
タイルのお風呂の場合半分以上の確率で、白蟻や腐食があります。 
お早目のリフォームをおすすめします。 

解体後

解体後

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

石川県河北 外構工事
投稿日:2020年6月24日 (水)



投稿者:今井 信貴

こんにちわ。 
高岡店の今井です。 
 
現在石川県の河北で外構工事をさせて頂いております! 
工事の範囲も広く、仕上がりが楽しみですね! 
内部の水廻りの工事も任せて頂いておりますので、またUPさせて頂きます! 

施行中

施行中

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 I様邸 外構工事
投稿日:2020年6月24日 (水)



投稿者:石塚 晋太郎

こんにちは。 
 
オリバーリフォーム富山の施工管理石塚です。 
 
そろそろ梅雨が終わるかなー終わってほしいなーと思う今日この頃です。 
 
さて本日は外構工事の続きの現場にお邪魔しました。

土間コンクリートの施工箇所に砕石敷きと転圧まで終わりました。 
 
あとは天候との相談ですね。 
 
駐車スペースが1台分広くなるので、車がスムーズに動かせるようになりますね。

———————————————————————— 
OLIVERリフォーム富山 
株式会社オリバー リフォーム事業部 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14  
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ]  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00  
————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム

射水市、トイレ施工!
投稿日:2020年6月24日 (水)



投稿者:多古 隼輔

こんにちは!高岡店の多古です! 
最近の朝はとてつもなく寒いです。 
ガクガクに震えています(*_*) 
 
さて、今回は射水市で行われているお宅にお邪魔しました。 
 
水廻りの工事をされるので一緒にトイレも、ということでした。 
 

クロス、クッションフロア、トイレ本体のやりかえになりました! 
とても綺麗になり心地の良い空間に仕上がりました!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市某施設 シロアリ駆除施工 羽根アリみたら危険!
投稿日:2020年6月22日 (月)



投稿者:池上 紘平

皆さんこんにちは、本店池上です。 
 
いよいよ梅雨ですね。この時期はジメジメ嫌なものですね。 
 
今回ご紹介のお宅は、前回に続き某施設の工事状況です。

畳をめくり、床下へ。 
床下は汚れるので、通路にブルーシートを。

薬剤の噴霧が終わりました。 
木が濡れ色になっているのが見えますが、正常に薬がかかったからです。

今年は例年より、羽根アリの発生期間が長いように感じます。 
 
今日現在もまだお声がけがあります。 
新築後20年30年のお宅は、ご注意ください。 
知らないところで木が白ありに食べられているかもしれません。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

シロアリ・羽アリ 緊急消毒・駆除工事承ります!

高岡市内でトイレリフォーム完成まで
投稿日:2020年6月22日 (月)



投稿者:余川 友昭

こんにちは、オリバーリフォーム御経塚の余川です。 
 
今回はトイレリフォームの内容を 
工事進捗順にお届けしております 
1週間程の工事を3,4日ぐらいに 
濃縮しております。 
これを見れば、だいたいの工事手順が 
お判りになれると思います。 
 
さて、 
今回は・・・・・ 
前回からの続きです。

トイレ工事の流れ

工事前

一度リフォームされたトイレ 
・小便器 
・洋便器 
・手洗器 
・仕切り壁 
同じ空間に全て揃えてありますが 
今は小便器は使用されてない状態 
そうするとトイレは半分のスペースしか 
無くなります。 
狭いですね。 

工事中①

床、壁、天井を解体して 
一つのトイレ空間に 
作り直します。 
配管や電気配線も移動です。 
 
床下にも断熱材入れます。

工事中②

大工さんがのっても 
安心な床にしてあります。 
 
因みに大工さん(〇尾さん) 
の体重は確か3桁だったはず。 
 
ダイエットして二桁になったんだっけ? 
リバウンドしてもっと増えたんだっけ? 
 
