スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市 水廻り改修工事
投稿日:2020年8月4日 (火)



投稿者:八十島 光敏

みなさん こんにちは オリバーリフォーム富山店 施行管理 八十島です 
 
暑い日が続いております こんなに暑いと食欲もなくなってきますが 
コロナまだまだ油断できないので、体調管理には気をつけましょう 
 
さて、本日は何回かアップしている水廻り改修工事の現場へ 
無事、システムバスも組みあがり大工工事が進んでおります

既存の浴室を少し小さくして脱衣場を広げたので 
このような感じになっています 
高基礎でコンクリートの部分をどのように仕上げるか 
大工職人と話をしてきました 
壁は平行に作りたいのですがコンクリートの部分が出っ張って 
いるので少し段差がつきそうです

脱衣場全体はこんな感じ 
既存の浴室はタイル仕上げでL型をしていました

この後、内装工事・洗面台取付と工事が進んでいきます 
もう少しで工事がおわりなので、完成が楽しみです 
 
住宅の事に関してならどんなことでもオリバーにご相談ください 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

射水市でサザナを設置しました☆
投稿日:2020年8月4日 (火)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、高岡店リフォームアドバイザーの吉井です。連日の猛暑でかなり鍛えられておりますが、皆様、熱中症の予防は大丈夫でございましょうか?水分、塩分の十分な補給そして何よりもしっかりと栄養補給が大切ですね。 
さて、今回の施工事例はタイルのお風呂が経年劣化により使い辛くなったと言うお悩みからユニットバスの工事をお任せ頂いた工事の完成までの軌跡です。

経年劣化により、浴槽がかなり傷んでいます。タイルはしっかりしておりますが、浴槽だけの交換は不可能なため、この機会にと工事することになりました。これから解体しお悩みを解決して行きます。

浴室、洗面脱衣室を解体しました。これから床下配管工事です。

床下配管工事が終わりこれから床組等大工工事です。

仕上げのフローリング貼りを残していよいよユニットバスの組立です。

TOTOシステムバス サザナ1616 Sタイプ

待ちに待ったシステムバスの完成です。 
お風呂やさんに通う日々が続き、大変不自由な生活でストレスも溜まっておられたとご察し致します。待望のお風呂に入って頂けると思い、感極まる思いでございます。良かった!! 
 
株式会社オリバー 高岡店 
高岡市昭和町1丁目1-1 
HP専用ダイヤル050-7300-6282 
<大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00−18:00

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン
シロアリ・羽アリ 緊急消毒・駆除工事承ります!

玄関アプローチのコンクリート打ちしました♪
投稿日:2020年8月4日 (火)



投稿者:元尾 真美

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの元尾です! 
 
四季咲のバラが頑張って咲いてくれました 

 今回は玄関アプローチののコンクリ-ト打ちの現場です。 玄関アプローチのタイルが一部めくれてボロボロに・・・ 施主様より、見た目も悪いし何よりもつまづいたりして危ないから何とかしたいとご依頼いただきました。 
 
 立派じゃなくても良いからとの事で、コンクリート流し込みで施工させていただきました!  

施工前

施工中

施工後

 立派じゃなくても良いからとの事で、コンクリート流し込みで施工させていただきました!  
 型枠の中にコンクリートをドッバァ~と流し込んで、固まるのをまちます 
フチもボロボロにならないように面取り、表面がツルツルだと雨の日にすべったりして危ないので、わざとザラザラ仕上げに。 
コンクリートはやり始めると直しが効かないので、一発勝負!! 
 
まさに職人技ですね♪ 家づくりはお客様あってこそ、職人さんあってこそです。本当にいつもありがとうございます。 
  
 
オリバ-に工事をお任せ頂き、ありがとうございました!! 
 
 
 
 
 
オリバーでは外壁や屋根、外構はもちろん キッチン・お風呂・トイレなどのリフォーム、ガスコンロ・石油給湯器・レンジフードなどの補修工事・メンテナンス・設備交換工事から網戸の張替えなど大きな工事から小さなものまでご相談に応じております♪ 
「ちょっとこまった」「こんなこと誰に頼んだらいいかわからない」などお家にかかわる些細なお困りごとでも、まずはオリバーに是非ご相談下さい!! 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 元尾 真美 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


初めて屋根にのぼりました。
投稿日:2020年8月3日 (月)



