スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市S様邸 LDK改修 横の部屋がもったいない
投稿日:2020年8月31日 (月)



投稿者:池上 紘平

皆さんこんにちは、本店池上です。 
 
もう今年も8か月が終わります。早いですね。 
春先には新型コロナウィルスにより、弊社も大きなダメージを受けました。 
 
皆様のおかげで6月くらいから仕事も増えはじめ、今は忙しくさせていただいております。 
今までの普通が普通でなくなったことで、いろいろな気づきも得られました。 
 
先日ご紹介のS様邸、工事が進んでおります。

古い窓から断熱性能の高い窓へ入替。 
新しいキッチンも据え付け完了。 
クロスも仕上がってきています。

間取り変更に伴い、部分的に壁を作ったりしています。

クロゼットも出来上がり、元々の柱も格好良く仕上がりました。 
 
孤立していた和室が、リビングの一部として生まれ変わりました。 
 
S様も、『窓を変えたおかげで暑さが改善した』とお褒めいただきました。 
 
お孫さんもおられるので、みんなが集う素敵なLDKにしてくださいね。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

LDKリフォーム

国重要文化財 浮田家!
投稿日:2020年8月31日 (月)



投稿者:元尾 真美

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの元尾です! 
 
連日の暑さに負けず、ヒマワリが堂々と咲き誇っています♪ 
 
 

行ってきました、映画「散り椿」のロケ地 浮田家!! 
 
国重要文化財で江戸時代中期の豪農屋敷の特色を残している建物、美術品、民俗資料などが文化遺産として観覧できる施設になっていて、とても趣があり風情ある建物になっています。

水琴窟 
手水鉢の下の地中にかめが埋め込まれていて、手水をすると琴のような音色が響き渡ります。仕事から帰ってきてここで手を洗いながら琴のような音色で心を静めてから家の中に入っていく。そんな想像を膨らませるとワクワクが止まりません♪ 

黒柿 
(希少で且つ神秘の紋様を持つこの黒柿の魅力は、古くは天皇や天皇の側近、貴族、文人、歌人、書家、茶人といった類の人等に特に影響を及ぼしていたそうです) 
この部屋側から隣の部屋の天井の黒柿を楽しむ為に、あえてこの欄間には何も入れてないそうです。なんとも贅沢な・・・・ 

古き良き時代の建築のなんとも魅力的なこと。 
そんな建築、リフォームに携われるお仕事に感謝です 
   
 
オリバーでは外壁や屋根、外構はもちろん キッチン・お風呂・トイレなどのリフォーム、ガスコンロ・石油給湯器・レンジフードなどの補修工事・メンテナンス・設備交換工事から網戸の張替えなど大きな工事から小さなものまでご相談に応じております♪ 
「ちょっとこまった」「こんなこと誰に頼んだらいいかわからない」などお家にかかわる些細なお困りごとでも、まずはオリバーに是非ご相談下さい!! 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 元尾 真美 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


富山市 TOTO UB
投稿日:2020年8月30日 (日)



投稿者:加藤 隆博

みなさん こんにちは 
 
もう 
 
何度もUPしてるかもシリーズ 
 
過去の大物政治家の名言 
「記憶にございません」をまっすぐにそして愚直にトレースするスタイル

UBの浴槽の排水スピードが異様に遅い現象をご存じだろうか 
 
お客様いわく 
 
「明日までかかるんじゃないか思うくらい排水遅かった」 
 
ばかなか的確な表現・・・たしかに遅かった 
 

排水中に洗い場の排水をみてみよう 
 
こっちも 
 
いまにでもあふれ出てきそうな勢い 
 
逆流 
 
という一言が的確な表現かな

うむ 
 
ここまでブログ作成してこの事例やったな やったよ 
 
ダブルトラップ!!! 
 
たしか日本の法律ではダブルトラップは禁止のはず 
 
ウキペディアでググってくださいググレカス 
 

対策はいつもコレ 
 
外部下水のフタに穴空けて空気の抜け道を 
つけてやる 
 
これしかない

ちなみに 
 
フタあけた状態で排水すると 
 
あ 
 
という間に排水されます

いまじゃあ 
 
通気のフタが既製品である 
 
昔はなかったよ 
 

こうゆう啓蒙は何度やってもOKなはず 
 
むかし、すべらない話っていうTV番組あったけど同じ話をすべらなければ何度もしてもOKだったし 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

津幡町外構工事☆完成間近です☆
投稿日:2020年8月30日 (日)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、高岡店リフォームアドバイザーの吉井です。 
まだまだ猛暑が続いておりますが元気でお過ごしでしょうか? 
私は連日の猛暑のおかげで夏バテを通り過ぎ何故かこの暑さに 
なれたようで元気になってきました。 
さて、今回の施工事例は、この猛暑の中、外構土間コンクリートを 
しっかり打設して頂いた逞しい記録です。