まあ、夏バテや食欲不振を経験したことが 
無く理解できない。 
毎日ご飯が美味しい!! 
と豪語されていましたからね。 
 
 

工事中③

内装仕上げを始める前に 
電気工(ナ〇〇シさん)が穴あけや 
電気線の確認を行います。 
 
電気工2人と大工さん 
どちらが重たいのか・・・・・・・・ 
・・・・・・・・・・・・・・・・秘密です。

工事中④

内装仕上げを始める前に 
木部塗装を行います。 
 
壁紙が新しくなると 
木部の古さが目立ちますので 
塗装を塗って綺麗にします。

工事中⑤

天井、壁のクロス 
張り終わりました。 
 
天井の換気扇の穴や 
照明器具の配線を 
先に出しておかないと 
クロスを張ったら 
分からなくなりますからね。

工事中⑥

いよいよ器具付です。 
器具付は配管工が行います。 
 
・手すり 
・手洗器 
・洋便器 
・紙巻器 
などを順番に取り付けていきます。 
新しいトイレの雰囲気が 
分かってくる瞬間です。 
 
配管工(矢〇さん) 
いつもありがとう。

完成

完成しました。 
後は、クリーニングを行うのみです。 
 
左の写真は 
はねあげ式手摺を取り付けている 
場面でした。 
その横に見えているのは 
壁付収納棚です。 
 
*実際の完成写真は 
 施工事例をご覧ください。 
実はこの後に一つ追加して 
取り付けたものがあります。 
何か分かるかな? 
 
 

番外編

床を部分的に張り替えた場合は 
必ずと言っていいほど 
年月の差で段差が出来ます。 
その場合はこのようにして 
床見切りを取り付けます。 
段差や色違い、仕上げ材の違いが 
出る場合も取り付ける事が多いです。 
バリアフリー商品なので 
安心ですよ。 
 
職人の皆さんありがとう。 
お客様も喜んでトイレを使用されてますよ。 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
株式会社オリバー 御経塚店  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
 
 
大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆
 
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00?18:00  
 
営業担当:余川 友昭 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

石川県金沢市にて聚楽壁塗り直し工事(左官工事)
投稿日:2020年6月22日 (月)



投稿者:小島 慶大

こんにちは。 
(株)オリバー御経塚店の小島です。 
皆さん、湿気と暑さとマスクで夏バテしてませんでしょうか? 
日本の夏は湿気が高く、大変。 
しかも、今年はマスクを装着する機会が多い。 
40度を超える高温でも、湿度が低ければまだ過ごしやすい。

何年か前に行った北アフリカのモロッコ王国。 
マラケシュでレンタカーを借りてアトラス山脈越えし、やってきたワルザザート。 
真夏で40度越えでしたが、湿度が10%か20%程度だったと記憶してます。 
標高1000米越えてる街ですが、この気温は恐ろしいですね。 
しかし、湿度が低いので、そこまで不快ではなかった。

さて、金沢市にて左官工事を行ってますので、紹介しましょう。 
上の写真は、既存の聚楽壁を落とし、下塗り後に乾燥させてるところです。 
 
落とす前の聚楽壁、カビが発生していました。 
特に、あまり使用していない部屋にたくさん。 
 
天然素材である聚楽、吸湿放湿が特徴です。 
湿気が高い時に湿気を吸ってくれ、乾燥時に放湿してくれる優れもの。 
しかしながら、あまり使用していなく、ほとんど換気もしていない部屋は要注意。 
吸湿したまま、放湿できない状況が続いていたと思はれます。 
すると、湿気が大好きなカビの胞子は増殖してしまうのでしょう。 
 
自然素材の聚楽壁は優れた商材。 
むやみやたらと聚楽壁をビニールクロスにするのはおススメしません。 
ただ、聚楽壁にしてもビニールクロスにしても、こまめに換気や除湿は心がけていきましょう! 
 
温度と湿度が高い日本の夏、水分補給と除湿を心がけて乗り越えましょう!

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

552 / 949 1 550 551 552 553 554 949