投稿者:笠間 優里

こんにちは。株式会社オリバー御経塚店の笠間です。 
 
8月ですね。梅雨明けもして夏がやってきました。 
皆様、熱中症には気を付けてくださいね。 
こまめに水分補給してください。 
 
先日、網戸の引き渡しに行ってきました。 網戸の取り付けがとっても難しく店長に助けてもらいました。 
次は一人で外して、貼って、取り付けることができるように網戸マスター目指します。 
網戸の引き渡しが終わりそのままお客様のお家の屋根診断を行いました。 
屋根にのぼることが初めてだったのでワクワクしていました。 
私は一階の屋根にのぼり、はしごを支えて、店長が2階の屋根にのぼり屋根診断を行ったのですが、はしごを支える仕事も重要で大変だと実感しました。 
いつも屋根にのぼっている職人さんたち尊敬します。 
一階の屋根からみた景色は癒されました。青い空と緑の景色、屋根にのぼるとこんなにいい景色が見られるのですね。 
2階から見る景色はもっときれいなのかなと次回をワクワクしています。 
これからたくさん勉強して楽しいことを見つけながら頑張りたいと思います。 
よろしくお願いいたします。 
 
—————————————————————————————  
 
株式会社オリバー リフォーム御経塚店  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>  
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00  
 
営業 笠間 優里 
 
—————————————————————————————  

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 玄関引違戸 交換工事 施工中!
投稿日:2020年8月3日 (月)



投稿者:大場 圭人

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの大場です! 
最近ついに夏の到来か!?と思うほどの熱気がきましたね。これから億劫な季節になってきましたとまた思っているところです。本日第3弾! 
そんな時は暑い物を食べようとやってきました、ラーメン店「丸超」さんです。今回頼みましたのは肉そばとランチセットです。このランチセット平日は激安でつけられるのでガッツリ食べられたい方にはおススメですね。今日も美味しくいただけました!ごちそうさまでした。 

本日は、富山市のU邸にて施工させて頂いております玄関引違戸の交換工事をご紹介致します。 
 
これまでいくつもの工事をお任せいただいておりますU様邸の交換工事です。いつもありがとうございます。今回は経年劣化により古くなった玄関の引違戸を交換させて頂く工事です。写真は最初の解体の様子です。職人が手際よく解体を進めております。今は窓枠を解体せずにそのまま利用するカバー工法で施工することも多くなってきましたが、レールのついている段差部分が高かったため、今回はその部分を解体し、敷居を低く施工するのに従来通りの方法で施工させて頂いています。新しくなるのが楽しみですね。玄関の扉が古くなってきたな、開きにくくなってきたなとお感じの方は是非オリバーまでご相談下さい! 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 大場 圭人 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


富山市 IG工業 金属サイディング工事 施工中
投稿日:2020年8月3日 (月)



投稿者:大場 圭人

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの大場です! 
最近ついに夏の到来か!?と思うほどの熱気がきましたね。これから億劫な季節になってきましたとまた思っているところです。本日第2弾! 
そんな時は冷たいデザートを食べて体を冷やさねば!と思いやってきました、もはやオリバー御用達となりつつあるぷちロールさんに行ってきました。まるごとピーチロールが無かったので、小分けになっているフルーツロールを購入してきました。桃やメロン、パイナップルなどフルーツのさわやかさとあっさりとしたクリームとの相性は抜群です。一度お試し下さい! 

本日は、富山市のT邸にて施工させて頂いております金属サイディング工事をご紹介致します。 
 
チラシをみてご連絡頂いたT様宅は築年数が15年ほどでしたが、外壁の一部が酷く爆裂の症状を起こし、見た目が酷くなっているので、この機会に金属サイディングを貼る工事を選択され、工事をさせて頂いております。今回はIG工業社製の金属サイディングを施工させて頂いています。柄に関しては後日詳細にご紹介できればと思います。また、施工に関しては当社のスーパー自社職人Y氏が施工しております。いつもありがとうね。いい仕上がりになるのが楽しみです。そろそろ外壁をやり替えたいなとお考えの方は是非オリバーまでご相談下さい! 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 大場 圭人 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市 パロマ ガスコンロ交換工事 施工中
投稿日:2020年8月3日 (月)



投稿者:大場 圭人

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの大場です! 
最近ついに夏の到来か!?と思うほどの熱気がきましたね。これから億劫な季節になってきました。 
そんな時はパワーを高めなければと言ってきました焼肉大将軍さん!富山市内では有名な焼肉店です。住んでいるところにも近く行きやすいです。今回は後輩社員と行ってきました。牛タンにハラミ、カルビと美味しくいただけました。また行きたいなーと思う今日この頃です。 

本日は、富山市のO邸にて施工させて頂いておりますガスコンロ交換工事をご紹介致します。 
 
チラシをみてご連絡頂いたO様宅は築年数が20年以上経過し、ガスコンロが下のオーブンも含め故障が多くなってきたので、そろそろ交換かなと思い、今回の工事に踏み切られました。写真はガスコンロをオーブンと共に交換する前の様子ですね、配管の一端メクラするようですね。暑い中職人も一生懸命にして下さっています。ありがとうございます。 
ガスコンロが古くなってきて困ったなーと思っている方は是非オリバーまでご相談下さい! 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 大場 圭人 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市 屋根外壁カバー工事 外壁がボロボロに!
投稿日:2020年8月3日 (月)