外構工事施工前です。 
一面緑色の芝生が心地良い 
お庭です。ここに3台用の 
カーポートを新設する計画で 
5月8日より着工し現在に 
至り完成間近となりました。 

土間コンクリートの打設日を 
設定しましたが、猛暑による 
高温で左官工事が追いつかない 
と判断し、目地を入れて3回 
かけて打設することとなり 
ました。それでも大変な状況で 
左官職人様に感謝です。 

2回目のコンクリート打設が 
終りました。あと1回です。 
8月31日で漸く土間が 
完成します。後はアプローチ 
横の花壇ブロック工事です。 
外構工事の目途が立ち 
ほっとしてます。 
着工が遅れれば土間 
コンクリートが打てず 
大惨事となるところでした。 
よかよかです。

自然気象に左右される外構工事は完成までの日数がなかなか読めません。 
これからもしっかり余裕を見て、品質の良い外構工事を目指していきます。 
 
OLIVERリフォーム高岡  
株式会社オリバー リフォーム事業部 
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1-1-1  
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ]  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00  
リフォームアドバイザー 吉井 秀雄

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム
不動産

🎊巾木問題解決🎊
投稿日:2020年8月30日 (日)



投稿者:辰野 映理子

こんにちは OLIVER リフォーム高岡の辰野です。 
 
突然ですが 
巾木がキライです 
だってホコリがたまるから(´Д` ) 
 
ずっと前から思ってました。 
10数年前にリフォームした際も巾木を付けたくないと主人に駄々をこねると 
巾木をなくすことはできないと言われ断念しました。 
 
そして今朝も、廊下を歩くと巾木の上に! 
巾木の厚み10ミリでも5ミリでもホコリは気づくと溜まってます(−_−#) 
 
あの床から60ミリくらいの、厚み10ミリを掃除するのがどれだけストレスか! 
巾木のせいで掃除がキライと言っても過言では無いです! 
 
こんなこと思うの私だけかと思っていましたが 
お客様にいらっしゃいました! 
賛同得ました〜✌️

それを解決してくれるのが 「ソフト巾木」

見て下さい! 
薄い! 
ホコリが溜まりように無いです👏 
 
巾木の役割を考えると、素材には一定の強度が求められます。 
近年、強度と柔軟性を併せ持った樹脂製の「ソフト巾木」が広く用いられるようになってきました。 
 
巾木は床材に応じて素材を決めるのが一般的。 
クッションフロアなどの弾力性のある床材なら、床の不陸(平らでないこと)が目立たないようソフト巾木を用いています。 
トイレでよく見かけますね。 
 
床材が石材やタイル材、金属などの場合は無理に巾木を使う必要はないのですが 
あえて巾木を設ける場合、通常は床材と同じ素材を用います。 
 
フローリングではデザインの調和を考え、木製の木巾木を使うことが多いのですが 
近年になってフローリングでもソフト巾木を使うケースが増えてきました🎊 
色や質感のバラエティが豊富で、木目調や石目調などからお部屋のデザインに合わせて選択できることが人気の理由ですd(^_^o) 
 
木目調などのデザイン性に富んだものでも、一般的に木巾木に比べるとお手ごろになることが多いようです。 
値段とデザイン、機能のバランスを考え、ニーズに合った巾木選びをお楽しみ下さい♪ 
 
 
———————————————————————- 
OLIVERリフォーム高岡  
株式会社オリバー リフォーム事業部 
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1-1-1  
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ]  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00  
イノベーションベース 辰野 映理子 
———————————————————————-

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム

白山市にて屋根工事
投稿日:2020年8月29日 (土)



投稿者:小島 慶大

こんばんは。 
石川県には石川県勤労者山岳連盟がございまして、その加盟団体として7団体ございます。 
その中の一つ、バリエーションルート山行メインの団体に入会することにしました。 
(株)オリバー御経塚店の小島です。

今回は、白山市にて施工中の外装工事を紹介しましょう。 
コロニアルの屋根材の劣化が酷く、今回はガルバリウム鋼板の屋根材を重ね張する施工です。 

今回使用中の商材は、シーガード。 
上の写真は、棟から順番に張っていってる途中の状況です。 
炎天下の屋根上、とても過酷な環境です。 
職人は、 
こまめに休憩をとり、水分補給量に気をつかい、施工してもらってます。 
頭がさがります。。。 
 