投稿者:池上 紘平

皆さんこんにちは、本店池上です。 
 
ようやく梅雨明けでしょうか。しかし、今年の夏は暑くなるようですね。 
この極端な気象の変化には、体がついていくのがやっとです。 
 
今回ご紹介のお宅は、K様。 
 
外壁がわるくなってきたと連絡をいただき、調査。 
残念ながら傷んでおりました。

外壁の一部塗装が捲れてきている。

コーキングにはひび割れが。

屋根材の表面の塗膜は完全に切れている。

コーキングの数量が通常のお宅よりも3倍ほどあり費用がかさむため、金属サイディングとも悩みましたが、 
K様と相談の上、再度塗装することに。 
 
外壁のリフォームはおおむね2通りあり、それぞれメリットデメリットがあります。 
塗装のメリット・デメリット 
 ・施工が早い 
 ・カバー工法より安価 
 ・質感が損なわれにくい 
 ・長く持つ塗料でも15年 
 (一般的には10年後の再リフォームをご提案) 
 ・天候に左右されやすい 
 ・においがある 
 ・工事中窓を開けられない 
 ・痛みの少ない段階で塗らないと、めくれる可能性がある 
 ・いろんな種類があり、知識が必要  など 
金属サイディングのメリット・デメリット 
 ・塗装よりかなり高価 
 ・原則メンテナンスは不要(錆や退色などの状況による) 
 ・物によってはのぺっとして見える 
 ・雨の日でも施工可能 
 ・断熱効果がある 
 ・遮音効果がある  など 
 
K様のお宅はとてもデザイン性があり、その質感を落としたくないとのことで 
コーキングをしっかり直し、塗装していきます。 
 
今回ご予算の都合上、屋根は施工できず、バイオ洗浄だけサービスさせていただきます。 
 
進捗アップしていきます。 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

トイレのはなし その2
投稿日:2020年8月2日 (日)



投稿者:早川 悠司

皆さんこんにちは。 
 
オリバーリフォーム富山の早川です。 
 
梅雨が明けて今日も暑い一日でした。 
 
今年の長雨のせいで屋根に上れなかった分の現場調査に屋根に上がると熱中症みたくなります。 
 
やはり、水分・塩分補給は重要ですね。 
 
さて私事ですが本日誕生日でして36になりました。 
 
実物見るともっと老けて見えるとよく言われますが・・・(笑) 
 
年相応にそろそろ落ち着きたいと思います・・・。 
 
 
さて、先日トイレのタンクの話をしたかと思いますが、今回はトイレの2回目の話をしたいと思います。 
 
今回話をするのは一体型便器と組み合わせ便器の違いです。 
 
組み合わせ便器とは昔からあるような、便座とタンクが別になっているもの 
 
一体型便器は便座とタンクが一体になっているものです。 
 
最新の便器は一体型便器がほとんどですが、一つ考慮しなければいけない点がございます。 
 
それは今後のお手入れという点で、トイレの中で一番お客様からの要望は便座の調子が悪いことです。 
 
便座は家電と同じように10年越えますと劣化で傷む場合があります。 
 
組み合わせ便器の場合は便座のみの交換が可能ですが、一体型便器の場合はそうではありません。 
 
メーカーに交換部品があればメーカーのメンテナンスなどで対応が可能かと思いますが、 
 
部品がなければ便器全体で交換しなければならず、よりコストがかかるものになります。 
 
ですので、便器交換をされる際には今のものが何年もったかなど計算をして、 
 
今後の商品選びをする必要があります。 
 
 
もちろん、私共リフォームアドバイザーはそういった相談にも対応しておりますので、 
 
お困りの際には一度ご連絡くださいね! 
 
<株式会社オリバー富山本店>  
住所 :富山市二口町3丁目2-14 
    HP専用ダイヤル050-1860-0236 
    大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、 
    お気軽にご来店ください。 
定休日:火・水曜日/営業時間 10:00~18:00 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

棟の積み直し
投稿日:2020年8月2日 (日)



投稿者:富田 恭平

高岡店の富田です。 
棟の積み直し工事途中を紹介します。

傾いてきた棟瓦 
中の土が出て棟の高さが下がってきたためにづれてきました。 
この場合は今の棟を積み直しします。 

古い棟瓦をばらして、棟金物を入れ 
この後なんばんを詰めて復旧して 
なんばんの見える部分を漆喰でしあげて仕上げます。 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

533 / 949 1 531 532 533 534 535 949