皆さんも、水分補給に気をつかい、この猛暑を乗り切ってください。

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

能美市にて店舗トイレ工事
投稿日:2020年8月29日 (土)



投稿者:小島 慶大

こんばんは。 
毎日うだるような暑さですね。 
7年以上前に北陸に越してきましたが、ここまで暑くなかった気がします。 
そう感じてるのは私だけでしょうか… 
 
ですが、季節は確実に進んでいってるようですね。 
高山植物も紫の花(トリカブト)の群生をみることができます。 
トリカブトの群生をみると、夏の終わりを感じます。

 
工事もどんどん着工していってます。 
今回は、店舗のトイレ工事を紹介しましょう。 
石川県の感染拡大防止対策支援金を申請しての工事です。 
 
和便器→洋便器

和便器の間仕切ブースを撤去し、和便器を撤去。 
配管工事を行い、左官工事前の状態です。 
 
その他、 
手洗いを自動水栓に 
男性の小便器を自動水栓に 
etc… 
 
仕上がりが楽しみです。 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

高岡市 換気扇取り付け
投稿日:2020年8月29日 (土)



投稿者:塚本 翔大

こんにちは!高岡店塚本です! 
 
先日ご飯食べに行き 
コースのデザートの前が米って書いてあり、なんだろーと思ってたらまさかの甘い米! 
ライスプティング?ミルクで煮た米、、、 
予想と違う料理が出てくると嬉しくなるんですが、皆さんどうですかねー

今回は換気扇工事! 
 
今までは換気扇無かった為付けたいとのご要望。 
上は階段。右は長屋なので隣の家。左は廊下。 

らせん状の階段の下がトイレの為廊下側も外から離れてます。 

結果換気扇はここのスペースに決めた!。

外部近くの天井を開口しダクトをつないでいきます。 
トイレ上が階段の為スペースがなく、仕方なく一部は露出に。

点検口のふたをし、配線を持っていき。

換気扇を取り付け作業完了。 
スペースぎりぎり。 
 
作業時間は半日ちょっとでした。

株式会社オリバー高岡店  
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1  
HP専用ダイヤ:050-1860-0236  
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】  
営業時間:9:00-18:00  定休日:火曜日/水曜日 」

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

本日と明日 2日間はテクノホールでイベント開催中!
投稿日:2020年8月29日 (土)



投稿者:谷村 直美

今日も暑い一日でしたね。 
あと2日で9月。 
早く涼しくなるといいなと思いながら 
洗濯物が気持ちよく乾く 
この季節を楽しんでいます。 

テクノホールで明日も開催します!

本日は、猛暑の中たくさんのご来場をいただき誠にありがとうございました。 
 
富山市民リフォーム祭 明日は 
8月30日(日)10時〜16時  
 
富山産業展示館 テクノホールで開催します。  
ご来場の際は、ウイルス対策にご協力くださいませ。 
 
有名メーカーさん勢揃いの、見て触れて比べて 
情報盛り沢山のリフォーム祭です。 
 
・今まで気になっていたこと 
・将来のことを見据えて など 
ご相談・調査・お見積もりは無料です。 
 
今回のイベントでお見積り依頼をいただいた方には 
豪華景品がその場で当たる抽選会にもご参加いただけます。 
 
リフォームアドバイザーが 
お客様の豊かな暮らしのご提案を 
一緒に考えます。 
 
お気軽にご相談ください。 
皆様のお越しを心よりお待ちしております。  

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


富山市 水廻り改修工事 完成 TOTOサザナSタイプ/トイレGG1/洗面化粧台サクア
投稿日:2020年8月29日 (土)



投稿者:田山 稔絵

こんにちは! 
オリバーリフォーム富山店田山です。 
 
今日は以前工事させていただいておりました 
水廻り改修工事のお客様について 
 

施工前 
和式トイレにすわれっとを乗せてました。 

施工後 
解体から全部して仕上げました。 
個人的に手洗い器がお気に入りです。

タイルのお風呂 
 
段差も激しく、お掃除大変で寒いですね

施工後 
 
TOTOサザナSタイプを採用 
温かく、掃除も楽ラクに生まれ変わりました。 
 
色相もいいです。 
 
ちょっと狭くなったね、と一言 
システムバスの場合、 
今ある空間に組み立てる 
既製品でサイズが決まっている 
 
という理由で少し小さくなります。 
なかなか現物がないと確認しにくいところですね。

洗面化粧台 
 
ずっと使われていました 

施工後 
 
清潔感のあるすっきりした空間に

素敵なご自宅になりました♪ 
 
施工中も暑いにも関わらず、たくさんご協力をいただきました。 
ありがとうございました。 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン
525 / 949 1 523 524 525 526 527 949